日々進歩を願って2

思いついたことを気ままに書いています!

キュウリに自転車取られて…

2022-08-10 13:23:00 | 花など

日本全国で大雨の被害が発生しています。
‎新潟・福井・石川、山形・青森と次々被害が広がっています。
毎年発生する大雨、川の氾濫、床下浸水・土石流。
安心して住める場所が少なくなっています。
‎‎‎
‎東京都心は今年15回目の35℃を観測し、猛暑日は過去最多を更新しています。
‎関東地方の広い範囲に「熱中症警戒アラート」が発表中です。
クーを置いての外出時には、エアコンをつけたままにしています。

‎‎‎児童遊園の清掃後に見た風景です。

‎自転車につる植物が巻きついています。


‎‎‎3台の自転車はもう動かせません。


花が咲き、実がなっていました。
‎「キュウリ」です。
‎‎‎たくさん花が咲き、実がなっています。

‎‎‎「朝顔にツルベ取られてもらい水」ではなく、キュウリに自転車を取られたようです。
‎やさしい人たちが住んでいるのだろうと、みんなでホッコリしました。

‎私の家の「鳳仙花」はツボミができず、花も咲きそうにありません。
短日性植物なので、街灯があると咲きません。


‎仕方ないので、植え込みの茗荷と沈丁花の間に植木鉢を置いてみました。
これで咲くといいなぁと思っています。

‎‎‎暑すぎて、何もする気が起きません。
‎明日は休日・・・山の日ですね。
‎その分、二日分の用事をしなければなりません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする