goo blog サービス終了のお知らせ 

新・日々是幸福。

日々の生活や仕事のこと。

いつまで、外国人風?

2017-03-28 17:17:14 | ヘアカラー
どもです。
人情派美容師のフッチーです。

今日は、気持ちよく晴れて
気温も少し上がり
陽射しが気持ち良いです。

火曜日の休みの日、
今日は渋谷に来ました。

渋谷にはたくさん
思い出がある。

と、いうのも
僕が通っていた
美容師の専門学校が
渋谷だったからだ。

そういえば、久しく
来てないな?
と思ったら、例えば
パルコがなくなっていたり

専門学校時代に沢山の
思い出がある、
宮下公園がなくなっていたり。


時代は、少しづつ変わるんだなあ。
あの時、夢を語り合った
美容学生時代の友は
今でも夢を追いかけているのだろうか?

この、学生時代の話は
沢山あって長くなるので
また後日。。

今日は、新しいカラー剤の講習会に
渋谷に来ました。


そのカラー剤は、
とても素晴らしく
よくある、透明感のあるヘアカラーを
ブリーチなしで
表現できるカラー剤だ。

モデルさんを使用して
デモンストレーションの
髪の毛を見たが、
確かにすごいカラー剤だな
と思った。


秘密のレシピも
公開していただいた。

時代も変わるし、
流行りも変わる。


こうやって、皆の思いが
変わりメーカーは、
新しい商材を作る。

その思いに答えられるのは、
素直に嬉しい。

すごい綺麗で
透明感のある
いわゆる
「外国人風」
カラーを表現できる。

すごいなー、と
思ったと同時に
なんで、外国人風っていう
いうのが、いつまでもあるんだろうか?
と、思った。

なんとなく、日本人風が
世界に流行れば良いのに。

そんな風に思う
時代の移ろいを
感じる休日です。

最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。


#三軒茶屋 #美容院 #すきバサミをあまり使わないカット #煙草吸いません #髪の毛を絶対に綺麗にしてみせる #髪質改善 #白髪染め #川崎フロンターレ #ミスターチルドレン #BABYMETAL

ご予約はこちらからもどうぞ。
↑クリックで予約ページです。


ヘアーアンドチャット リンク


〒154-0023 東京都世田谷区若林1-1-27藤和若林コープ102


定休日 火曜日


営業時間
平日及び土曜日
10:00~20:00  (最終受付19:00)
日曜・祝日
10:00~19:00  (最終受付18:30)
TEL03-6804-0460


お店のホームページ


田園都市線・三軒茶屋駅の改札を出たらパティオ出口方面へ。出口付近、右手に水の流れる壁がある広場まで来たら左の階段を上る。目の前に「TOKYU」が見えたら、そのまま大通り(世田谷通り)を真っ直ぐ。しばらく行くと右手にペットのコジマが見えてその隣にモスバーガーがあるります、その隣に『hair&chat Link』があります。
















決意で髪型を変える。

2017-03-01 19:10:55 | ヘアカラー
どもです。
人情派美容師のフッチーです。

早いもので今日から
三月ですね。
三月に入ると
なんとなく春の気分になります。

髪型を大きく変えたい時って
どういう時だろうか?

シーズンが変わった。
環境が変わった。
気分が変わった。


色々な理由があると思う。


だけど、何かを決意して
髪型を変える時がある。



だいぶ伸びきっていて
ロングヘアーになっています。
ここから、バッサリと
短くします。



根元は少し白髪が出ているので、
それもカバーしつつ
これから、あまり来店できないので
少ししっかり目に
カラーを落ち着かせたいと
思います。



これから、あまり
ヘアスタイルに時間を
かけるのが難しくなるので
ボブベースにカットして
カラー剤を塗布して
美味しいお茶とお菓子で
放置時間を楽しんでいただきます。

染まり上がりも確認して
眠れるシャンプーをして
ブロードライして完成です。



ツヤもしっかり出て
収まりの良いスタイルに
なりました。
乾かすだけで自然に丸く
内側に入ってくれます。

簡単にお手入れが
できると思います。



決意で髪型を変えるというのは
彼女は近いうちに
入院をして手術をする。

乳癌を患っていて
温存したかったけど
切除するしかない。

女性にとって
こんなに悲しい事は
ないだろう。
筆舌に尽くしがたい。

それでも生きなきゃ駄目だし、
前を向いて生きていても
迷ったり、悩んだり、
傷つくけど
それでも、そばにいる人が
いるから
1日の中で何か一つ
小さな事でも何か一つ
良い事を見つけて
悲しい事を一つ
忘れてほしい。


泣きたい時は
沢山泣いてほしい。


僕も何ができるか?
一つでも多く見つけて
微力かもしれないけど
何か助けになれたら、
と思う。

読んでいただいて
ありがとうございます。

#三軒茶屋 #美容院 #すきバサミをあまり使わないカット #煙草吸いません #髪の毛を絶対に綺麗にしてみせる #髪質改善 #白髪染め #川崎フロンターレ #ミスターチルドレン #BABYMETAL

