FMEN式雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

GW=街区表示板ウォーク(後編)

2021-05-06 22:17:02 | 地理・土地・郷土


前回、秋田市の広告付き街区表示板について特集した後編。
まとめと前編で見つけた板のおさらいから。(斜体は前編)
 1965年以前=黄金井酒造、信用金庫、新政酒造、森永牛乳など
 1966年=共栄火災海上中央ライオンズクラブ小玉合名、国華酒造(福島)
 1967年=秋田ボーリングセンター
 1968年=共栄火災海上ライオンズクラブ(千秋?)、ロータリークラブ

では、続き。


「セキスイ看板」みたいにアルビノ化のみちを辿った「秋田港ロータリークラブ」(1968年)。
こっからは、リアルで見つけたかった品です!


「ト一屋」の特集でフライング小出しにした、ト一屋楢山店前進の「秋田ボーリングセンター」。
これは楢山のがいくらか出てますが、自分は外回りで発見した牛島のを出したいです。

そして、今回の大トリで一番見つけたかった伝説の表示板!
もう発見が難しいと諦めモードだった「国華酒造」(1966年)。
広報などには新字体だが、実際は旧字体。
最速ですでにしっていたものから含めていろいろ見つけたが、これを発見したのは今年の4月!
足掛け8年!これで66年式の街区表示板をコンプリートした。
一番見つけたかったのが最後に見つかるとは。
参考ブログコメントでは「手形で見た」とあったが本当に手形だった。
コメントしてくれた方にも謝辞。

ちなみに國華酒造は福島県福島市の飯坂にあった会社で、あのホテル聚楽を経営していたこともあったらしい。
裁判沙汰の事業問題でなくなったようである。
ちなみに福島市は金水晶というセーラームーンみたいな酒屋しか今はない。

楢山牛島以外はみんな綺麗に守られていて、路傍のレガシーを重んじてる感がした。
電柱変われど新築しても、この心意気は最高。
だから、盗みや汚損や集まりをさけたく隠したくなる気持ち、くんでください。

だが、これで終わりではない。
まだ1965年以前の表示板や「など」がまだどっかに眠っているはず!
実際千秋ライオンズクラブなるものもみつけたわけで。
黄金井や新政などは新屋に蔵があったから、新屋なんだろうが新屋は守備範囲外。
しかも今回はみち外れが多く外回りでやうやう発見なる事例も。

まだまだ冒険は終わらない。
FMEN先生の次回作にご期待ください。

参考研究:広く浅く「街区表示板」






GW=街区表示板ウォーク(前編)

2021-05-06 21:50:14 | 地理・土地・郷土
街区表示板というのがある。
○○n丁目mと縦書きに記した縦長の板。

これである。

いつもお世話になっているブログ「広く浅く」で、「昔の街区表示板は広告があった!」と知った。
自分も土崎方面で何回か見たから、気になってしまい、いつか見つけよう見つけようと外回りや休みを使い探してみたり、再撮影していた。

ここで、ブログでの文献である古い広報あきた(今は古いのが閲覧不可)にあった年代と、会社。
 1965年以前 黄金井酒造、信用金庫、森永牛乳、新政酒造など
 1966年 共栄火災海上、中央ライオンズクラブ、小玉合名kk、福島の国華酒造など
 1967年 秋田ボーリングセンター
 1968年 土崎地区に共栄火災海上、ライオンズクラブ、ロータリークラブ

8年近い調査のうち、66年以降の表示板をすべて発見!
このブログが立ち上がったので、このGWでの再撮影を経てついにお見せします。
※場所は非公開、画像も加工してます。


これは6年ぐらい前に自転車乗りして初発見した「太平山」(小玉合名、1966年)。
飯田川町(現、潟上市)の酒造メーカー。
この界隈には4枚ぐらい集まっていた。


引き続いては車で偶然見つけた「秋田中央ライオンズクラブ」(1966年)。

木に打ち付けてあった「秋田千秋ライオンズクラブ」。千秋が出現!
将軍野が千秋、千秋が中央とは。



かなり状態が悪い「共栄火災」(楢山だから1966年?)
ちなみに土崎にもあった。

あまりにも量が多いため、後編に続く!