日々進歩を願って2

思いついたことを気ままに書いています!

公園にも彼岸花

2023-09-20 19:29:30 | 花など

吉永小百合主演の「こんにちは母さん」を観てきました。
「キューポラのある町」のころから吉永小百合が好きででした。
中学・高校生の頃は新しい映画が上映されると、必ず観に行っていました。
今回の映画もほのぼのとしていて、日ごろの疲れが軽くなりました。


今日は雑司が谷公園のボランティア清掃日でした。

暑くて流れ出る汗と闘いながら1時間、「エノコログサ」(猫じゃらし)を抜きました。
15人で70リットルのごみ袋が4つ、いっぱいになりました。



公園にも夏前に植えた彼岸花(ヒガンバナ)が咲き出しました。

今朝は9時時から公園清掃だったので、昼食時に写真を撮りました。

明治の朝顔の花はしぼんでいました。

玄関横の植え込みの花です。

紫蘇の花が咲き、花穂紫蘇になりました。
花穂紫蘇とは、紫蘇の穂の下から花が3割ほど開きかけた状態で収穫したものです。
「お刺身」などの飾りに使います。


映画館の帰りに見た「看板」です。

焼き肉店の店頭にありました。
半殺しキムチ」・・・何でしょうか?
半殺しキムチは、ご飯のお供や酒の肴として親しまれている漬物だそうです。

説明書によると、新鮮な野沢菜の水分を半分ころし(しぼり)野沢菜の甘みと唐辛子の辛さをギュッと閉じ込めた
辛さとうまさが自慢の激辛野沢菜キムチ漬物
とのことでした。

辛いものが苦手な私には無理かもしれませんが、説明書ではとても美味しそうでした。
長野県の「道の駅」などで販売されてるらしいので、買ってみたいと思いました。

今月もあと10日・・・本当に早足で駆け抜けている感じです。
公園のマルシェ、今年は有料で180センチのテーブルで2,000円です。
11月5日開催ですが、売るものがない状態です。
急いで作るにしても、約45日しかありません。・・・どうするマルシェです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

律儀な花

2023-09-18 08:40:07 | 花など

右膝の痛みを減らそうと、YouTubeで見たストレッチをしてみました。
頑張って右膝のストレッチをして寝たら、夜中に痛くて目が覚めました。
今日はロキソニンを飲んで、「丘の上サロン」に出かけます。

2023年は9月20日(水)から9月26日(火)までが秋のお彼岸です。
とても律儀な花です。

9月16日の彼岸花


9月18日の彼岸花
ちょっと早めに咲きましたね。
全部で13本の花芽が出てきました。


今年は我が家の彼岸花で「彼岸花の花見」をします。

楽しみにしていたこちらの花は、なかなか咲きません。

鳳仙花(ホウセンカ)
株は大きく育ったのに、街灯のために花芽がでません。
花の後に種ができるのを楽しみにしています。

今日は敬老の日、16日に豊島区「区民ひろば」の
「敬老の集い」に出席しました。
初めての参加です。
いよいよ自分で「年寄り=高齢者」の自覚を持たねばならなくなりました。
東京音楽大学の高校生の生演奏で、楽しい時間を過ごしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星形の赤い花

2023-09-16 11:27:54 | 花など

9月も半ばを過ぎました。
いつのころからか、蝉の鳴き声も聞こえなくなっていました。
10日の長瀞で聞いた「ツクツク法師蝉」の鳴き声が最後になりました。

可愛い赤花が咲き出しました。

ルコウソウ 
赤花が咲きましたが、白花の種も蒔いてあります。
花は星形で赤、ピンク、白の花色があるようですが、ピンク色の花は見たことがありません。

ボランティアで清掃している児童遊園に植えた球根の花が咲きました。

キバナタマスダレとタマスダレ 
硬い土、栄養のないようなフェンスの際に植えました。
タマスダレの球根を戴いたので、キバナの花が咲くとは思っていませんでした。
タマスダレは一度植えると何年も植えっぱなしで開花し、分球とこぼれ種で増えていくこともあります。
花は3日くらいで終わりますが、何回か花茎が上がって咲くため長期間楽しむことができます。

