昨日はやっと到着した冬将軍御一行でしたが、その権勢も関東以北では鳴り響いていましたけれども、こちら西日本では…

やっぱり今朝もあたたかい夜明けでした。
昨日はまるで冬将軍がアントニオくんを連れて帰ってくれたような川っぺりでしたけれど…

今朝はアントニオくんよりも先にモズっちょがお出ましになりました。

あたたかい筈の川っぺりで、私の背中に冷や汗がタリーっと流れたような気がします。
まさか四週間ぶりの帰宅早々にして、早くもアントニオくんがモズっちょに追い出されているのでは…?と、嫌な妄想が頭の中を埋めて行きます。
日の出を待ってから、かつての彼の寝床や止まり木のある場所を探してみましたけれど、今朝は結局アントニオくんの出番は無かった川っぺりであります。




(﹡ˆ ˆ﹡)みんなおはよ。



















今朝も鳥さん達の活性は少々低めの中…

こちらのジョビ男くん(アントニオくんとは別個体のお隣さん)は、今朝も元気にこれから朝風呂の気配であります。

そんで、この体制になってからが…………………非常~に長かったのであります(笑)。

私は個人的にジョウビタキはかなり寒がり屋さんな小鳥だと考えております。
そんなジョビ男くんが…
「(さむいのいややー……けど、さっぱりしたひよー……あーもう…あー…もうっ!…)」


(﹡ˆ ˆ﹡)などと私たちと同じようにジレンマというか、葛藤になんとか折り合いをつけているように見受けられ、一大決心を伴った朝風呂を終えられました(笑)。

今朝はどんな生き物にも「やりたくなくても、やらなきゃならないこと」ということは有るのだと、ジョビ男くんが教えてくれた川っぺりはこれまでに御座います。

よい一日を。


230 拝