
大阪で、大事なお役目終えて、ほっとしたパパさんとまさちゃんは、京都に用事があったので、娘を誘って、京都に一泊だけしてきたの
修学旅行客が、泊まるようなお安い宿でね~
京都に行ったら、一度パパさんとまた行ってみたいお店があった
若かりし頃のパパさんとまさちゃんが、二人で、よく行ったお店なんよ
新京極を入ったとこらへんにあってね
『スタンド』っていうお店なんだけど、ここが、また、とってもいいんだよね~

お店の中の雰囲気を写真に撮りたかったけど、たくさんのお客さんで、賑やかに込み合ってたし遠慮したけど、お店の中は、昔のまんまで、ちっとも変わっていなかった
とってもレトロな感じでね、それが作ったレトロじゃなく、ほんとに、昔からのものって感じのテーブルに、椅子・・・
この料金表も、昔のまんまやったわ~
このお店が、そこが魅力的なとこかって?
スタンドって、初めて来たお客さんでも、普通に相席して、お酒飲んでるんだよね、それが、普通で違和感ぜんぜんないんよね
そんなに広くもないところに、まあるいテーブルが三つほどあって、店の片側には、一人で来たお客さんが、腰掛けられるような椅子が並んでる
まさちゃん達が、座った、隣のテーブルでは、普通に相席した人が、熱く語って、楽しいお酒で盛り上がってたよ
女性客が一人でも行ける、ちょっと楽しいお店だよ
このお店独特の活気というか、パワーは、昔とちっとも変わらなかった・・・
まさちゃんと、パパさん、ほっとしてきて、いつもより、たくさん美味しいお酒頂いちゃったよ




あくる日、せっかくだからと、まさちゃんとパパさん、娘とで、平安神宮を散歩してきたよ



まず、若い二人の幸せを祈ってね~


開園したばかりの庭園は、どこも綺麗にほうきで、掃き清められていて、ほうきではいた後が、なんだか、とってもすがすがしかった


朝、早いから、人もそんなに居ないしね

彼岸花がここにも綺麗に咲いてたよ~

この日、近くの美術館で、「ルーブル美術館展」をやってたんよ
まさちゃん、前の日に開催を知って、出来たら行ってみたいなぁ、、、って思ってた
前の日に乗ったタクシーの運転手さんが、奥さんにせがまれて、連れてったけど、すごい行列を人が並んでいて、諦めて帰ってきたって話してくれたわ~そして、朝一番なら、大丈夫でしょうけど、、、って言ってたし


って、パパさんに言われたけれど、まさちゃん、絵好きだし、とにかく一人で、行ってみるわ~って、パパさんたちと別れて、美術館へと向かった

美術館前で信号待ちしてた、同じ仲間らしい人も


美術館に近づいていったら、小走りに走って行く人がいたので、まさちゃんも、小走りに走ったよ
そして、美術館に着いてみたらばね、もう行列がついている




行列は、まさちゃんの見えないところで、ぐるぐると列を作ってた!

列の先頭に並んでた人って、いったいいつから並んでたんやろうね

このまま、帰るのもったいないなぁ、、、って思ってたら、たまたま、近くの広場で「手作り市」が開催されてて、見てるだけでも楽しかったよ~

こんな可愛いぞうりや、手作りのピアスなんかも、たくさん売ってて、まさちゃんも、可愛くて安いピアス二つも買ってきた



ルーブル美術館展は、残念まがら観れなかったけど、ちょっと楽しい朝の散歩だったな
いいお天気が続いてるね

いつも来てくれて、どうもどうもありがとう

お休み、ゆっくり休んでね

























