フレージェブログ  

OCNブログがサービス終了のため引っ越しました。よろしくお願いいたします。

原油高の影響が・・・

2008-08-03 | エコ

Img_22811 フレージェも原油高の影響を、もろに受けています業界は、そんなに関係ないと思われがちですが、灯油が現在135円と昔に比べて5倍イタリアからの食材の調達コストもUP特に食材はいいものを使用しているので、普通の商品が20パーセント上がると、フレージェでは卵や生クリームに至るまで全て高級品を使ってるので、更にお得意様には節電、節水などをご協力いただきありがたく思います。

しかし、現在、水道、電気代も通常の家の数十倍かかります。人数割りしても一般的な家の3倍以上の使用量になっています。お食事やお風呂に行かれるときには、電気OFF、シャンプーや体を洗うときには、シャワーの出しっぱなしをやめて、節水へのご協力をお願いします特にシャワーの場合、出しっぱなしだと10倍以上の灯油、水を使います。フレージェの設備は、お湯を止めてもすぐにお湯が出るようになっており冷たくないので、ご理解のうえご協力をお願いします。

今回の原油高は私一人の努力ではまかないきれない状況です。今後も、よりよい美味しいものをお客様に提供できる様、努力し頑張りますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルトマトソース

2008-08-02 | 食・レシピ

Img_22761 フレージェでは、もちろんトマトソースも全て手作りしますイタリアで学んだレシピで作るトマトソース何が入っているかは、です。少しだけ教えると、最高級エクストラバージンが約1リットルに自家菜園の香り高いバジル・・・その他ですこのソースが色々な料理に使われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレージェ農園に研修生が

2008-08-01 | 菜園

Img_22731 フレージェ農園に研修生が来ました長崎県立諫早農業高校の生徒さんです。ペンションで、ここまでのハウスは珍しいそうです頑張った甲斐がありましたさすがに専門知識を備えてきてるので高校生とは思えないほど・・・。日本の農業にいい風が吹きそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする