慣れない朝活が原因なのか?
ブログの投稿が終わってやれやれと安堵したためなのか?
昨日の私・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fe/dc28f20a679f23d86978ab7487bc5bfa.jpg)
炬燵で少し横になると言う危険行為のせいで、ブログ投稿後、寝てしまいました。
目が覚めたらエッ!お昼!もう、お昼ご飯の時間だよ・・・ トホホだ。
自分にガッガリしながら、何とか、ホットカーペットからお尻を剥がして起き上がります。
普通の簡単掃除。そして炬燵周りの片づけ。とりあえず、元ある場所へ物をしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/103dae38bddf9b722e72628719461fa3.jpg)
又、すぐ使うからと言う理由で少しづつ物があふれていました。とりあえず、和室は、炬燵と小物入れ一つだけにして。
スッキリさせます。
ハンドクリームも目薬も引出へ。ノートや本も所定の場所へ。使わなかったクーポン券、たぶん使わないであろう
クーポン券なんぞも捨てる。
やっぱり読み返さなかった切り抜いてみた記事。メモ。みんな捨てて、テーブル拭いてお終い。
一人暮らしは、自分で動かさないと一ミリも物が動きません。勝手に動いてもそれはそれで気持ち悪いですが(笑)
後で・・・ 帰って来てから・・・ TVを見終わったら・・・ そして明日になったらと。
先延ばしにする理由にいとまが無くて。少しづつ散らかってゆく。そんな部屋で昼寝してしまう!? ダメだわ。
自己嫌悪感から逃れるために掃除して、体動かして、とりあえず気分をリセットしました。
ですが、その後は、溜まっている録画のドラマを見ると言う引き籠りの一日でした。
お仕事されてない方々は皆さん毎日充実しているのかな?
私は人から「楽しそうですね」みたいなお言葉をよく頂きます。たしかに楽しいのですが、昨日のような日もあります。
そんな日も楽しいと思えたらいいのですが。ちょと暇を持て余し気味。
昨日のような一日は働いていた時には涎が出る位欲しい一日だったんです。何日でも引きこもっていられるわ!
なんて思っていました。
無い物ねだりです。
これは働けと言う事でしょうか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5b/4ad24cbc007fd38abf7aa3f6db0c3083.jpg)
今日の俳句
「休日も作業着の父松手入れ」