BLUE DRAGON から相棒を検討中

アメリカン・スピリッツは、そのままに相棒はドイツ車へ!
その後は、まだ検討中な ~ 我が名は、青龍号

ポケパワー:USBモバイル電源

2007-07-19 08:41:25 | 日記
もうすぐ 夏休み = アウトドア
今年もオートキャンプ、その他、屋外での行動も増える
ケータイを mova → FOMA へ切り替え新品の電池で寿命も延びたが ・・・
やはり電源不足の心配はあるので、手軽にチャージが可能となるかなぁ?と
USBモバイル電源:Pocket Power ポケパワー をGET
Docomo用、au用と2種類発売されている。

内部充電池に単3形ニッケル水素x2を使っている。
充電式なので、充電しておく必要はあるが、単3形のオキシライドや
アルカリ乾電池も入れ替えて使用可能なので利用範囲は広い

同梱にFOMA用コネクタ接続コードが付いてるので買った様なものだが
USBラインのバリエーションが、拡大している事を実感する。

先日100均では、FOMA用USB電源ラインが売られていたので
思わず買ってしまったが ・・・注意文を読むと放置プレイはキケン
安かろう悪かろう を地で行ってる。
何でもあり? ホント消費者が、賢くないとマズイですな。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏休みは・・ (とま@青兎号)
2007-07-20 21:44:25
アウトドアが充実してますね。
オレも多分お盆に岐阜の方面にキャンプ予定。まだ未定だけど。

画像の充電器じゃないけど我が家にも電池式の充電器があります(P製)ただ時間がかかるのと電池の消耗が早いので、画像の充電器は、いいっすね。

おっと、その前に携帯用イヤホンマイクを買うハメに

返信する
業務用ですか? (TOM@青龍号)
2007-07-20 23:05:27
ケータイ用のイヤホンマイク?

イヤホン・・・ケータイ内蔵のSDオーディオを
インナーホンで聞く為に欲しいとは考えています。
マイクは不要だけどね

ポケパワーは、買ったものの
まだ、箱から出して使用してませんので
実際の使い勝手とか不明・・・まぁ便利なんでしょ

PCあって、なんでもUSBでつながる用になって
簡単便利なんですが、PC無い家庭はどうしてるんだろ?
って、時々思う
返信する

コメントを投稿