バイクで3年ぶりに桜を見に来れた。
日曜の朝「花見に行くで~っ!」と mi-ko に起こされ
フォル吉タンデムで出動。
目的地は、少し前に話をしてた梅林で有名な【月ヶ瀬】
ここへのアクセスは、R170を南下
阪奈道路→R369→大柳生・・・r4
アップダウンのコーナーが続く山間
これが、走り応えがある(車がいなければ)
途中、mi-ko と運転を替わって月ヶ瀬まで
久々の運転なのに上達してる?・・・少しだけ
月ヶ瀬の【桜】中々に見事な咲きっぷり
行き帰りのあちこちで、サクラの木下で
弁当広げてる様子を横目で見ながら奈良市街へ戻り
少し遅れた昼食:串かつ食べ放題ランチ¥980
これも中々美味かった(^O^)/
最後に阪奈で戻って、石切のシェ・青谷でオヤツを買って
帰宅・・・全走行140km
日曜の朝「花見に行くで~っ!」と mi-ko に起こされ
フォル吉タンデムで出動。
目的地は、少し前に話をしてた梅林で有名な【月ヶ瀬】
ここへのアクセスは、R170を南下
阪奈道路→R369→大柳生・・・r4
アップダウンのコーナーが続く山間
これが、走り応えがある(車がいなければ)
途中、mi-ko と運転を替わって月ヶ瀬まで
久々の運転なのに上達してる?・・・少しだけ
月ヶ瀬の【桜】中々に見事な咲きっぷり
行き帰りのあちこちで、サクラの木下で
弁当広げてる様子を横目で見ながら奈良市街へ戻り
少し遅れた昼食:串かつ食べ放題ランチ¥980
これも中々美味かった(^O^)/
最後に阪奈で戻って、石切のシェ・青谷でオヤツを買って
帰宅・・・全走行140km