コロナ禍で例年とは違う新年を迎えました。
これはこれでいいかな…と思いました。
高齢になり、新年の支度は重荷でした。
10人分から2人分へ、買いものも作るのも楽でした。
お重は3段重、1個です。(いつもは2個)
一の重 かまぼこ・伊達巻・数の子・きんとん・魚の甘露煮
二の重 筑前煮(絹サヤを買い忘れ)
三の重 椎茸・コンニャク・焼き豆腐の煮物
そのほか
友人のサバの昆布締め 私の焼き豚 刺身、なます、コハダの粟漬け
今年も朝一番で訪問してきています。
メジロ
食欲旺盛、餌のミカンは日1個と決めています。
チッ・チッ・チッと呼び合っています。
夕食後に「初散歩」・・・あれッ、月が出ていない?
2300歩だけ歩いて家に帰りました。
ベランダに出て、東の空を探したら、低い位置の家と家のすきまに見えました。
十八日月 2021年1月1日 19:08撮影
18日目の月は、月出は18:36 待ちくたびれて座ってしまうので「居待月」と呼びます。
九州の叔母(母の妹)から電話がありました。
福岡県の介護施設に入居しています。
玄界灘を見下ろす、見晴らしの良い高台の施設です。
施設のそばにいる従妹にも面会できない生活をしています。
食べ物の持ち込みも禁止だそうです。
コロナが終息したら会いに行くから頑張ってと話しました。
97歳の叔母です。
早く終息して会いたいと思っています。