
きょう、三月六日で、まさちゃんのブログ、ちょうど一歳になったんよ
小さい時に、日記帳新しいの買ってもらっては、三日坊主で終わってたまさちゃんが、こうやって、めでたく?(なんにも、めでたくはナイって?)一年続けられたこと、自分自身に『おめでとう

長男がパソコンに向かってて、何気なく「お母さん、ブログ始めてみたら~?」って、言ってくれてね



って、言いながら、ちゃんちゃんとブログの設定してくれて、どきまぎ?しながら、『ファイトまさちゃん』はスタートしたんよね、一年前。。。

そして、なんでもない記事を書いてみたら、その日のうちに「あきちゃん」がコメントっていうものをくれたんよ
嬉しかったわ~、「あぁ、こんな風に、反応があるんや、、、」って、初めての拙い記事で、すぐにコメントもらったのは、ほんとにラッキーだったよ

そして、しばらく、思いつく文を書いていて、他の人のブログを見るようになったら、お花をきれいにアップして載せてるブログに出会った


その時、ちょっと衝撃と言ったら、大げさかもしれないけど、花をクローズアップして、いつも何気なく見てた花が、すっごく綺麗に写っていて、改めて「お花って、こ~んなに綺麗やったんや・・・」って、感激したね
でね、自分も載せてみたくなったんだ~
そして、だんだん、だんだん写真を撮るのが面白くなってったってわけ
まさちゃんの画像フォルダ見てると、思い出もいっぱい詰まってて、この一年がいい一年だったなぁ、、、って思えてくるんよね


ブログをこんなに続けられたのは、やはり、ちょくちょく来てくれて、コメントをくれたみんなと、コメント残さなくても、来てくれてたみんながいてれたからだって、まさちゃん感謝してるよ

ブログ始めて、一年になったので、ブログでお友達になった紫游ちゃんのお誘いを受けて、昨日はザンビアに贈り物を送ってきたわ

まさちゃん、外国に荷物送ったことないし、不安だったけど、郵便局の人が優しく教えてくれて、なんとか送れた・・・・
郵便局の人も、そんなに取り扱うこともないのか、「ザンビアって、どこかな~」って、まさちゃんに聞いてたよ
まさちゃんだって、えぇ加減やから、「あのぅ、アフリカの下の真ん中あたりかな、、、

中身を英語で書かなくちゃいけないと思ったので、「え~と、ハンカチーフは?どうやったっけ?カレンダーは?」なんて、一応辞典見て、メモっって、準備しといたわ~
調べながら、「これじゃ、中学一年のレベルやわ~

まぁ、とにかく、ザンビアには、無事贈ることが出来てホッとしたわ

もし、どんなんかなぁ~って、思ってくれた人は↑の紫游ちゃんのブログのぞいて見てちょうだいね
さぁ、また、今日からブログだけでなく、いろんなことに頑張らなくちゃ
これからも、『ファイトまさちゃん』を、どうぞよろしく






