ご予約はこちらからもどうぞ。
↑クリックで予約ページです。


ヘアーアンドチャット リンク


〒154-0023 東京都世田谷区若林1-1-27藤和若林コープ102


定休日 火曜日


営業時間
平日及び土曜日
10:00~20:00  (最終受付19:00)
日曜・祝日
10:00~19:00  (最終受付18:30)
TEL03-6804-0460


田園都市線・三軒茶屋駅の改札を出たらパティオ出口方面へ。出口付近、右手に水の流れる壁がある広場まで来たら左の階段を上る。目の前に「TOKYU」が見えたら、そのまま大通り(世田谷通り)を真っ直ぐ。しばらく行くと右手にペットのコジマが見えてその隣にモスバーガーがあるります、その隣に『hair&chat Link』があります。


















素敵に歳を重ねたい貴方へ。

2017-02-20 21:18:09 | ヘアカラー
どもです。
人情派美容師のフッチーです。


今日は朝から風が強くて
夕方から雨になるとか?
月曜から大変です。


昔、ロンドンで働いていた時に
お客様と美容師の関係が
日本と全然違くて、最初の頃
とても手間取っていた。

と、言うのも
日本の場合、お客様に

「今日はいかがいたしますか?」

と聞く事が多いが
ロンドンでは、お客様から
要望が出ることが少なく
美容師の技量に全てを
委ねられる事が
とても多かった。


ロンドンという場所柄もあるが
沢山のお客様が
周りの人とは少し違う
攻めたヘアスタイルを
求められたし
僕は懸命に色々なヘアスタイルを
提案していた。
必死だった。


帰国して日本のサロンに
働き出して、お客様に
攻めたスタイルを提案しても
断られる事が多かった。
それも、
大人になればなるほどだ。
年齢を重ねるほどに
保守的な人が多いんだなあ、
と思うほどだった。


でも、人数は少ないが
そういう攻めたスタイルを
求めて作らさせていただける
お客様もいる。


こういう時、美容師としての
力量を求められる気がして
嬉しくてたまらない。




今日来ていただいた
お客様は素敵な
大人な女性だ。
全ての信頼を受けていて
僕の技術を認めていただけている
お客様だ。




まず、ビフォー。




体調を少し崩されていて
サロンにいらっしゃれて
いなかったから少し
髪が伸びきった状態ですが、
毛先に前回のカラーの
面影が残ってます。


で、伸びきった部分を
カットして、


そして、
カラーリングに入ります。


細かくスライスを取り
メッシュ状にブルーと
バイオレットを入れたいと思います。


とても綺麗な白髪なので
それも生かして
カラーリングしたいと思います。


髪の毛が落ちる位置を
計算しながら、
ブルーがメインのカラーの中で
バイオレットをアクセントで
入れていきます。




髪を触った時、
風が吹いたとき
頭を動かした時、
笑顔になった時、
しあわせそうな時、
色々な沢山な、
そんな事を想像しながら
どこにカラーをするかを
イメージしながら、
カラーリングしていきます。






塗布し終わりました。
美味しいお茶を飲んで
放置時間を楽しんで
いただきます。


染まり終わったので
眠れるシャンプーをして、
ブローして完成です。








髪が伸びてきても
うまい具合に
白髪とカラーが
混ざり合ってます。


少し派手なように
見えますが、
自毛が残っているので
ごく自然に見えるはずです。




大人になると
色々、成約とか柵とか
たくさんあるけど、
もっともっと大人の女性が
色々たくさん楽しめる
世の中になったら
楽しいのになあ、って思います。


あ、別に派手にしろ!
という訳ではなく(笑)


なんか、
「この歳だからあ」
と諦めてる人が
多いのが寂しいです。


白髪が生え始めてからが
人生スタートじゃないですか?


そこからが、
お洒落の始めじゃないのかな?
と深く思います。


お洒落が若い人だけの
特権って誰が決めたのか?
年齢を重ねて
色々チャレンジする
素敵な大人な女性を
本気で応援してます。


そういう
カッコいい大人が増えたら
年齢を重ねるのも
楽しくなるんじゃない?




そして、最後に
とても笑顔で喜んで
いただきました。
こちらこそ、感謝感謝です。
まだまだ、精進します。




ありがとうございます。


#三軒茶屋 #美容院 #すきバサミをあまり使わないカット #煙草吸いません #髪の毛を絶対に綺麗にしてみせる #髪質改善 #白髪染め #川崎フロンターレ #ミスターチルドレン #BABYMETAL?