紫蘇の穗(実)が出てきました。

来年用の種を採取したいと思います。
たくさん採れたら、「紫蘇の実の醤油漬け」もいいかもしれません。

私の部屋の中で大きな葉が広がっています。

モンステラ

明治の朝顔です。

9月13日 


9月16日
大きな種が出てきましたが、毎日花は咲かなくなりました。

痛くなってきた右膝、時間があるとストレッチをしています。
YouTubeには次から次とストレッチの方法が出ています。
できるのだけやってみています。

でも、外出時には1錠だけ「ロキソニン」を飲んでいます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花の花芽

2023-09-12 09:02:31 | 花など

お寺から「お彼岸」の案内が届きました。
暑い!暑い!と言っているうちに、もうすぐ秋の彼岸です。
まだまだタオルケット、夏蒲団・・・というよりエアコンをつけて寝ています。

お彼岸と聞いて、植込みの手入れをしました。
手入れと言っても、周りの草花を取り除いただけです。

彼岸花(ヒガンバナ)の花芽
数えてみると10本ほど見えました。
彼岸花の植木鉢もあるはずですが、一回りしても見つかりませんでした。(涙)
花芽が伸びてくるとわかるので、それでいいのです。

実が赤くなっていました。

山椒の実
残っているのは、たった3粒です。
土に落として、発芽させたいと思っています。

今日の明治の朝顔です。


花は咲かず、ツルは真上に伸びています。
後で下から4列目、左向きに誘引します。

まだ水やりだけで、大汗が出ました。
予報は31℃、暑くならない午前中に外出してきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「醤油手しぼり」体験

2023-09-11 19:02:02 | 日記

日暮れが早くなりました。
6時半になると、真っ暗になります。
1日が早く終わるようで忙しくなります。

昨日はバス旅行でした。
5時半に起床、6時45分に家を出て、帰宅は19時半でした。
最初に向かったのは、お醤油の製造会社「ヤマキ醸造」でした。
そこで「醤油手しぼり」を体験しました。

「もろみ」を「船」に入れた漉し布に平らにいれます。


漉し布は1人2枚、4人分の8枚を畳んで重ねます。


テコの応用の「しぼり機」で醤油を絞ります。


絞った醤油をビーカーに入れます。(※ヤマキ醸造ネットの写真)


ビーカーから醤油瓶に移します。(※ヤマキ醸造ネットの写真)


ラベルを張って出来上がり。(※ヤマキ醸造ネットの写真)
瓶詰後1か月の賞味期限です。
一生懸命に「醤油しぼり」をして、手が醤油まみれで写真が撮れませんでした。

醤油会社の庭にありました。

醤油を作る「杉桶


私の家のクーに似た猫の飾りのついた椅子


可愛らしい道祖神

長瀞に昼食1時間前に到着し、岩畳と川を見て、買い物もしました。
来月4日にも同じ昼食会場に来る予定です。

釜めしは「トウモロコシの炊き込みご飯」・・・初めて見ました。
ご飯は「ポリ袋」に入れて持ち帰り、冷凍しました。
豚肉のみそ漬けは結構硬かった。
会費が安いので、期待はしていなかったが、まぁこんなもんでしょうね。
買い物時の試食で満腹状態になっていました。(笑)

「食べ放題」のブドウ園にも立ち寄り、食後のデザートとして、たくさん食べてきました。
ハニーシードレスと巨峰が食べ放題、巨峰が美味しかったです。

ハニーシードレスは種なしで、見た目はシャインマスカットに似ていますが、皮が食べられないブドウでした。

今朝の朝顔の写真です。
台風後に窓の外に戻した明治の朝顔は反対向きになっています。

今朝も1輪咲きました。

24人の人が参加して「としまる体操」で新しい1週間が始まりました。
昨日97歳になった人がいましたので、お祝いの拍手を贈りました。
100歳まで頑張ってもらいたいと願っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする