マンション管理のお勉強日記+スピリチュアルなブログ:飯田史彦教授 江原啓之氏 坂本政道氏等の精神世界の書籍を読んで

先立った最愛の彼女といつか必ず逢いたい…彼女が枕元に置いて逝った江原啓之氏の書籍…Spiritualな世界の存在を信じて

吸い方は、たばこと同じ第2類医薬品「ネオシーダー」

2014年03月29日 09時44分43秒 | □私の気ままな話
そうそう、今月は久しぶりに珍しいものを
手に入れました。

それは、「ネオシーダー」という、せき・たん
を止める薬です。


薬といいましても、たばこと全く同じ作りで
もちろん火をつけて吸います。

1日10本と注意書きがあります。

昨年、亡き彼女の実家近くの薬局へ妹さん
と行きましたら数個売っていましたので購入
しました。




そして、その薬局でまだ在庫がある薬局を
教えてもらい買いに行きました。

私の地元では見つけられませんでした。

私には軽過ぎましたが・・・
タール1mgのたばこを吸っている人なら、
どうせ吸うなら医薬品となっているネオシーダー
のほうが、健康面を考えるとまだマシかと
思います。

しかし、このネオシーダー、ほとんど手に入り
ません。そこが難点です。

「これにしよう」と思った愛煙家がいたと
しましたら、販売(在庫がある)している薬局
を探すのにそうとう手間がかかります。

薬局で聞いたのですが、地域で販売個数が限定
されており、また毎月一定の個数が入るのでは
なく、入荷したりしなかったりと、なかなか
回って来ないとのことでした。

・・・

私も過去に2種類の電子タバコを購入しました。
しかし・・・全然吸った気がしない、煙は出る
(水蒸気)けど、見た目だけで全然ダメでした。

数万円かかってもいいので、本物にもっと
近い電子タバコが欲しいのですが、電子タバコ
で2度失敗していますので、「高いけど試しに
購入、でもダメだった・・」では。。。

今、電子タバコを買うのであれば、東京スモーカー
やタエコという電子タバコのどちらかを考えて
います。

そんな話を、前々々職時代の人と話をして
いましたら、このネオシーダーという医薬品を
知りました。
京都市内の方ですが、京都でも手に入らない
と言っていました。
その方は、1mgのタバコを1日3~5本しか
吸わない人で、ちょうどネオシーダーが良かった
と言っていました(喫煙自体、止められそうです
けどね)

そこで・・・薬局に立ち寄るごとに、この医薬品
を思い出し、置いていないか店員や薬剤師に聞く
ようになりました。

・・・

そうしていましたら、在庫を発見!
1カートン購入できました。

私が吸う・・・のではなく、以前お世話になった
京都の方にあげようと思います。

・・・

不動産の物件探しを同じですが、「こういう条件
の物件が欲しい」という建物を選定・限定したのち、
足で稼ぐではないですが、「探し当てる」という
行動は何事においても大事かなと思っています。


追記:ネオシーダーは、今日土曜日は仕事も休み
なので午前中に郵便局の本局へ行き、ゆうパック
で京都へ送りました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政治とカネ:猪熊前都知事と... | トップ | 分譲マンションの5階の入居... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

□私の気ままな話」カテゴリの最新記事