バス駅のネタながら、JRバスの駅の硬券です。
H7年のものですから結構遅くまでバス硬券のあったエリアです。
浄法寺は旧浄法寺町にあり、現在は行政上、二戸市に合併しています。二戸駅と花輪線の荒屋新町駅の中間ぐらいにある山間のバス駅です。多分平成10年頃までは硬券があったのではないかと思いますが・・・。
何故かJRバスの券は、こういう単純な金額式の方が、発行所が強調されて好みですね。
最新の画像[もっと見る]
-
硬券追究0308 鋸山ロープウェイ 3日前
-
硬券追究0308 鋸山ロープウェイ 3日前
-
硬券追究0308 鋸山ロープウェイ 3日前
-
硬券追究0308 鋸山ロープウェイ 3日前
-
硬券追究0306 相鉄バス 1ヶ月前
-
硬券追究0306 相鉄バス 1ヶ月前
-
硬券追究0305 小田急バス 3ヶ月前
-
硬券追究0303 明延鉱業 明神電車 1円電車 5ヶ月前
-
硬券追究0303 明延鉱業 明神電車 1円電車 5ヶ月前
-
硬券追究0302 房総観光汽船 6ヶ月前