馬鹿琴の独り言

独り言を綴ります。時にはお相手して下さい。

白川郷に行ってきました

2023-01-29 00:04:49 | 日記

2023年1月28日白川郷に行ってきました。

某観光会社さんのバスツアーに申込み済みです。ワクチン接種証明、身分証明、マスク着用のチェックを受けてからのJR名古屋駅前7時40分出発。

40数人ほぼ満員のバスでした、皆さん、楽しみなんでしょうね。ツアーに東南アジアの方も混ざっておられましたよ。

東海北陸道をGO!……ところが気を失ってしまい、ふと気づいたら郡上を越していて、とっくに銀世界です。また気を失い、今度は白川郷入口で眼を覚まします。

であい橋です、こんな感じ。

であい橋から眺めた光景です。

振り返ると、駐車場付近の合掌作りが数棟見えます。

であい橋を進みますが、結構混んでます。

山の上は吹雪いていそう。

氷柱を垂らしたお土産物屋さん。

良いですね、合掌作り。

池がありました。凍っていて、鯉たちも窮屈そうです。

明善寺というお寺の鐘楼です。

今回一番行きたかったところがこちら。白川郷ぷりんの家。

こんなに並んでいます。

お店の中です、ステキ。楽しそう。プリンの宝庫です。

お目当ての水プリンは通販不可です。これを買うためにここまで来たと言っても過言では(笑)

プリンGETの後は散策しますよ。

粉雪が舞っています。

これで雪がもっと降ると、

太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ。
次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ。

を思い返させます。

蟲師の「柔らかい角」を思い出しました。

代表的家屋の神田家を鑑賞させていただきます。

囲炉裏と天井の梁が良い感じですね。

向うの和柄が素晴らしいです。

煙硝蔵。火薬の原料を作っていたとか。

2階に上がります。

更に3階。

3階からの眺めです。

ベストショット?

養蚕業の名残りです。

まだ上に上がれます。

4階の最上階。

外を見てみました。

こんな風に組み合わさっているんですね。

外に出ました。

白川郷のマンホールです、合掌作りですね。

水車も凍っています。

お土産物屋さんの入口にありました。

「ひぐらしのなく頃に」のスタンプラリーをやっていました。

そういえば、雛見沢村の舞台は白川郷がモデルでしたか。

鳥居も寒そうです。

短い時間でしたがこれにて白川郷は終わり、集合時間に戻って、お昼の高山市に向けて出発です。

あっという間に着きましたよ。

鶏ちゃん焼きと飛騨牛のしゃぶしゃぶです、(゚д゚)ウマー

食後は高山市を散策します。11月にも来ましたが雪化粧ですねえ。赤い中橋。

雪の高山陣屋。飛騨の国は江戸時代には天領となったみたいです。

また時間がなくて入れず、でした。

古い町並みが保存されています。人通りが凄いです。

鮮やかなマンホール。

高山祭りの山車(屋台と呼ぶそうです)。

ちなみにこれは高山屋台博物館にあった写真を写したものです。時間がなくて建物の中に入れませんでした、残念。

おっと集合時間です、でわ、また。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 油日神社に行ってきました | トップ | 犬山城に登ってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事