こんにちは。
パーソナルトレーナーのゴリ高梨です。
今日は、先ほど摂りました夕飯をご紹介致します。
メニューは以下の通りです。
豚肉を茹でたもの約100g、ほうれん草を
オリーブオイルで炒めたもの、
全卵3個(Lサイズ)をレンジで温めたもの、
白米約700gです。
米は、宮城のひとめぼれが好きでよく食べています。
ふっくらしていて甘味がありますね。
卵は全卵で、最近は1日に5個食べています。
卵と牛肉を食べた日は、その後筋肉の張りが
良いですね。
あと、これ結構重要なポイントだと思うのですが、
塩(ナトリウム)を多めに摂ることです。
塩は筋肉にアミノ酸を取り込んだり、
炭水化物を貯蔵してくれる働きがあります。
*高血圧の方は、塩分の摂取量には気を付けて
下さい。
大会前は塩分は気を付ける必要がありますが、
オフシーズンは多めに摂ると良いと思います。
よろしければ参考にしてみて下さい。
それではまた。
ウホッ
ゴリ
パーソナルトレーナーのゴリ高梨です。
今日は、先ほど摂りました夕飯をご紹介致します。
メニューは以下の通りです。
豚肉を茹でたもの約100g、ほうれん草を
オリーブオイルで炒めたもの、
全卵3個(Lサイズ)をレンジで温めたもの、
白米約700gです。
米は、宮城のひとめぼれが好きでよく食べています。
ふっくらしていて甘味がありますね。
卵は全卵で、最近は1日に5個食べています。
卵と牛肉を食べた日は、その後筋肉の張りが
良いですね。
あと、これ結構重要なポイントだと思うのですが、
塩(ナトリウム)を多めに摂ることです。
塩は筋肉にアミノ酸を取り込んだり、
炭水化物を貯蔵してくれる働きがあります。
*高血圧の方は、塩分の摂取量には気を付けて
下さい。
大会前は塩分は気を付ける必要がありますが、
オフシーズンは多めに摂ると良いと思います。
よろしければ参考にしてみて下さい。
それではまた。
ウホッ
ゴリ