新・日々是幸福。

日々の生活や仕事のこと。

大晦日,今年大総括。

2004-12-31 15:10:17 | 日常
いや~、大晦日ですな。
つか、朝起きて大雪にビックリ!
さっき、買い物に出かけて
辺り一面の雪景色に,「一人冬ソナ」状態。
ま、でも、寒いけど雪景色って良いよね。
てな訳で,大晦日だし
少しずつ思い出しながら今年大総括。
まあ、今年も,残り10時間な位ですか?
二日酔いも残りつつダラダラといきますんで
マタ~リ読んでくださいね。

その前に,昨日の話。
んでまあ、仕事も昨日無事に終了致しました。
その後,サロン忘年会が行われて大変だった~。

スタッフのガマンさんと,一緒に。

写真がこれしかないんですが、
それはそれは、大変な盛り上がり。
ん?俺だけかい?(笑)
来てくれたゲストの方々もありがとうございました。
悪く思われてなかったら,また参加してくださいませ♪
「行きたくね~よ」とか言わないでね(笑)。

んで、今年もいろいろありました。はい。
まあ、やはり大きかったのは
事故&手術&入院・・・。
本当に,今普通にこうして
仕事ができて、
友人達とも楽しく過ごせる事ができて、
本当に幸せな事だと思ってます。
あの時も、今でも
ご迷惑をかけた方、ご心配をかけてしまった方、
本当に申し訳なかったです。
この場を借りて、感謝したいです。

本当に申し訳ございませんでした。
そして、ありがとうございます。
来年も、精一杯頑張ります。
ありがとう。

う~ん、やはりね、
何事も、後悔しないように生きていきたいなあ、と。
入院してる時、ベッドの上の
動かせない身体みて、そう思ったんだよね。
「もしかしたら,後遺症とかでて動けなくなるかも?」
とか、思ったしねえ。
そうなると、しなければいけなかった事とか、
色々と思い出してね、
後悔とかって、本当に悔しい事だね。
だからさあ、身体が健康に動かせる今、
後悔しないよう、出来る事は、しておこうと
思ってます。
それは,大きい事も、小さい事も。
今,ある普通におきている物や事。
全てに意味があると思うし、
そして、それが「ある」って事は
本当に幸せな事だと思います。
それらが出来なくなる事って事を
日常、あまり考える事はないかもしれないし
難しいと思うし,
考えられないと思う。
でも、少しだけ意識してみると
良いと思いますよ。僕は、そうするようになりました。
たとえば、「歩く」っていう事も
楽しかったりするんですよ。

と、まあ、今年は,あの出来事が一番です。
人生観も変わったし。
日常があって、普通な事。
それらが、幸せだと気づけたという事で、
あの事故とかは、あって良かった事なのかなあ?
と思ってます。
色々考えたって,前に進むしかないし
どうせ考えるのなら、
前進できるよう考えた方が建設的だよね。

来年は、ある意味、
人生の「スタートライン」って感じで
いきたいと思ってますので
よろしくお願い致します。

ではでは。今年も本当にありがとうございました。
今年ほど、皆さんの存在がありがたいと
思った年はありませんでした。
来年も、今まで以上に頑張ります。
共に、頑張りましょう。

皆様にとって来年も良い年になりますように。。。

クリスマス総括。

2004-12-28 01:09:31 | 飲食物
ん~、さすがに冬の空気になってきたね~。
けっこう寒いっす。
みなさん、ちゃんと暖かくしてますか?

んで、クリスマスも無事に(?)終わったね。
まあ、色々みなさん悲喜こもごもあったと思いますが(笑)、
いかがお過ごしでした??
つうか、私、連日忘年会でバテバテでございます。
日記更新も遅れております。はい。

今日も,忘年会で
かなり軽く酔っぱらってるが、
待ってた人も,待ってなかった人もいますが
クリスマス総括。
まあ、日本では、クリスマス当日より
盛り上がるであろう、クリスマス・イブ。
その日、仕事がねえ、なかなか終わらなくて、
遅くなっちゃいましたが
友人達が、「近くで飲んでるから来てみて~」と
お誘いを受けたのでサロンから直行!
んで、邪魔しに参加させて頂きました。
着いてみれば、女性三人で飲んでて
「華」がほしいからと、お誘い受けました(笑)。
ホントに僕なんかで良かったのでしょうか??
つか、ホントにお邪魔してスンマセンでした。
楽しくお食事させていただきました♪

んで、お店は、元うちのサロンのスタッフが働いている
和食屋さんなんですが、マジで美味!美味!
「アンコウ鍋」なんて本当に美味しかった!
正直、今まで食わず嫌いだったんですけど(見た目とかで)
目からウロコとは、あの事。
やっぱり、世の中美味しいものっていうのは、たくさんあるねえ。
んで、自由が丘の駅前で記念撮影!(写メなし)
みんな,楽しく時間を過ごしました(俺だけか?)

