7:30スタート
・・・500m移動して『 i-Phone 忘れた~
』
早速Uターンして、7:45 再出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/65/f21227407b6bba7cb9982c4eab2f0266.jpg)
第2京阪側道、久御山付近のコンビニ 8:20 集合![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/f8aa63a96b6e7bfc0c23bc61e976986c.jpg)
8:30 TOM&ミーコ 下見にスタートします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e2/3ff6a2544bc5035e9d561bb039698022.jpg)
京滋バイパス方面、2車線の右がスコーンと空いてて・・・
案の定、ここで取り締まりやってましたが、胸騒ぎしてたので制限速度で走って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/91/758091d7aa5e53dfb47e8ffce178d009.jpg)
宇治方面 ⇒ 黄檗住宅街を抜けて r36 六地蔵 ⇒ 山科方面 ⇒ R1 ⇒ R161 湖西道路 9:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/91/758091d7aa5e53dfb47e8ffce178d009.jpg)
真野IC 付近まで 30分ほど
今回は、個性道路を北上して、1時間ほど疾走って 9:40コンビニ休憩
白髭神社 10:00通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/1f/aadd850685c14be1b5555cc5895aa4c6_s.jpg)
10:30 メタセコイア到着して、クルマの往来が無い隙を狙って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e1/8b8b1f539703d48aff8cdc4d9b271f79.jpg)
順番に芽吹きのメタセコイアにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8f/a4d40a55991f400d3aa91a46ff52b24c.jpg)
構図は、1点透視図で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c6/b8626912e5739fe88f304bcab3fcf917.jpg)
5~6台なら対応出来ても100台はムリだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/11be979cc8ab6ab38df5081b66995b71.jpg)
さぁ~イベント会場となるピックランド駐車場へ 10:45
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/86/0a17c52ac4ae21d0aebfded7e29038d3_s.jpg)
ここが、イベント会場となる駐車場で、入口から一番奥にります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/1ec1c09e3f7d70bf30ac2eb9cb782f4d.jpg)
当日は、赤い【風曜日】タオルの白いスポーツスター:白馬号を目印にしておきます
↓ ↓ ↓ 画像は 2015年 メタセコイアで会いましょうの模様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/7868efdda058efcf5ca57237b2ff9757.jpg)
次は、有志参加となる 敦賀【さかな街】へ
ピックランド r287 ⇒ R161 ⇒ R8 ⇒ トンネル抜けて R27 へ入るつもりが・・・
真っ直ぐ抜けてしまい ・・・ 下道でUターンして、農道っぽいトコ入って R27
バイクでしか味わえない迷走ルート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/03/4c007101710b046d0efe7d7ee0774e40_s.jpg)
メタセコイア並木から30kmくらい移動して【さかな街】12:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/f8060d144e26e3f0f3aed4ec6f34785f.jpg)
お土産屋さんと食べ物屋さん=海鮮丼が楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6e/db287037953658e49d7108b288cf818c.jpg)
本日は【よって家】の海鮮丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/2d66bd18b081afbc81d5a4a6ac77095e.jpg)
12種丼 ¥1,800 ・・・イイ値段してます・・・メチャ美味い
ここで、1時間くらい必要ですかね
リニューアルされた【赤レンガ】へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/93/a189fe30cc667849ea4d88f39203d1c3.jpg)
R27 ⇒ R8 敦賀港方面へ5kmちょいなので、10分くらい走って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bd/2fffa6fd473f1569904869e5df6b2a29.jpg)
本日は、ここがスィーツポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/46/a99211a412f10c05391605508626769d_s.jpg)
帰りは、R8 ⇒ 北陸道:敦賀IC ⇒ 大阪へ
イベント準備の他、色々と下見が出来て、良かったです
では
メタセコイアで会いましょう
全走行 300km
ポチッとヨロシクです
・・・500m移動して『 i-Phone 忘れた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
早速Uターンして、7:45 再出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/65/f21227407b6bba7cb9982c4eab2f0266.jpg)
第2京阪側道、久御山付近のコンビニ 8:20 集合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/f8aa63a96b6e7bfc0c23bc61e976986c.jpg)
8:30 TOM&ミーコ 下見にスタートします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e2/3ff6a2544bc5035e9d561bb039698022.jpg)
京滋バイパス方面、2車線の右がスコーンと空いてて・・・
案の定、ここで取り締まりやってましたが、胸騒ぎしてたので制限速度で走って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/91/758091d7aa5e53dfb47e8ffce178d009.jpg)
宇治方面 ⇒ 黄檗住宅街を抜けて r36 六地蔵 ⇒ 山科方面 ⇒ R1 ⇒ R161 湖西道路 9:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/91/758091d7aa5e53dfb47e8ffce178d009.jpg)
真野IC 付近まで 30分ほど
今回は、個性道路を北上して、1時間ほど疾走って 9:40コンビニ休憩
