念入りに掃除、大掃除手前の中掃除くらいの清掃をしました。
捨てるものもありましたが、「これは!」というものもありました。
その中間、決めかねるものは「未決箱」に入れました。
もう一度、ゆっくり見て、処分を決めます。
あと2個、それが思うように進みませんでした。
夕食後、最後の2個・・・頑張りました。
マカロンコインケースは20個の予定です。
この5つのパーツを縫います。
テレビを聞きながら?21:30まで縫いました。
「玉羊羹」の箱に入れて、展示販売します。(@500円)
完成したマカロンコインケース
前回の残れ残りが4個、今回は16個縫いました。
ブログネタがないので、再三再四登場の「お月様」です。
月齢8日目の月 2020年11月23日 18:39撮影
今日は「介護予防リーダー養成講座」の2回目の日です。
前回は充実した2時間でした。
楽しく学び、自分でもできそうだと思えました。
NPOに報告、来年度の計画に書き加えられました。
責任重大、果たして何年できるか心配です。
3連休の中日、1122の日でした。
「いい夫婦」と読みます。
車のナンバープレートで有名になった番号です。
1122ナンバーの自動車は多くあり、街中でよく見かけます。
私たち夫婦は・・・どうでも1122です。(笑)
「ときわクラブ」のお誕生会に参加しました。
コロナ以前はカラオケなどで楽しんでいたようです。
今回は「尺八の演奏」がありました。
この方もお誕生日の人でした。
北国の春、孫などを5曲演奏してくださいました。
始めて見た尺八の楽譜です。
暗号のような「音符」でした。
昨日、縫ったものです。
チョイ地味なバッグでした。
マカロンコインケース、20個縫うのが目標です。
残りは朝の7個から、寝る前にはあと2個になりました。
1個縫うのに1時間以上かかりますが、1個500円で売ります。(涙)
半月、上弦の月、弓張り月と呼ばれる月が出ていました。
月齢7日目の月 2020年11月22日 18:00撮影
今日の外出予定はありません。
カレンダーに予定を記入、毎朝確認しています。
1日中の予定ではなく、短くて1時間、2~3時間の予定が多くあります。
今は空いている時間に手芸品を縫っています。
今日は少し念入りに清掃をする予定にしました。
寒暖の差が大きくて、着るもので調節しています。
長袖の次の日は半袖、半袖の次の日はセーターを着ています。
今朝も「寒い!」と思う寒さになっています。
今朝は私の家の花たちです。
いろいろな花が咲いていました。
「後ろ向きの花」は「背中合わせの花」になっていました。
ガーベラ
根元にもう一つ、花芽があります。
どう咲くのか・・・楽しみです。
足元に咲き出した花もあります。
紫蘇葉立浪草 / タツナミソウ(白花)
花壇ではなく、足元に生えています。
可愛い花も咲き出しました。
ミニバラ
バラらしくない咲き方ですが、色も可愛い。
友人からのプレゼントの花も、ほころび ( 綻び)始めました。
ダイヤモンドリリー
花に日が当たると宝石のようにキラキラと輝くことから、名前がつきました。
花言葉は「また会う日を楽しみに」「忍耐」「箱入り娘」です。
児童遊園の花壇の植え替え処分の花です。
ガーデンシクラメン(白花)
捨てるのは「もったいない!」と家の花壇で育てています。
「赤い実」ではなく、「黄色い実」です。
黄実千両 / キミノセンリョウ
葉の形が小判に似ているので縁起がいいと、お正月の飾りに人気です。
正月飾りの実を花壇に蒔いて生えてきました。
久しぶりの「お月様」です。
月齢6日の月 2020年11月21日 18:28撮影
4日月は19時ごろに見たのですが、撮り逃してしまいました。
5日月は出ませんでした。
昨夜は風が強く、星がいつもより多く見られました。
町会の高齢者の会「ときわクラブ」に誘われて、入会しました。
今日は9・10・11月生まれの人の誕生会で、10月生まれの私も招待されました。
子どものころから住んでいる地域で、「ときわくらぶ」の印象は悪いのです。
「有閑年寄り」「いじわる婆さん」のイメージが濃厚なのです。
どんなクラブなのか・・・覗いてきます。
昨日の日中は24℃と、ものすごく暑くなりました。
発熱したのかと気になり、体温を2回も測りました。
着ていたコートが荷物となり、汗が噴き出す結果となりました。
病院の往復だけで、5,485歩になりました。
疲れるはずです。
通院は六本木ヒルズのそばの病院です。
買い物も寄り道もせずに通り抜けるだけです。
六本木ヒルズ66プラザの広場にあるカウントダウンンの時計です。
オリンピック・パラリンピックまで277日となったようです。
果たして、開催できるのか・・・?
今はオリンピックどころではないと思っています。
隣りに見慣れない、奇妙な金ぴかな像がありました。
村上隆作 お花の親子の像
まだ設置途中のようです。
村上隆さんは日本の現代美術家、ポップアーティスト、映画監督だそうです。
裏側に回ってみました。
お花の親子の像 村上隆作
・・・何だかなぁ~?
帰り道、道端に「根性植物」に気がつきました。
蔦葉海蘭 / ツタバウンラン
野生化して、大きく育っていました。
花も咲いていて、元気・・・私は根性植物が好きなのです。
「我慢の3連休」をするようにと、日本医師会会長の言葉です。
毎日が連休で、毎日が我慢の生活の私です。
外出を自粛して過ごせと言うことですね。
感染したくないので、人混みには行きません。
しっかりと睡眠をとり、ゆっくりと過ごします。
今日は心臓の病院の定期健診日です。
3カ月に1回ですが、今回は2ヵ月で行きます。
たまに発生する不整脈で、不安になります。
無理はしない、でも楽しく暮らす。
両立は難しいと思いながら、暮らしています。
都内の紅葉ランキングを見ていたら、載っていました。
今が見ごろのようなので、見てきました。
入り口から、覗いただけで、「綺麗!」と思いました。
豊島区立の目白庭園
駅から歩いて5分ほどの、住宅街にあります。
秋を満喫して来ました。
小さな「目白庭園」ですが、秋真っ盛りでした。
ついに東京の1日の感染者が500人を超えてしまいました。
534人! 聞いただけで、ゾッとしました。
豊島区の感染者は3人だそうですが、急増が心配です。
身の回りに感染した人はいないのが、唯一の救いです。
これから地下鉄、バスで病院を往復します。