7:30スタート
・・・500m移動して『 i-Phone 忘れた~
』
早速Uターンして、7:45 再出発

第2京阪側道、久御山付近のコンビニ 8:20 集合

8:30 TOM&ミーコ 下見にスタートします

京滋バイパス方面、2車線の右がスコーンと空いてて・・・
案の定、ここで取り締まりやってましたが、胸騒ぎしてたので制限速度で走って

宇治方面 ⇒ 黄檗住宅街を抜けて r36 六地蔵 ⇒ 山科方面 ⇒ R1 ⇒ R161 湖西道路 9:00

真野IC 付近まで 30分ほど
今回は、個性道路を北上して、1時間ほど疾走って 9:40コンビニ休憩
白髭神社 10:00通過

10:30 メタセコイア到着して、クルマの往来が無い隙を狙って

順番に芽吹きのメタセコイアにて

構図は、1点透視図で

5~6台なら対応出来ても100台はムリだね

さぁ~イベント会場となるピックランド駐車場へ 10:45

ここが、イベント会場となる駐車場で、入口から一番奥にります

当日は、赤い【風曜日】タオルの白いスポーツスター:白馬号を目印にしておきます
↓ ↓ ↓ 画像は 2015年 メタセコイアで会いましょうの模様

次は、有志参加となる 敦賀【さかな街】へ
ピックランド r287 ⇒ R161 ⇒ R8 ⇒ トンネル抜けて R27 へ入るつもりが・・・
真っ直ぐ抜けてしまい ・・・ 下道でUターンして、農道っぽいトコ入って R27
バイクでしか味わえない迷走ルート

メタセコイア並木から30kmくらい移動して【さかな街】12:00

お土産屋さんと食べ物屋さん=海鮮丼が楽しみ

本日は【よって家】の海鮮丼

12種丼 ¥1,800 ・・・イイ値段してます・・・メチャ美味い
ここで、1時間くらい必要ですかね
リニューアルされた【赤レンガ】へ

R27 ⇒ R8 敦賀港方面へ5kmちょいなので、10分くらい走って

本日は、ここがスィーツポイント

帰りは、R8 ⇒ 北陸道:敦賀IC ⇒ 大阪へ
イベント準備の他、色々と下見が出来て、良かったです
では
メタセコイアで会いましょう
全走行 300km
ポチッとヨロシクです
・・・500m移動して『 i-Phone 忘れた~

早速Uターンして、7:45 再出発


第2京阪側道、久御山付近のコンビニ 8:20 集合


8:30 TOM&ミーコ 下見にスタートします


京滋バイパス方面、2車線の右がスコーンと空いてて・・・
案の定、ここで取り締まりやってましたが、胸騒ぎしてたので制限速度で走って


宇治方面 ⇒ 黄檗住宅街を抜けて r36 六地蔵 ⇒ 山科方面 ⇒ R1 ⇒ R161 湖西道路 9:00

真野IC 付近まで 30分ほど
今回は、個性道路を北上して、1時間ほど疾走って 9:40コンビニ休憩
白髭神社 10:00通過



10:30 メタセコイア到着して、クルマの往来が無い隙を狙って


順番に芽吹きのメタセコイアにて

構図は、1点透視図で

5~6台なら対応出来ても100台はムリだね


さぁ~イベント会場となるピックランド駐車場へ 10:45




ここが、イベント会場となる駐車場で、入口から一番奥にります


当日は、赤い【風曜日】タオルの白いスポーツスター:白馬号を目印にしておきます
↓ ↓ ↓ 画像は 2015年 メタセコイアで会いましょうの模様


次は、有志参加となる 敦賀【さかな街】へ
ピックランド r287 ⇒ R161 ⇒ R8 ⇒ トンネル抜けて R27 へ入るつもりが・・・
真っ直ぐ抜けてしまい ・・・ 下道でUターンして、農道っぽいトコ入って R27
バイクでしか味わえない迷走ルート






メタセコイア並木から30kmくらい移動して【さかな街】12:00

お土産屋さんと食べ物屋さん=海鮮丼が楽しみ


本日は【よって家】の海鮮丼

12種丼 ¥1,800 ・・・イイ値段してます・・・メチャ美味い
ここで、1時間くらい必要ですかね




リニューアルされた【赤レンガ】へ

R27 ⇒ R8 敦賀港方面へ5kmちょいなので、10分くらい走って

本日は、ここがスィーツポイント



帰りは、R8 ⇒ 北陸道:敦賀IC ⇒ 大阪へ
イベント準備の他、色々と下見が出来て、良かったです
では


全走行 300km


