ヒマワリ二度目の種まき

2023年05月26日 11時16分47秒 | 日記
先日来、成長を楽しみにしていたウクライナのヒマワリの芽が無くなってます!

この写真よりもう少し育ってました。

何回数えても芽の数が、13だったり、12だったり、14だったり。

数も数えられないのか!と自分にぼやきながらも、嬉しい日々でしたが、先日、

無い! しゃがんでじっくり見ても無い! 昨日お水をあげなかったからなの?!

そんなまさかです、2つ残してあとは全部消えてます。

何故?

ネット検索によると、ナメクジ又は夜盗虫?!!または鳥。

ナメクジは今の所見かけません。夜盗虫って見たことない。あとはスズメ?

スズメかな?


ご近所さんにぼやいたら、おすそ分けしていたヒマワリの種が郵便受けに入ってました。

「立派なSUNFLOWER GARDENになりますように♡」と封筒に書かれてました。

「かたじけない」

種を差し上げた時に、この曲大好きと、映画「ひまわり」のテーマソングを口ずさんで

くれたご近所さん。


私の庭で咲くのを楽しみにしてくれてるようですが、我が家の庭は狭くて映画音楽の

雰囲気は醸し出せないです。先に謝っておきます。「すみません」

それどころか、無事に咲くかどうかも怪しくなってきました。


とりあえず、なめくじ退治の薬は用意しました。それ以外はどうしたらいいのか検討中

ですが、昨日、2度目の種まき終わりました。

咲くといいな、ひまわり。

にほんブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村