ご予約はこちらからもどうぞ。
↑クリックで予約ページです。


ヘアーアンドチャット リンク


〒154-0023 東京都世田谷区若林1-1-27藤和若林コープ102


定休日 火曜日


営業時間
平日及び土曜日
10:00~20:00  (最終受付19:00)
日曜・祝日
10:00~19:00  (最終受付18:30)
TEL03-6804-0460


田園都市線・三軒茶屋駅の改札を出たらパティオ出口方面へ。出口付近、右手に水の流れる壁がある広場まで来たら左の階段を上る。目の前に「TOKYU」が見えたら、そのまま大通り(世田谷通り)を真っ直ぐ。しばらく行くと右手にペットのコジマが見えてその隣にモスバーガーがあるります、その隣に『hair&chat Link』があります。























春に向けてヘアスタイルのご提案。

2017-02-12 21:35:52 | ヘアカラー
どもです。
人情派美容師のフッチーです。


今日は日差しもありましたが
寒い1日でした。
それでも来ていただいた
お客様には感謝しかないです。


今日もたくさんの
お客様に来店して頂きました。


まずは、ビフォー!
と言いたいのですが
良くありがちな
撮り忘れ。。。
二ヶ月半前にミディアムで
毛先中心にパーマをかけて
それが伸びた感じを
想像して下さい(笑)


お客様も伸ばす気持ちは
ないらしく
春にガツンとスタイルを
変えましょう!
と、カウンセリングの結果、
伸びきった首周りを
スッキリとした
ボブスタイルにしました。


ウエットからドライカットして
カラーに入ります。






パーマを切りすぎると
パーマが無くなってしまうし、
毛先のパーマの良い部分だけを
残してちょうど良い所を
見つけてカットしていきます。


この時、毛先を鋤きすぎると
完全にパーマが無くなってしまうので、
セニングシザーを使わず
小さいハサミで頭の中間から下は
毛束の半分くらい、
中間から上は毛束の
三分の一位を細かく
間引くようにカットします。


その時カットした毛束の上は
鋤かないようにして
ミルフィーユみたいに
重ねてカットしていきます。
そうすると、
鋤かれてない毛束の上に
軽くなった毛束が来るので
毛先の動きがありつつ
空気の入ったスタイルができます。


そして、カラーは
仕事上あまり派手にすると
問題が出そうなので
少し落ちつかせるけど
暗くしすぎないイメージで

「究極のアッシュ」


と去年から話題になり
僕も気に入っているカラー剤
「thorw」
で染めていきます。
赤みを完全に消して
とても透明感のでる
髪色を表現できるカラー剤です。








んで、寝れるシャンプーをして、
完成です。


乾かすだけで、
毛先も柔らかく動きながら
ボブスタイルなので
簡単に毛先が内側に入ってくれます。
ミルフィーユみたいに
重なり合うようにカットしてるので
簡単に動きが出ています。


カラーも落ち着きつつ
透明感のある色味になりました。
春先にはまた違う感じに
したいですね。


今は、まだまだ寒いですが
日差しの力も少しづつ
強いことも感じるので
春もあと、もう少しですね。


春のご提案のしがいのある
今日この頃です。


ありがとうございます。




#三軒茶屋 #美容院 #すきバサミをあまり使わないカット #煙草吸いません #髪の毛を絶対に綺麗にしてみせる #髪質改善 #白髪染め #川崎フロンターレ #ミスターチルドレン #BABYMETAL?
















髪の毛を染め続けてもダメージしないカラー?

2017-02-02 16:40:47 | ヘアカラー
どもです。
人情派美容師のフッチーです。


今日は風も強くて
いかにも2月な感じですね。


最近、問い合わせの多い


「ナチュラルハーブカラー」


ですが、
その問い合わせの中で、
「明るくできないの?」
と聞かれることも多いのですが、
元の髪色が明るめで染めてあった場合、
根元をカラー剤で染めて
残りの毛先を
ナチュラルハーブカラーで
染めるということはできます。


そうすれば、毛先のダメージは
最低限に抑えることができます。


まずはビフォーです。





根元は地毛の部分が約2ヶ月ぶりなので、
2センチほど伸びていて、
毛先も少し退色している状態です。
根本も少しですが
白髪も出てますね。


で、めくると






全体的にウネリがでる
癖の毛です。


膨らみやすいので
これを軽くしすぎてしまうと
余計に広がってしまい
扱いづらくなるので、
すきバサミを使わないで
細かく調整していきます。


で、根元は少し自毛よりも
明るくしたくて
白髪もしっかりカバーしたいので
6トーンちょいのカラー剤を
使用して少し明るくしながら
白髪もカバーしていきます。


毛先の退色部分に関しては
ナチュラルハーブカラーで
ダメージさせないように
色味だけ入れていきます。


んで、完成です。






ウネリも程よく
良い感じに可愛く
動いてくれて乾かすだけで
広がらずに扱いも
簡単だと思います。


根本もしっかり染めて
毛先も
ナチュラルハーブカラーですので、
ダメージなく
色をいれることができました。


ダメージが怖いから
根元だけリタッチと
いうのもありますが、
リタッチだけだと
毛先の退色の仕方によっては
すごいダメージした髪の毛に
見えてしまうことも
あるかもしれないので、
やはり色味を入れてあげた方が
ツヤよく見えると思います。


最近はアレンジヘアーに
力を入れたいと思っているので
最後はヘアーアレンジさせて
いただきました。








出かける用事の前に
サロンに来ていただけたら
アレンジサービスしちゃいます!


ありがとうございます。




#三軒茶屋 #美容院 #すきバサミをあまり使わないカット #煙草吸いません #髪の毛を絶対に綺麗にしてみせる #髪質改善 #白髪染め #川崎フロンターレ #Mr.Children #BABYMETAL?