おはようガンバ
こないだの日曜日、お隣のフキちゃんご夫婦と、そのお隣のKちゃんと、山の先輩お二人と、福井県の刈込池に連れてってもらったよ~
去年も、まさちゃんがどうしても一度は行ってみたかったので、フキちゃんに頼んで一緒に来てもらった
去年、誰も行けなかったら、一人でも行ってみようと思ってたけど、連れてってもらったら、駐車場に着くまでの道がとってもも狭くて、まさちゃん一人の運転じゃ心細くて、一人で行かなくてよかった~って思った
自分の車が走る分にはいいけど、対向車が来ると、ほんと怖いわ、、、
今回運転を担当してくれたのは、フキちゃんパパさんで、対向車がいっぱい来たけど、うまく交わしてくれて、まさちゃんは、のんびり山の紅葉を楽しませてもらってた
まさちゃんの街から、この福井の刈込池までは、車で一時間半くらいで着くけれど、紅葉のシーズンになると、すごくたくさんの人がやってくるので、駐車場までの道が8時ごろになると、規制がかかるらしいとフキちゃんが前もって調べてくれて
この日の出発は、まだお星さまが空に光ってる5時半だった~
でも7時ごろ駐車場に着いたら、もう下の駐車場には入れなくて、上の駐車場までの道にも車が連なって停まってて、まさちゃん達は、ビックリ
車を停めて、登り始めたら、もう山から下りて来る人も居て、いったい何時にここに来たんだろう、、、ってみんなで話してた・・・
去年、ここに来た時、一番紅葉がキレイな刈込池を見た人が、やっと登って来たまさちゃん達に
「あぁ、一週間遅かったな~」って、言われてがっかりしたのを覚えてる
今年は、多分、一番見ごろに見に行けたと思う
欲を言えば、風が少しあったので、湖面に写る風景が、少し波だって見えにくかったけど、やっぱりこれを絶景っていうんだろうな~って思えるほどの美しさだったよ
この刈込池は、30分くらいで、登れるので、ハイキング気分で訪れる人も多いし、手軽に登れるから、シーズンになると、規制がかかるくらいに人もやってくるんだろうね・・・
遠いところは、関東、愛知、奈良と、車のナンバー見てると、いろんなところから、この絶景求めて来てるみたいだったわ~
車の数を思うと、上に行ったら、どんなに人が多いだろう、、、、って思ってたけど、何となく人が入れ替わりして、池のまわりは、そんなに人で混んでる感じはしなかった
まさちゃん達は、刈込池を見ながら、すき焼きと、チーズフォンデユもどき?の美味しい料理で、みんなで乾杯
いつも山に登って、みんなでワイワイ食べるお昼が、また楽しみの一つだよ
刈込池は、そんなに山に登らなくて行けるお手軽な場所だけど、
山道を歩き出したら、「やっぱり、山の空気は癒されるな~」って思った
こないだ御嶽山の悲しい事故もあったけど、やっぱり山の魅力は、他に代えられないものがある・・・
美しい自然を見ていたら、心もキレイになったような気がした
何枚もシャッター押しても、まだ、撮っていたいような気になる風景だったよ
また、この刈込池の秋を見に来れたらいいな~
刈込池の紅葉を満喫したまさちゃん達は、もうお昼前には下山して、車で帰る準備・・・
その頃、またまた車が増えてて、規制で順番を待ってる車が何十台も並んでて、またまたビックリだったよ~
待ち並んでる車の横を帰らなくちゃいけないから、これまた、帰るのも大変で
フキちゃんパパさんは、ほんとにご苦労様だったよ
運転を担当してくれたシゲオさん、ありがとう
ってココロで思いながら、まさちゃんは、車に乗せてもらって、窓の外に見える紅葉を楽しんでた
ちょうど見ごろの秋の景色が見れて、嬉しかった
そして、やっぱり、山のパワーに充電してもらったまさちゃんだったよ
ちなみに、去年行ったときの刈込池は、こんな感じで、それはそれで美しくて
初めて見る刈込池の風景に感動したけど、今年は見ごろに出会えてラッキーだったな~
さ~ぁ!今日も一日笑顔でガンバ
みんな元気出して頑張ろうぜ
昨日、お母さんの部屋の掃除をしていたら、パパさんの赤ちゃんの時の写真が見つかった
きっと、うんと幸せなりあすように!って、お母さんが、愛情いっぱい注いでくれたんだろうな、、、って写真見てると、何十年前の母の気持ちが伝わって来たよ~
みんな、それぞれに、いろんなことがあると思うけど、うんと幸せになろうね
いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう