「サロンどんぐり」のあと、会場の部屋の片づけをしました。
4月から始めたサロンは手芸もしています。
あれこれ出して、そのまま出しっぱなし・・・。
私が出して元に戻さず、部屋が乱れてきました。
片付けていたら、「マイクロトマト」の種も出てきました。
昨年出掛けた「矢切の渡し」から持ってきた種を蒔いた場所です。
2021年6月21日のブログの写真
2021年8月26日の写真
コスモス
たった1本だけ花が咲いています。
児童遊園のコスモスとは花の色が違います。
赤や白・ピンクの種を持ってきたのに、花が咲きません。
児童遊園の種も蒔いてありますが、花芽がついていません
児童遊園のキバナコスモス
夜になると、街灯が灯るのです。
花の種類を変えて、秋に花を植えたいと思います。
はす向かいの家の花壇です。
綺麗に咲かせています。
私の家の花はあまり咲いていません。
朝顔がひっそりと咲いています。
清掃ボランティアに来てくれた高校の先生より電話がありました。
「役に立っていますか?」との問い合わせでした。
「もちろん!」と答えました。
高校1年生、コロナで修学旅行も中止になった子どもたちでした。
孫世代と接して、楽しい時間を共用しています。
ひとりで、巣鴨地蔵の4の日の縁日に出掛けました。
「歯磨き粉」と「キクラゲ」を買うためです。
チューブに入っていても「歯磨き粉」と言うのを、初めて認識しました。
サッーと行ってサッーと帰ってきましたが、友だち二人に会いました。
ご近所の高知県出身の奥様から、珍しいものが届きました。
高知県産の「すだち」も1個、おまけについてきました。
高知県では「りゅうきゅう」と呼ばれている野菜です。
土佐の郷土料理にもよく使われる「ハスイモ(蓮葉芋)」です。
ハスイモ(サトイモ科)の葉と茎のつながる部分を「りゅうきゅう」と呼びます。
昔から食材として日常的に食べられている野菜だそうです。
地面の下の小さな芋は食べないそうです。
まず、皮を剥きました。
薄くスライスすると、細かい穴のある野菜でした。
水であく抜き・・・ひとくち食べてみたら、シャキシャキ感がありました。
今朝の朝食でいただきました。
納豆・ご飯、切り干し大根の煮物、鮭の缶詰(細肉)、かぼちゃの煮物。
それと「りゅうきゅう」の味噌汁でした。
煮てもシャキシャキしていて、癖もありませんでした。
ご近所の奥様は「酢の物」にするそうですが、私には味噌汁を勧めてくれました。
今日は児童遊園の清掃日です。
何よりなことは、涼しい朝を迎えています。
日中は暑くなりそうですが、1時間の作業です。
「サロンどんぐり」は9月の催しの相談です。
9月末に「彼岸花」の見学に行きたいなぁ~と思っています。
さて、コロナはどうなるか・・・です。
朝晩だいぶ秋めいてきました。
雑司が谷公園にトンボが飛んでいます。
セミの声も今朝は聞こえません。
今朝のサラダです。
もちろん夫が作っています。
ポテトサラダ、ツナサラダ、卵サラダ、野菜サラダ
ロースハム、プルーンとクランベリー、セロリとキュウリ添え
・・・これだけで満腹になります。
裏隣の家の花です。
向日葵 / ヒマワリ
種ができたら欲しいなぁ~と思っています。
ulalaさんからヒマワリの名前が届きました。
「宿根ヒマワリ キク科 ヘリアンサス・ハッピーデイズ」
ありがとうございました。
ヒマワリの品種名をネットで調べましたが、わかりませんでした。
でも、素敵な種を見つけました。
こんな種があるのですね。
「ゴッホのひまわり」の種が欲しい・・・思う私です。
昨日の朝、雨が降る前の水やり時に撮りました。
クサノオウとヤマトシジミ蝶
東京でよく見られる小型の蝶です 。
オスの翅の表側は黒に近い灰色の地に青色が入る。
メスは黒っぽい色をしている。
カタバミとヤマトシジミ蝶
同じ蝶だと思っていましたが、羽の模様が少し違っていました。
黄色い花が目立つ朝でした。
昨日は「丘の上サロン」でした。
8時半ごろに雷が鳴り、急に大雨が降りました。
9時半には雨があがり、太陽が出てきました。
参加者は少ないだろうと思っていましたが、22人も集まりました。
楽しみに参加してくださり、励みになっています。
朝から「めまい」が出ていました。
ゆっくり起きて、洗濯をやっと干しました。
トマトの写真を撮ろうとベランダに出ました。
なんだか空が騒々しいので上空を見ました。
私の家の真上に見えて来ました。
パラリンピック開会式の予行フライトだそうです。
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」
オリ・パラもブルーインパレスのアクロバット飛行も反対です。
コロナ禍で外出自粛しています。
写真を撮りながら・・・自己矛盾を感じながらのブログを書いています。
昨晩は十五夜でした。
十五夜お月様 2021年8月22日 21:09撮影
一晩悩みました。
ズ―ッとオリ・パラは反対していました。
児童・生徒のパラリンピック観戦動員も絶対反対です。
でも・・・撮ってしまいました。
夜は虫の音が聞こえています。
朝晩も少しづつ涼しさを感じられます。
何より、日暮れが早くなり19時前には真っ暗になります。
雑司が谷公園のエントランスに飾ってあります。
毎月1回開催のプレイパークの作品です。
体の形を段ボールに写します。
段ボールを切り取って、思い思いに色付けします。
ダンスがすき!・・・柔らかな体ですね。
一番上の作品になりました。
大勢の子供の動きや笑顔であふれています。
見ている人にも笑顔が広がっています。
しばらくの間展示されます。
ぜひ、見に来てください。
計画していたことも、コロナ禍で動けなくなっています。
毎日どう過ごそうかと考えながら過ごしています。
生協から5%引きのチケットが郵送されてきました。
今日は朝一番で買いに行きます。
トイレットペーパーなどの備蓄品の買い出しです。