風まかせ~

自分で歩いて得た季節のきまぐれ情報です。気が向いたときに写真付きで時々出します。

キセキレイ

2022-12-08 | 自然

キセキレイ:スズメ目セキレイ科

 全長20cm、九州以北の水辺、特に渓流に沿って生活するものが多い。

セキレイの仲間の鳥で胸から腹にかけて黄色いところからキセキレイの名が付いた。尾をいつも上下に動かす習性があり、なぜこの動きをするのかよく判っていない様だ。

 

(撮影場所 北本自然観察公園)

    ※ 仲間のセグロセキレイは日本にだけ生息するセキレイだそうです。                       


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 常勝寺のイチョウ | トップ | ハダカホウズキの実 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事