新・日々是幸福。

日々の生活や仕事のこと。

お子様カット。

2014-04-06 18:13:24 | doux dimanche
どもです。

桜も咲いて春になりましたが、
春は天候も安定せず、風が強かったり
雨が降ったりして自由が丘の桜もだいぶ散ってきました。
でも、その中から新緑が芽吹いていて力強さも感じます。

んで、4月に入り新学期を迎えたお子様も多いと思います。
3月の終わりから最近までたくさんのお子様のカットをさせていただきました。

小学生くらいだとじっと我慢できるんですけど
その前、例えば3~4歳くらいだと
我慢できる子もいれば怖くて泣いてしまう子もいたりして
大変な事も多いんですが、楽しくカットさせていただいております。

親御さん達も
「泣いたらどうしよう?」
とか、
「カットしていただけるのかしら?」
などなど、
心配でカットを躊躇されてしまう親御さんも多いです。

でも、ディマンシュなら大丈夫!
スタッフ一同協力してお子様のヘアスタイルを可愛くして
楽しい新学期を迎えてほしいと考えています。

でも、甘えたい盛りの年齢だと
「お母さんから離れたくない」
という子もいます。

そんな時は、



お母さんの上でカットしちゃいます。
やはり子供は甘えるのも仕事の一つなので
少しでもお子様の快適を考えます。

で、このお子様は途中から成長して
強くなりました。



一人で座れるようになりました。
ご褒美として、iPadで大好きな電車の映像見ながら
優雅にカットできます。

お子様のカットを考えていて
もしかして躊躇されいる親御さん!
安全安心なドゥーディマンシュでヘアカットを!
ベビーカーもオッケーですよ!

あ、親御さんもいつでお待ちしてます(笑)

ありがとうございます。




消費税。

2014-04-03 21:05:33 | doux dimanche
どもです。

桜も満開になって春らしくなったのに、
今日は一日春の長雨。
花びらが散ってしまわないか心配です。



んで、皆様もご存知の通り
消費税が5%から8%へ引き上げられました。

社会保障の為の財源確保の為だから
致し方ない部分はあるかと思いますが、
きちんとした使われ方がされれば良いなあ、と思います。

今までは「消費税込み」の金額表示が
絶対でしたけれど、今回は「税抜き表示」も可能になってます。

で、ドゥー・ディマンシュは料金は据え置きのまま
「税込み表示」
とさせていただいています。

3%分料金が上がるように感じる方も多いと思いますが
あくまで「税金」ですので皆様のご理解ご了承を
賜りますようお願い申し上げます。

もちろん4月よりさらにさらにパワーアップして
技術の向上やサービスの向上への努力を惜しまぬようにして
"3%以上の"価値を高めていこうと思っています。

これからもどうぞ宜しくお願い致します。

ありがとうございます。


山崎 佳 TODAY’S BREAKFAST展。

2014-03-12 17:02:15 | doux dimanche
どもです。

三月に入っても寒い日が続いていたけれど
今日水曜日は少し暖かくて身体も楽ですよね。

んで、前回のエントリーの
TODAY’S BREAKFAST
の本あるじゃないですか?

その本の出版記念の写真パネル展が自由が丘店で開催しました。


美味しそうな朝食の写真を大きなパネルで見ると
またほんとは違った味わいになってます。



使用している食器や、どうやって本が作られていたかなど
面白い内容の展示会になっています。

本も販売していますので
この機会にぜひお求めくださいね。



あ、お客様からの質問が多いんですけど
”試食”はできません(笑)

ありがとうございます。


TODAY'S BREAKFAST

2014-03-06 21:26:07 | doux dimanche
どもです。

3月に入り数日がたつというのに
今でも寒い日が続きますね。
体調管理はいかがですか?

んで、皆さん「Instagram(インスタグラム)」って知ってます?
いわゆるソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で
デジタル画像を撮影して投稿して色々な方と共有するサービスです。

で、サロンの横にディマンシュのギャラリーがあるじゃないですか?
「ギャラリー・ドゥーディマンシュ」は「パリ」シリーズでも
おなじみの本も作成したり
色々な作家さんのさくひんを展示販売しております。

ギャラリーHP

で、そのスタッフにヤマザキさんってスタッフがいて
ツィッターで知ったんですがインスタグラムのフォロワーがなんと
20万人越え!!

20万人ですよ。すごくないですか??

彼女は日々の朝ご飯を写真に撮り投稿していて
その世界観が世界中の人に共感を得て
すごい数のフォロワー数になりました。

そして彼女の日々の記録が一冊の本になりました。



主婦の友社
山崎佳 著
「TODAY'S BREAKFAST」

です。

もうどの写真も美味しそうで
朝からこんな美味しい朝ご飯食べれたら
人生ハッピーすぎるだろ!って感じです(笑)

本はサロンに置いてあるので
興味のある方は遠慮なく言ってくださいね。

個人的にはこの写真を見て
自分の食生活も改めなきゃなあ、と思いました。

ありがとうございます。


ひな祭り。

2014-03-03 13:02:41 | doux dimanche
どもです。

今日は3月3日、ひな祭りです。

ドウー・ディマンシュは季節毎にちょこちょこ
店内のディスプレイを変えてます。
やはり季節感をお客様にも感じてほしいので、
飾るお花なんかも季節毎に変えていきます。

そして毎年ひな祭り前からおひな様を飾っています。



女性の健やかな成長をお祈り致します。

あ、しまい忘れないようにしないと
うちのスタッフが嫁に行き遅れる(笑)

ありがとうございます。