新・日々是幸福。

日々の生活や仕事のこと。

ベルシュカ普及作戦。

2006-06-11 21:08:50 | 音楽
どもです。
梅雨入りですね。雨も降り続けるねえ。ホント。


いやあ、紫陽花も綺麗だよ。

んで、そんな日本では梅雨の時期にW杯開幕ですよ。
待ってたぞ。俺は4年待っていた。
日本は、前回の悔しさを思い出して、全力で立ち向かうんだ!
ブラジルなんか目じゃねえぜ!(かなりの強気)

んで、世間はW杯で盛り上がってるけど、
音楽でも熱く盛り上げてくれるバンドもいるのである。
そう、

ベルシュカである。

ここのブログではもうおなじみ。
んで、今も、精力的にライブ活動続行中!!
6月は、こちら↓
----------------------------------------------------------------
6月13日(火)@渋谷La.mama
『LONDON TRAFFIC』
open18:30/start19:00 前売\2300/当日\2500 +drinkcharge
w/REALLY NUTS, The Skin FLICK Actor, JUKE JOINT JIVE BAND
ベルシュカは3番目20:20頃出演予定です

6月16日(金)@本八幡the 3rd stage
open17:00/start17:30 前売\1600/当日\1800 +drinkcharge
w/e:cho, ELLINE, Asi, スパイスオブライフ, noiam, Depressed Deep Tokyo
---------------------------------------------------------------------------
ですよ。よろしくです。ブログ持ってる人は上のコピペもよろしくです。
んで、チケット予約はbershkavox@hotmail.comまでドゾ。
私、13日に渋谷ライブ行くんで皆で行きましょう!
現地集合だ~!日本は、明日勝つし(オーストラリア戦)
その勢いでライブも行きましょう!つか、来い!

嘘です。調子に乗りました。来て下さい。

「でもなあ、聞いた事ないしなあ」「よくわかんないしなあ」

なんて言う、そこのあなた。そう、あ な た 。
そんなあなたの為に、これだ!

テレテレッテレ~(ドラえもん風に)
( ´∀`)つ無料ダウンロード。!
上のダウンロードをクリックすると何と無料でダウンロードできちゃうのだ。
これは、ダウンロードしちゃうしかないよ!
そして、ベルシュカ聞いてライブに行きましょう!

明日もあさっても楽しみだなあっと。

いや、明日は楽しみというか不安だな(苦笑)


準決勝進出。

2006-06-08 06:44:21 | 川崎フロンターレ
いやいや、どもです。W杯も、もう開幕だねえ。
気合い入ってる?勝利を信じてる?

と、まあ開幕直前で、世間は盛り上がっている中、
Jリーグは中断中だけどナビスコカップの準々決勝が行われたのですよ。

その日の等々力は、綺麗な夕焼けでこれから行われる
激闘を想像させないくらい美しかった。


相手はそう、浦和レッズである。
平日だというのにサポーターぎっしり。

いつも、思うけどホントにすごい応援だよね。
声量といい統率力といい、僕の中ではある意味、応援の完成系である。


しかし!ここは俺達のホーム聖地等々力
赤く染めさせる事なんて言語道断。

青きサポーター達も、勝たせる為に試行錯誤中。
そして、全サポーターに気合い注入。
前試合で浦和に「4ー3」で負けてしまったので、
準決勝進出する為には、勝利のみ!

今年からルール改正されて、「アウェ-ゴール」なるものが制定。
つまりは、勝ち点及び得失点差で並んだ場合、
アウェ-での得点数が多い方が勝ちになるのです。


前試合で、追い付いたのに逆転された悔しさをかえそうぜ!
俺達の想いを胸にいざベスト4へ!

試合応援中は撮影不可能ですが、

ホイッスルが鳴った瞬間、等々力に歓喜の声が!
試合は、先制するも追い付かれ嫌なムードの中
ジュニーニョの逆転弾!結果2ー1で終了!

そして、試合後ジュニーニョの挨拶。
喜んでる笑顔がまたサポーターを泣かす。
ありがとう、ジュニーニョ。

いやあ、これで何とか準決勝進出。ベスト4だよ。
リーグも1位だし、これで安心して日本代表応援できるよ。

いやあ、あの強い浦和に勝つなんて・・。
浦和は代表選手もいないし、ポンテもいなかったから、
仮に、ベストメンバーだったら勝利も分からなかったと思う。

ま、それでもスゴイ選手ばっかりだけど・・

ただ、あの浦和相手に「5ー5」(総得点)までいけたのは大きい。
追い付かれても逆転できるようになった。

ホントに、結果を出してくれた選手達を本当に誇りに思う。

に、しても浦和との試合は、面白い試合になるよね。
必ず打ち合いになるし、しびれる試合ばかりだよ。つかれるなあ。



衣替え。

2006-06-02 21:30:50 | 日常
どもども。
6月ですねえ、一年も折り返しだよ。

早いねえ、月日の流れるのは…

んで、6月と言えば衣替えだよね、衣替え。
街行く、学生達や、ショップの店員さんや運転手さんまで、
夏服だよね。夏が来たよ、夏が。
んで、そんな人達の姿を見て夏を感じながら、
今年初のバーベキューへ繰り出してみた。

いやあ、いつもお世話になってますよ、ハナマサさん。
やっぱりお肉買うならここだよね。
いつか、大人数(20人前後)でバーベキューして、
でっかいブロック肉を焼きたいねえ。
いや、それか牛一頭丸焼きだね。
(もはや、バーベキューの域を超えるか…)


今回は、少人数で落ち着いてバーベキュー。
う~ん、一年のブランクなのかな何なのか、
炭をおこしたりだとか、準備に戸惑ったねえ。
まあ、夏も始まったばかりだし、
今年最初だから、こんなもんかなあ?
近いうちに、またやりたいなあ。
んでもって、いつでも参加者募集ですよ!!お待ちしてます(ペコリ)

そんな、バーベキューの次の日、仕事終わって帰ろうとしたら
スタッフに捕まって、「焼き肉行きましょうよ!」って
誘われて、















気がつきゃ、この状態。

ま、いいか(笑)

外で食べるのも美味しいけど、焼き肉屋さんもいいよねえ~。


しかし、食べるね、君たち。
でも、たまには、サロン外で食事とかすると、
意外な一面も見れるし、話せるし、たまにはいいよね。
つか、アシスタント3人と僕とか、初めての組み合わせだよね?

年の離れた(10歳以上)女子3人と僕とで、ちょっと、照れくさかった(笑)


バーベキューも焼き肉屋さんも、なんとなく僕の中では夏のイメージなのだ。
早く本格的な夏にならないかなあ?夏は嫌いではないのだ。
つう訳で、今年半分も頑張るよ~。

しかし内容と、タイトルが違いすぎるな(苦笑)。
んで、お肉食べ過ぎ(反省)