今日は長男の誕生日、私が母親になって51年が過ぎました。
生まれた日のことを今でも覚えています。
少し小さく生まれて、私が息子を抱いたのは20日後でした。
その息子も白髪交じりの中年になっています。
5日の土曜日に間に合うように、作りました。
糸も針も使いません。
牛乳パックとハサミ、布、ボンド、カッターで作れます。
牛乳パックを切ります。 布をボンドで貼ります。
携帯用ポリ袋入れ 10個だけ作りました。 @100
持っていて便利な小さなポリ袋入れです。
今朝見たら、4年ぶりに花芽が出てきました。
金稜辺 / キンリョウヘン
熊本出身の近所の人から戴いた植木鉢です。
2015年、2016年、2017年と咲いて、2018~2020年と3年咲きませんでした。
2019年に新しい土に植え替えました。
今朝の「草の黄」です。
クサノオウは、まだ全開しません。
たくさんの蕾が立ち上がってきました。
明日は全開するかしら?
曇り空なので見えないと思いながら、夜空を見上げてみました。
真上ではなく、まだ東の空の下の方にありました。
十六夜の月 2020年12月1日 18:13撮影
十六夜は「いざよい」「じゅうろくや」の二つの読み方があります。
「いざよい」は「あれこれ迷って決心がつかない」という意味があります。
十六夜の月は十五夜の月より50分ほど遅れて出てきます。
その様子を「ためらっている」と見立てたようです。
「介護予防リーダー養成講座」の3回目を受講しました。
痴呆症は軽度の内の働きかけや運動で回復、進行がゆっくりになるようです。
認知症カフェなどで人との交流が必要だと学びました。
参加者で双六(スゴロク)やジャンケンをしました。
楽しく学んでいます。