クリスマス当日も、友人達と同じお店で御食事(笑)。
いやあ、さすがに元先輩とはいえ
お店の人に、さすがに覚えられてるっつ~の。
てかさあ、マジで美味しいよあのお店。
場所は、自由が丘の東急レンタカーの前の
「川目」っていうお店です。
分かる人は是非,行ってみましょう。
たぶん、「doux dimannche」の名前を
だせば大丈夫。なにが大丈夫か分かりませんが(笑)。

そして、すずさん「クリスマスプレゼント」ありがとう。

ベルギーの誇る「ピエールマルコリーニ」ですよ。
ピエールマルコニーニ。知ってます??
ず~っと、本とかで見て「食べたいな~」って
夢焦がれてたチョコがついに目の前に!!

んで、ついに食す。

これは,マジウマい!!!
いやあ、久々に、食物で感動したね。
ホントに上質なカカオで作ってて
余分な脂肪分とか含まれてないから
後味が良いんだねえ。
本当に,ありがとうございました。
このご恩は、来期「勝ち点3」でお返し致します。

いや、勝ち点は,やっぱりあげない(笑)。
つか、ちゃんとお返しするからね~♪

と、まあ今年のクリスマスも無事に終了致しました。
来年はどうしてるかな?
楽しみにしつつ、酔っぱらってるんで
もう寝ます。
おやすみ~。

メリークリスマス!!

2004-12-24 11:14:04 | 日常
いやあ、早いもんで
クリスマスイブだねえ。
自由が丘の街も、なんとなくだけど
ソワソワした感じ?
ケーキ屋も、
「今日、売らなきゃいつ売るんだ、コラ~!」
ってなような、気合い入りまくりで売ってるねえ(笑)。
と、思えば「予約で完売です~」って
余裕なケーキ屋もあり、
なんとなく自由が丘も活気づいてるかな?
んでまあ、サロンは、なんとなく
のんびりとした空気ですなあ。
んで、オオッ!

ニューヨークに留学しているお客さんから
クリスマスカードが届いた!!
ありがとう~。元気で頑張ってるみたいで
嬉しいです。
今年は、色んな方からクリスマスカード頂き
本当にありがとうございました。
全部、大事にしますです。はい。

まあ、なんとなくだけど、やっぱり
クリスマスって嬉しいよね。
予定があっても無くても(笑)、ワクワクしちゃうよね。
あまり、神様とか信じない方だけど
もし、何かそういう存在がいるとしたならば、
こういう日は、
「今がある」と言う事を感謝して、「明日もある」
と言う事を
静かにお祈りしたいねえ。

お?なんか久しぶりにマトモな言葉がでたなあ(笑)。
つか、何となくでもニュアンス伝わってる?

まあ、でもね、僕なんかの場合、
「やっぱり、人って一人では生きていないんだよなあ」
って思うんすよ。
いつも、思うけど
こういう日はさらにそういう気持ちになるねえ。

僕に関わる全ての人に感謝しますです。ありがとう。
みなさんに素敵なクリスマスが訪れますように。。

最終休み総括。

2004-12-22 06:25:34 | 日常
いやいや、おつかれ。
昨日は、寒かったね~。
さすがに冬の空気だね~。
昨日も,バタバタと動いてきました。
てな訳で、今年最後の休み総括。
んで、ジムの帰りに
自由が丘に行き
姪っ子へのクリスマスプレゼント購入

そして、そのお店でのやりとり。

店員「どなたへのプレゼントです?」

フッチー「いやあ、妹の子供の姪っ子にです」

店員「あ、てっきり御自分(フッチー)の
お子様にかと思いました(笑)」

フッチー「いやあ、まだ結婚とかしてないんですよ」

店員「早く貰える方になるといいですね

フッチー「そうですね、ハハハハハハハハハハ。

いやまあ、言われなくても,
いつか自分の子供の洋服くらい買いにいくっつ~の。

と、いうか子供の前に嫁さんだよね (苦笑)
しかし、子供服ってのは良く分からん!
店員の言うがままに買ってしまった。
普通にカモられたね(笑)。

んで、軽くへこみつつ
「レッツゴー!川崎フロンターレ展」に
再び行って参りやした。

おお!FCポルトのサイン入りユニ!
等々力で調整してたんだよね~。
練習とかみてみたかったな。

ん~、いつか「世界クラブ選手権」で
戦える日が来るかな??

