このブログを運営するにあたり参考にしたもののひとつに、「僕の歩く町」というのがある。
秋田市内外の街歩きをとにかくのせているブログで、高校母校が同じであるため好きなブログである。
さて、図書館で「写真帖 秋田市いまむかし」(無明舎)を借りてきた。
1990年に出た本だが、自分には当時の今が、羨む昔であり、新鮮だった。
当時は5歳。この街で大人として暮らしてみたかったという感想である。
では、これを見た雑感を記してみたい。
○駅前
新幹線ができる前の秋田駅。
とにかく市営バスに乗ってみたい。
また、初期段階のヨーカドーや木内で買い物をしたい。
とにかく今よりも高層ビルや屋外広告が多い。
千秋公園東のとおりに歩道橋。28号がイエローライン1車線。
○中通
産業会館のホログラム地酒看板が懐かしい。
やはりビルが立派。
北都プラザ前の文具屋や化粧品屋が懐かしい。
営林局通りに食べ物屋たくさん。
鎌田、なかよしビル。
駅前出光隣ビルは旅行代理店?
○千秋・手形
はくとホテル、背番号は「68」。
【追記】大町ビルは「75」。
警察裏に中華料理店や金鳥園がある。
昨日だした千秋久保田町線は賑やかな商店街。
28号の山崎より先も古い商店街。
今はなくなった20km制限の道多数。
横金線に建物がすくなく、真ん中に暗渠。
○南通・楢山
南大通りが狭い!
あまりにも開発されすぎてどこなのかわからない場所が多数。
有楽町がせまく、30km制限の生活道路に迫る映画館。
新政ゲートがここにもあった。
愛宕下橋がない時代の楢山の築山交差点と理髪館。
長門菓子屋なる店、
○大町・川反
ああ、またダイエー行きたい。
やはりビル街がかっこいい。
家具の街6丁目。
かまぼこ型のすずらん通り。
横町の橋がせまくここにも新政ゲート。
ぷかぷか浮かぶ魚礁。
○通町・保戸野・旭北旭南
なんか旭南や土崎みたいな通町。
あまりにも違いすぎてどこを指してるのかわからない。
いまのジェイマルにあるキノシタと歩道橋。
馬口労町の椎名金物向かいの廃墟は「あけぼの銀行」だったのか!
○山王・八橋
山王通のアーチ式の標識がかっこいい。(左右に50 50、別文献では40 40と配置)
寺内が妙にひらけてない。
○川尻・茨島
今のバーミヤンあたりにゲオがある?
ガソリンスタンドが多そう。
若葉町のほか弁とナショナル看板。
歩道橋ある茨島交差点。
昔は新国道から臨海に右折がダメだったのか。
○牛島・仁井田
牛島商店街が賑やか。
お茶橋が全然違う。
○新屋
工場や酒蔵が多い。
商店街がやはり賑やか。
市営バス南営業所。
トラス秋田大橋。
○北部
土崎の旧道と新国道口にでかいガソスタ。
土崎商店街が古い建物ばかり。
嗚呼、行って写真を撮り上げてみたい。
まだ載ってない町もたくさんあるだろうし。
不便といえば、AABが無いこととスマホが通じないことかな。
せめて自分が大人になるまでこの街を残してほしかったかも。
【追記】とにかくビル街が立派なのと商店街がもう賑やか。
あと、ガソリンスタンドがすごくある。
歩道橋には圧巻の筆耕による交通標語。
いつのまにか見なくなったが、筆耕さんがやめちゃったんだろうか?
参考文献:写真帖 秋田市いまむかし(無明舎、1990)
参考URL:僕の歩く町3