ようこそガンバ
昨日は、お母さんと娘と三人でお彼岸のお墓参りに行って来たよ
途中のスーパーでお花を買って、お墓に着いたら、向こうの方で、一軒のご家族が、お坊さんを前に何人かがお墓のまわりに集まってらした
今から、ちょうどお経が始まろうとしたとき
車から降りようとしたまさちゃん、むしょうに、鼻がむずがゆくなって来て、思いっきりハクション大魔王になってしまった~
「ヘ~ックション!」最近、まさちゃんのハクション大魔王、一度出たら、五回ほど止まらない、、、
ハクションがやっと、おさまったら、向こうのみなさんが、みんな、まさちゃんの方みんなが見てた
昨日は、目もかゆいし、鼻水も出るし、やれやれまさちゃんも、花粉症デビュ~してしまったみたいだよ
お墓参りをした後、ちょっと一人で、一週間のガンバ充電に気分転換の岩盤浴に
一時間半ほど、出たり入ったりして、ボ~っと岩盤浴で汗を流してきた
岩盤浴で、寝っ転がっているとき、ぼ~っとあれこれ考えるのが、まさちゃんは、好きなんや
岩盤浴で汗を流すと、ちょっとだけ、体重が落ちるのも、魅力だしね(また、すぐもどるけど、、、)
毎週行ってるボクササイズのレッスンの時もそうだけど、汗を流すと、気持ちもスッキリする
被災地のお風呂にも入れない方々のことを思うと、ちょっと贅沢な時間だけど、また今週もガンバだもんね
これで、バッチリ、ガンバ充電して来たよ
まさちゃんが岩盤浴を出て、お風呂に入って行ったとき、ちょうど車椅子に乗せてもらって来てる人がいらしたの
いくつか浴槽があるお風呂に、その女の人が、まさちゃんがつかってる湯船に、車椅子で連れて来られて、
少し階段がある湯船に入ろうとされるんだけれど、どう体の半身がご自由みたいやったし、足を一歩お湯に踏み入れるにも、とってもとっても難しそうだった
見かねたまさちゃんが、寄って行って、手を貸そうとしたら、付き添ってた人が、「大丈夫ですから・・・」って言われたので、手を貸すのを止めた
多分、リハビリも兼ねて、来てらっしゃるんだろうな、、、、って、そっと見て見ぬふりをしてたんよ
でも、その人、ほんとうに、大変そうやった
やっと、湯船につかれたら、付き添ってた人は、隣の湯船に一人入って、ずっとのんびりしてらしたわ
介護も、毎日だと大変なんだろうな、、、、って付添の人のことを思った
まさちゃんが、お湯につかって、その女の人も結構な時間つかってらしたので、
「あんまりつかってると、熱くなってきますよね~」って声をかけると、やんわり階段に、腰をあげられていた
多分、その人もお湯にだいぶつかったから、少し上がりたいって感じで、隣にいる付き添いの方をちらちら見てらしたみたいや・・・
やっと、付き添いの方が女の人の所へ来てくれて、自分の力で車椅子まで、あがりさないって言った
どちらの足も、不自由な女の人は、なかなか、目の前にある車椅子まで、上がれない
付添の方は、だんだん、イライラした様子で、「いつも、出来てるじゃない!」って言葉の調子もきつくなって来てた
「そんなこと言ったって、体、自由に動けんやんか、、、、」まさちゃんは、女の人がちょっと可愛そうになって、心のなかで、そう思いながら、そっと、お湯につかってた
介護って、そばでお世話してる人にしか、実際の大変さって分らないものね~
でも、昨日の女の人が、あまりにも、切なそうな顔をして、お風呂に入ってらしたので、まさちゃんも、ちょっとしばらく、そのお顔が忘れられなかったよ~
さ~ぁ!今週も笑顔でガンバ
あなたの笑顔が、まわりのみんなに伝わって行くんだよ
そして、いつかは、被災地の方々のことろにも、伝わっていけばいいよね
みんなで元気出して、頑張ろうぜ
いつも来てくれて、どうもどうもありがとう