おはようガンバ
今日は、88歳のお母ちゃんの誕生日・・・
ここのところ、何年か、春と秋には、母を連れて来て、しばらくの間、一緒いいるので、
昨日もご近所に用事で伺ったら
「お母さん、車で、こんな遠いところに来れるだけでも、お元気だよね~」って言って下さったよ
そして、ご主人がお母ちゃんとまさちゃんが手をかしながら散歩してるところを見てくださってたらしく
「お母さんと、散歩してらしたわ~」
「車椅子やろ?」
「いや、歩いておいでたよ~」
「えっ!歩いて?」って、お母ちゃんのことをお家で話して下さってたらしい・・・
お母ちゃん、ほんとに、春より、足が強くなってね、そばで支えていても、前ならすごく力がいったのに、今は、半分は自分の力で歩いてるってことが分かる
もちろん、杖を使って、そばに、誰かの力を借りないと、歩けないけどね、、、、
お母ちゃんを見てると、こんな年になっても、やっぱり、筋力ってちゃんとついてくるんだなぁ、、、って、つくづく思うよ
まさちゃんは、産んでくれた母が自慢だ
お嫁に来たとき、決して裕福でなかった家からスタートして、グチ一つ言わずにずっとずっと頑張って来てくれた母
京都の町の中の娘さんが、遠い田舎の町に嫁いて来て、
結婚式の明くる日、大雪で、何日もおばあちゃんたちが京都に帰れなったとか、、、、
まさちゃんが物心ついたころには、母は編み物の内職をしてくれていて
毎晩、毎晩、編機を動か音や、カチカチって、編み物をとじている音が仕事部屋に響いてた
「子供の教育費は、自分で稼がないと、、、、」そう思って、一生懸命に内職をしたって、話してくれてるわ~
いつも近所のおばさんが、人の悪口と言いにくると、とってもイヤだったらしい
母から、人の悪口をあんまり聞いたことがないもんな・・・
いつも前を向いて頑張って来た母を、まさちゃんは、心から尊敬してるよ
えらいな!お母ちゃん
まさちゃんも、そんなでっかい心のお母ちゃんになりたいよ~
今日まで、元気で居てくれて、ほんとに、ほんとにありがとう
写真の花束はね、昨日プレゼントをくれたって紹介したTちゃんのお嫁さんが、お母さんに届けてくれたもの
優しい彼女は、「これ、お姉さんにも、、、いつもありがとう」って、まさちゃんにも、ピンクの花束をプレゼントしてくれたよ
みんなの優しさに感謝だよ、ありがとうね、M子ちゃん
さぁ~!今日も一日笑顔でガンバ
みんな元気出して、バリバリ頑張ろうぜ
いつも、来てくれて、どうもどうもありがとう
「お誕生日、おめでとうございます」。
ステキなお母様、いつまでもお元気で
お誕生日おめでとうございます
いつまでも、お元気で!
私が尊敬するのは96歳の祖母です
96歳になっても現役書道の先生をして 祖父がいない豪邸を一人で守っております
その祖母が教えてくれたのは「詰めが甘いと何をやっても成功にはつながらない 自分に厳しく」です
人間国宝の娘である輝きは今も現役です
DNAね、、、、
受け継いでるのもあれば、受け継いでないのもあると思います
ただ、曲ったことが嫌いなのは、受け継いでるんかな~
母は、細かいことを気にしないで、天真爛漫で、生きてきましたが、まさちゃんは、そこまで、おおからじゃないですね
お祝コメント、嬉しかったです、ありがとう
三週間の予定で預かった母も、もうあと二日ばかりとなってしまったわ~
二人の母を見てると、いろんなことを考えます
そして、改めて、今も元気に居てくれる二人の母に感謝の気持ちです
うるうるママのお母様も、きっと、優しくて前向きで頑張りやさんでしょうね~
うるうるママ、来てくれて嬉しかったよ、ありがとう
はい、お母ちゃんは、まさちゃんの自慢の母です
まさちゃんもね、この母のように年老いていけたらな・・・って思ってますよ
kA-SAN、お祝いに来てくれて、嬉しかったよ、ありがとう
NATURALちゃんのおばあ様、ほんとにすごい人だね~
おばあ様のお言葉、まさちゃんも胸にとどめておこうと思いました
「自分に厳しく」か、、、、
全く、自分には、あま~いまさちゃんです
NATURALちゃん、素敵なおばあ様が居てくれて、ほんと幸せだね~
きっと、おばあ様のすごい血を、NATURALちゃんも引き継いでると思います
来てくれて、嬉しかったよ、ありがとう