馬鹿琴の独り言

独り言を綴ります。時にはお相手して下さい。

吉備津神社に行ってきました

2022-09-29 23:12:40 | 旅行

2022年9月24日桃太郎で有名な吉備津神社へ。

はたまたJR桃太郎線で吉備津駅下車。備中高松駅より手前でした。

吉備津駅から歩いて10分、松の並木ですぐ分かります。

五・一五事件で亡くなった犬養毅元首相はこちらの出身で、吉備津神社を崇敬していたそうです。

長い回廊も有名ですね。戦国時代の天正年間の築だとか。

大きな本殿。菊の御紋がありました。

主祭神は桃太郎のモデルになった吉備津彦、四道将軍の吉備津彦命ですね。

甥と姪が受験なので、神社内の一童社が菅原道真さんでした故、お守りをいただきました。

いやあ素晴らしいお社でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする