月末まで緊急事態宣言の延長で、外出自粛の生活が続きます。
コロナの国内感染者はこの1週間で36,800人も増えました。
10週連続で前の週を上回っているのです。
死者もこの1週間で524人増え、大阪だけでも202人でした。
久しぶりに組合会館へ行ってきました。
前は原付バイクで10分ほど、今は自転車で20分はかかります。
そのおかげで、きれいな花にも巡り合えます。
クレマチス プリンセス・ダイアナ
4弁のチューリップ咲きで横向き咲きの花です。
バラにもダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズと言う名前の花があります。
こちらの花は純白の花でした。
梅花空木 / バイカウツギ 別名サツマウツギ。
梅の花に似た花が咲くためバイカウツギと名付けられました。
この花は忍冬と呼ばれていますが、ツキヌキニンドウとは違います。
吸葛 / スイカズラ 別名、ニンドウ(忍冬)やキンギンカ(金銀花)。
他の樹木に絡まりながら育つ蔓性植物、塀の上から吊り下がって咲いていました。
帰りは目白庭園に寄り道してきました。
カルガモの雛
もっといるのかと思い探しましたが雛は2羽だけでした。
庭園内を回ろうと思いましたが、カメラのバッテリーがなくなりました。
・・・残念・無念。(涙)
後日また行くことにして、庭園を後にしました。
目白駅を超えた場所に咲いていた花です。
バッテリーが少し回復、最後に1枚だけ撮れました。
カルミア・ピンクボール 別名はアメリカシャクナゲ。
金平糖のようなツボミから、パラソルのような花を咲かせます。
可愛い金平糖のようなツボミはもう見られませんでした。
家に帰って、すぐ充電。
いつでも写真が撮れるようにしておかないとと、反省しています。
今日は児童遊園の花壇整備と清掃の日です。
その後は「サロンどんぐり」の開催日です。
区の施設の「フレイル講習会」はコロナ禍で延期になりました。
さて、代わりにを何しようか?
集まって相談です。