ちょっと鉄道側へ息抜きです。普通は逆かな。
あくまで本業はバスと船舶がこのブログの本筋です。
同和鉱業時代、貨物が終了後間もなくのS60まであった花岡線の終着駅
昭和50年発行の20円券です。
運賃変更が押してあるので30円以上の時代になっていたのでしょう。
本筋だった小坂への路線も平成元年には分社して小坂精練小坂鉄道となり、H6年旅客営業廃止、H21年に貨物営業も廃止され鉄道の歴史を閉じました。
最新の画像[もっと見る]
-
硬券追究0308 鋸山ロープウェイ 6日前
-
硬券追究0308 鋸山ロープウェイ 6日前
-
硬券追究0308 鋸山ロープウェイ 6日前
-
硬券追究0308 鋸山ロープウェイ 6日前
-
硬券追究0306 相鉄バス 2ヶ月前
-
硬券追究0306 相鉄バス 2ヶ月前
-
硬券追究0305 小田急バス 3ヶ月前
-
硬券追究0303 明延鉱業 明神電車 1円電車 5ヶ月前
-
硬券追究0303 明延鉱業 明神電車 1円電車 5ヶ月前
-
硬券追究0302 房総観光汽船 6ヶ月前