んで、久しぶりの友人と会う為
川崎駅へ移動。
久しぶりに来たけど、やっぱり何となく
殺伐としてるねえ。年の瀬だから?
まあ、でも、色々新しい建物とか増えたりして
ガンバッてるよね。イメージアップと言うか。
小さい頃マジ怖かったからなあ。
しかし、川崎駅なのにフロンターレの「フ」
の字もないね。シーズンオフだから仕方ないのか?

んで、友人と歓談。
川崎も何気にお店増えたね。
もう少し近かったらなあ。ちょこちょこ来るのに。
ここで、業務連絡。
「昨日は、ありがとうございました。
  お互いお仕事頑張りましょう」
                 以上。

そして、ミスチルのDVD「シフノオト」購入。
いや~、やっぱりミスチルはいいねえ。
一度,ライブに行ってみたいけど
なかなかチケット取れないんだよねえ。
コネを使っても無理だったし(笑)。

てな訳で、来週の火曜日は営業するんで
今年最後の休みも終了。
体調管理しながら頑張りますです。はい。
みなさんも寒いけど気合いで
残り九日乗り切りましょう!

今年も,残り10日総括。

2004-12-21 08:14:06 | 日常
おはよう。

いやあ、気がつきゃ,今年も、残り10日ですな。
しかし,年々、年末感が薄れてるような気がするのって
俺だけ?年のせい?(笑)
てな訳で、今年も残り10日だし総括。
とまあ、少し日記の方も間があいてしまいましたが
みなさん、いかがお過ごし?
年末という事で忙しくしてるんじゃいかい?
んで、週末は、いそがしかった~
お昼も,満足にとれない状況だったしねえ。

でも、若い衆(アシスタント)の子達が食べれないのは
可愛そうだよねえ。何とかしてあげたいし。
ま、俺なんかは,「ダイエットにちょうどいいな」
とか、思って食べれないのも別に苦にはならないんだけど(笑)。
むしろ、それだけ忙しいっていうのは
沢山のお客さんに来て頂いてるという事。
本当に来てくれる方々。ありがとうございます。
最近,へこみ気味なだけに
皆さんの存在をありがたく思ってます。はい。

んで、お腹空かして頑張ってるアシスタントの姿を見ると
「なんとか,助けてあげたいなあ」と思い
一生懸命、掃除とか片付けとか
彼女達の負担を減らしたいなあ、と頑張ったけど
あまり,変わらなかったみたい(涙)

ん~、頼みづらいとか話しかけづらいとか、
分かるんだけど、もう少し先輩に甘えても良いと思いますよ。
僕が仕事できるのもアシストしてくれる
君達の助けがあるからだからさ。
ちゃんと,話し合えば良いんだろうけれど
僕も,うまく話せる方じゃないし、
少し照れくさいしねえ(笑)。
でも、いつもありがとう。
ホントにそう思った週末だった。
てか、直接言えよっ!てな話なんだけどさ(笑)。

んで、そんな忙しい最中、天皇杯も行われ
なんか、妥当な準決勝になったねえ。
元旦に,国立にフロンターレを応援しよう!
思ってチケット購入したけど、どうしようかなあ?

ザスパが決勝まで行ったら、絶対に行こう!
と思ったけど負けちゃったし
ま,このチケットの行方は
後ほど,報告致します。


んで、来週の火曜日は営業するんで
今日が最後のお休み。
大晦日まで頑張るっす!!
今年中に「髪の毛なんかしたいな~」って方、
お待ちしております。
最後の休日は、とりあえず
ジムに行き、姪っ子にクリスマスプレゼントを買いに
自由が丘に行くかな~。
子供服屋さんって、女の人ばっかりで
照れくさいん打よね~(笑)。
んで、帰りにフロンタ展に「選手インタビューリレー」を
見に行こう。前回,半分までで気になってたし。

ではでは、寒くなってきたし
残り10日お互いに頑張りましょうお互いに頑張りましょう