どもです。
2月に入り「冬本番」のはずが、
寒い事は寒いけれど
そんなにスゴく寒く感じないのは僕だけでしょうか??
年のせいか??
んで、スノーボードシーズンも2月に入り
まさにピークを迎えております。
そんな訳で、定休日の火曜日と水曜日にお休みを頂きまして
スノーボード合宿に行ってまいりました。
場所は、おなじみいつもお世話になっております
新潟県にある「かぐらスキー場」です。
ここは、標高が高いので気温も低く
雪質もなかなかよいです。
![](https://yaplog.jp/cv/fucci/img/324/image943_p.jpg)
初日の火曜日は風も少し強く
少し吹雪いた状態でしたが、楽しく滑る事ができました。
合宿という名の下ですので、
野郎二人のスノーボーダーは、休む事なくひたすら滑り続けます。
休む時はリフトの上か写真のようなゴンドラの中です。
火曜日は、風が少し強い日だったので
こういうゴンドラはありがたいです。
合宿ですので当然泊まりありです。
できるだけローコストがモットーなので、
近くで手頃な民宿に宿泊です。
基本は素泊まりなので、食事もこんな感じになります。
![](https://yaplog.jp/cv/fucci/img/324/image941_p.jpg)
野郎二人の食事は?といえば、
近くの地元のスーパーでお惣菜と焼酎です。
新潟なんだから、日本酒だろ。というツッコミはやめてね。
お酒さえあれば何とかなります(笑)
この民宿もいつもお世話になっておりますが、
ここはお風呂がとても広く貸し切り状態にできるのです。
ユック~リ足を伸ばして疲労を取り除きます。
お部屋もきれいな和室なので快適に過ごす事ができます。
![](https://yaplog.jp/cv/fucci/img/324/image942_p.jpg)
合宿二日目は、風も雲もなく目が痛いくらいの快晴です。
気温も低いので、雪も溶ける事なく
順調に練習する事ができます。
いや~、滑りたおしたね、ホントに。。
![](https://yaplog.jp/cv/fucci/img/324/image944_p.jpg)
合宿二日目も日が落ちて怪我をする事もなく
無事に終了する事ができました。
いつも思いますが、自然って本当に美しいです。
いつまでもこの環境は残さないといけないと思います。
その為にも日頃の行動を気をつけないとなあ、
なんてつくづく思います。
に、しても雪が本当に少ないよねえ。。。
これが、温暖化ってやつなんですかね??
2月に入り「冬本番」のはずが、
寒い事は寒いけれど
そんなにスゴく寒く感じないのは僕だけでしょうか??
年のせいか??
んで、スノーボードシーズンも2月に入り
まさにピークを迎えております。
そんな訳で、定休日の火曜日と水曜日にお休みを頂きまして
スノーボード合宿に行ってまいりました。
場所は、おなじみいつもお世話になっております
新潟県にある「かぐらスキー場」です。
ここは、標高が高いので気温も低く
雪質もなかなかよいです。
![](https://yaplog.jp/cv/fucci/img/324/image943_p.jpg)
初日の火曜日は風も少し強く
少し吹雪いた状態でしたが、楽しく滑る事ができました。
合宿という名の下ですので、
野郎二人のスノーボーダーは、休む事なくひたすら滑り続けます。
休む時はリフトの上か写真のようなゴンドラの中です。
火曜日は、風が少し強い日だったので
こういうゴンドラはありがたいです。
合宿ですので当然泊まりありです。
できるだけローコストがモットーなので、
近くで手頃な民宿に宿泊です。
基本は素泊まりなので、食事もこんな感じになります。
![](https://yaplog.jp/cv/fucci/img/324/image941_p.jpg)
野郎二人の食事は?といえば、
近くの地元のスーパーでお惣菜と焼酎です。
新潟なんだから、日本酒だろ。というツッコミはやめてね。
お酒さえあれば何とかなります(笑)
この民宿もいつもお世話になっておりますが、
ここはお風呂がとても広く貸し切り状態にできるのです。
ユック~リ足を伸ばして疲労を取り除きます。
お部屋もきれいな和室なので快適に過ごす事ができます。
![](https://yaplog.jp/cv/fucci/img/324/image942_p.jpg)
合宿二日目は、風も雲もなく目が痛いくらいの快晴です。
気温も低いので、雪も溶ける事なく
順調に練習する事ができます。
いや~、滑りたおしたね、ホントに。。
![](https://yaplog.jp/cv/fucci/img/324/image944_p.jpg)
合宿二日目も日が落ちて怪我をする事もなく
無事に終了する事ができました。
いつも思いますが、自然って本当に美しいです。
いつまでもこの環境は残さないといけないと思います。
その為にも日頃の行動を気をつけないとなあ、
なんてつくづく思います。
に、しても雪が本当に少ないよねえ。。。
これが、温暖化ってやつなんですかね??
切ってもらった髪、
とても好評です><*
今回はちゃんと
色んな人に
気付いてもらえましたよw
バスケの世界旅行のブログが出来上がりつつあって、アップしているのでよかったら見てください!
近々髪切っていただきに伺います!
http://ameblo.jp/b-nuts/