10:00 スタート陽射しは柔らかで、暖かそうですが・・・外気温計9℃
ミーコ Z900 慣らし2段階出動です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/21/dfd996113409dfc4b1add74ea0a97cf9.jpg)
第2京阪 ⇒ R307 で京田辺 ⇒ 城陽 ⇒ 信楽 へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/d2b3b3b74fbf02327539622a8659ba1f.jpg)
R307 宇治田原 付近を通過してて感じたのは、3連休最終日なのにクルマが少ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2b/e55c20e31d4ab4daebc166c1793fe456.jpg)
R307 ⇒ R422 で阿山方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/bf/2403e4cbb2f4c9dab60e11ee91a91bcb_s.jpg)
11:18 信楽焼の店舗【P】も閑散としてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/49/b2abf16b589715d7a159b0a1413dae1d.jpg)
11:45 楽豚・・・すでに焼き豚の香ばしい匂いが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cd/7666b5d058efbe72f9607620463f5dbf.jpg)
ミックス丼(3種類の焼き豚が楽しめます)食べ出したら箸が止まりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/20a2c49ae3d53328033211e3209ddcba.jpg)
12:30 寒いし、気温10℃ 切ってるし、寒風凄いし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/38/74131b100ac917e581ac7bda559f4d15.jpg)
でも食後のデザートって事で、寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4a/da1f0afafb9beefd9b06cbe2113252f3.jpg)
Z900 BACKSHOT テールランプが【Z】の文字![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e2/0d499aa796d39e7ee971cd80e813726f.jpg)
12:50 お茶の【洞之園】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/c8abfeb5990f9a7fc7221cc7bab58aed.jpg)
しばし暖を取って、おはぎ&お茶で、のんびり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/82/6a2db3dc471d4f9c8152c665b464c738_s.jpg)
我輩がトイレに行ってる間に
先着してた女性ライダーさんとミーコが会話してて、FBでお友達になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/3d3d6f9ce90a698b7b53c5caa158cc43.jpg)
帰り道 ちょっとだけランデブー走行してお別れとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/34ffc6a98c61c87c3d155ef8993d2dae.jpg)
Z900 ODO 486kmで、2段階完了の600kmまで、120km切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ed/179ee728381c3234a2f426185c97324c.jpg)
そうそうタンク&キャップパッドを貼り換えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
カーボン柄のタンクパッドは、固くて末端各所がタンク局面に合わず、全て浮きまくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/8fcb4a2aaf148f900bb8cc219bfe18da.jpg)
かっこいいやろ~って、ジーパンを自慢してました・・・我輩も欲しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/031145a8bf6fc868c26c4809ef5af48f.jpg)
さて、今回の燃費は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
Z900 燃費 16.4km/ℓ、ちなみに R1200RS 燃費 19.8km/ℓ
全走行 127km ( Z900 ODO 486km ) ・・・2段階完了まで、あと114km(宇宙戦艦ヤマト風)
ポチッとヨロシクです
ミーコ Z900 慣らし2段階出動です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/21/dfd996113409dfc4b1add74ea0a97cf9.jpg)
第2京阪 ⇒ R307 で京田辺 ⇒ 城陽 ⇒ 信楽 へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/d2b3b3b74fbf02327539622a8659ba1f.jpg)
R307 宇治田原 付近を通過してて感じたのは、3連休最終日なのにクルマが少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2b/e55c20e31d4ab4daebc166c1793fe456.jpg)
R307 ⇒ R422 で阿山方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/02/2804ecc2dc8b2f33af7cbdb1ac0ed785_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/c2/baeae66e912ae3d54228bcc11aa41716_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/7f/7bf7eb6676496efe4742da0a2a5104b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/bf/2403e4cbb2f4c9dab60e11ee91a91bcb_s.jpg)
11:18 信楽焼の店舗【P】も閑散としてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/49/b2abf16b589715d7a159b0a1413dae1d.jpg)
11:45 楽豚・・・すでに焼き豚の香ばしい匂いが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cd/7666b5d058efbe72f9607620463f5dbf.jpg)
ミックス丼(3種類の焼き豚が楽しめます)食べ出したら箸が止まりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/20a2c49ae3d53328033211e3209ddcba.jpg)
12:30 寒いし、気温10℃ 切ってるし、寒風凄いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/38/74131b100ac917e581ac7bda559f4d15.jpg)
でも食後のデザートって事で、寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4a/da1f0afafb9beefd9b06cbe2113252f3.jpg)
Z900 BACKSHOT テールランプが【Z】の文字
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e2/0d499aa796d39e7ee971cd80e813726f.jpg)
12:50 お茶の【洞之園】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/c8abfeb5990f9a7fc7221cc7bab58aed.jpg)
しばし暖を取って、おはぎ&お茶で、のんびり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/8c/0d3479c12de135b9ea40f0a988ea2feb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/82/6a2db3dc471d4f9c8152c665b464c738_s.jpg)
我輩がトイレに行ってる間に
先着してた女性ライダーさんとミーコが会話してて、FBでお友達になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/3d3d6f9ce90a698b7b53c5caa158cc43.jpg)
帰り道 ちょっとだけランデブー走行してお別れとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/34ffc6a98c61c87c3d155ef8993d2dae.jpg)
Z900 ODO 486kmで、2段階完了の600kmまで、120km切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ed/179ee728381c3234a2f426185c97324c.jpg)
そうそうタンク&キャップパッドを貼り換えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
カーボン柄のタンクパッドは、固くて末端各所がタンク局面に合わず、全て浮きまくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/8fcb4a2aaf148f900bb8cc219bfe18da.jpg)
かっこいいやろ~って、ジーパンを自慢してました・・・我輩も欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/031145a8bf6fc868c26c4809ef5af48f.jpg)
さて、今回の燃費は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
Z900 燃費 16.4km/ℓ、ちなみに R1200RS 燃費 19.8km/ℓ
全走行 127km ( Z900 ODO 486km ) ・・・2段階完了まで、あと114km(宇宙戦艦ヤマト風)
![](http://bike.blogmura.com/returnrider/img/returnrider88_31_nf.gif)
![](http://bike.blogmura.com/bmwbike/img/bmwbike88_31_nf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)