白髭神社 10:00通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/b1/98fb5998ce680c696a6ae1a26723b526_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/04/810acc1d4f302246d6643c37012749b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/1f/aadd850685c14be1b5555cc5895aa4c6_s.jpg)
10:30 メタセコイア到着して、クルマの往来が無い隙を狙って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e1/8b8b1f539703d48aff8cdc4d9b271f79.jpg)
順番に芽吹きのメタセコイアにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8f/a4d40a55991f400d3aa91a46ff52b24c.jpg)
構図は、1点透視図で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c6/b8626912e5739fe88f304bcab3fcf917.jpg)
5~6台なら対応出来ても100台はムリだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/11be979cc8ab6ab38df5081b66995b71.jpg)
さぁ~イベント会場となるピックランド駐車場へ 10:45
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/19/1b4fe056410095d755f01e31832720dd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/ff/88cfb5daa37c3579547de26a81c030a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/4a/aef8fd97be9fcaf31e2f84b5bd7a492b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/86/0a17c52ac4ae21d0aebfded7e29038d3_s.jpg)
ここが、イベント会場となる駐車場で、入口から一番奥にります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/1ec1c09e3f7d70bf30ac2eb9cb782f4d.jpg)
当日は、赤い【風曜日】タオルの白いスポーツスター:白馬号を目印にしておきます
↓ ↓ ↓ 画像は 2015年 メタセコイアで会いましょうの模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/7868efdda058efcf5ca57237b2ff9757.jpg)
次は、有志参加となる 敦賀【さかな街】へ
ピックランド r287 ⇒ R161 ⇒ R8 ⇒ トンネル抜けて R27 へ入るつもりが・・・
真っ直ぐ抜けてしまい ・・・ 下道でUターンして、農道っぽいトコ入って R27
バイクでしか味わえない迷走ルート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/6b/233dcb3ad90cbd9ee7df75f82c514bb1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/5a/0d5bad4807be8c5bdb21006d7aab803d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/45/ae49cf0742555a629a14609e2604b058_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/76/58a5e656cb7e4cef98c8d97f6a2e0118_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/03/4c007101710b046d0efe7d7ee0774e40_s.jpg)
メタセコイア並木から30kmくらい移動して【さかな街】12:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/f8060d144e26e3f0f3aed4ec6f34785f.jpg)
お土産屋さんと食べ物屋さん=海鮮丼が楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6e/db287037953658e49d7108b288cf818c.jpg)
本日は【よって家】の海鮮丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/2d66bd18b081afbc81d5a4a6ac77095e.jpg)
12種丼 ¥1,800 ・・・イイ値段してます・・・メチャ美味い
ここで、1時間くらい必要ですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/07/d68de8fb866c8759d246ef83487c7592_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/ca/55ae1837b2d539645b2354766e2ea084_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/ec/da370f27b4d80ab63e5789326f616519_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/d6/89936d70bd73243f8e56a69509f43cb9_s.jpg)
リニューアルされた【赤レンガ】へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/93/a189fe30cc667849ea4d88f39203d1c3.jpg)
R27 ⇒ R8 敦賀港方面へ5kmちょいなので、10分くらい走って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bd/2fffa6fd473f1569904869e5df6b2a29.jpg)
本日は、ここがスィーツポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/d0/83e34d6b77e2ceb77523f559a0c70feb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/df/00be9f11f45225183d5b3243f9fc4420_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/46/a99211a412f10c05391605508626769d_s.jpg)
帰りは、R8 ⇒ 北陸道:敦賀IC ⇒ 大阪へ
イベント準備の他、色々と下見が出来て、良かったです
では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
全走行 300km
![](http://bike.blogmura.com/returnrider/img/returnrider88_31_nf.gif)
![](http://bike.blogmura.com/bmwbike/img/bmwbike88_31_nf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)