


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。
下取りで入荷してきました、なんとなんと、カワサキの1980年台最高の傑作と言われる、カワサキ
Z400FX 1981 E-4 最終型です。このバイクは、ウィキペディアにも書かれていますが、ノーマル車両だと
ケタ外れな、相場で取引されているほどの、人気車両です。ホンダのCBX400F-?と、並び称される
400cc マルチの最高傑作です。
ウィキペディアでは、以下のように説明されています。このバイクは、本当に僕の青春時代のバイクです。
このバイクを、語れる人は僕の周りでたくさん・たくさん居ます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Z400FX
このバイクの写真を撮っていると、普通に来店してくれた、僕と同世代のお客様が、子供の自転車や、
自分の原付の修理より、こちらの方が気になるのか、写真撮りをしている周りに、人だかりが出来ました。
「あーーー、このバイクは、、、、。」ってな調子で、、、、。みんなが、ニコニコ、ワイワイガヤガヤ、、、、。
こういう仕事をしている時が、一番仕事が楽しいひと時です。だから、この仕事は止められません。