久し振りに雨がぱらついています。
当地は雨不足。まだ、お湿り程度ですが嬉しい朝です。
今朝は、珍しく早起きして、公園へ行ってみました。
うろうろと、気の早い秋を捜しに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e2/3ba79f9c3a6479fc5e9ed4cb59203354.jpg)
見つけた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b9/50e366d3296f955fbb742410ec36a991.jpg)
庭園の百日紅
やはり育ちの良さと言うことでしょうか?
街路樹の百日紅、我が家の毎年無残に切り込んでいる百日紅、等とはあきらか
に違う。
「静」を漂わせる庭園の百日紅。
綺麗でした。
早朝も老人パワー溢れる東屋を尻目に、季語探し。
鳰の雛が三羽泳いでいたり、あめんぼも水輪を作っていたり、(今の季語が欲しいところ)
「秋暑し」「残暑」これなら家に居ても同じだな・・・
案外疲れてすぐに退散しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/ad99b8284bb1357656b8e519e8bfefc0.jpg)
帰ってからの朝ご飯がまだ7時台と言う、嬉しさ。
そして、なんと、もう晴れて来てる!
今日も晴れの一日のようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
今日の俳句
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a2/e510f0a433f6a2b66f27a0b0743ef784.jpg)
考え中。