MAME君の日記

自転車・バイクで元気になりましょう!!

4月11日の交通安全活動!!

2016-04-18 09:00:00 | 交通安全活動

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2016年4月11日(月)早朝より、鳴門市瀬戸町明神の阿波銀行瀬戸支店
前で、鳴門市交通安全協会明神分会、堂の浦分会の人たちと、通勤・通学を
している人たちに、交通安全を呼び掛ける「交通安全キャンペーン」を実施
しました。

本当に春になっても肌寒さが続きますね。ご苦労様でした。 

本当にこの分会の人たちのボランティア精神には頭が下がります。

こういう人たちに教えを受けた子供たちが居るので、瀬戸中学校が
全国でも交通安全推進モデル校になったのでしょうね。

やはり、歴史は続きます。

交通安全キャンペーンが終わりましたら、次は桑島小学校に、入学式に
参加させていただきました。

桑島小学校の入学式に鳴門市交通安全協会C会長のお伴で来賓
として参加させていただきました。お伴とは言え、部外組織の来賓なんて初めて
の経験でしたので、不思議な気分です。

交通安全協会は、毎年、市内の小学校の入学生に交通安全の商品を提供して
います。その関係で来賓でいつも参加させてもらっているそうです。
しかし、さすがですね、C会長、生徒や保護者の前で、交通安全協会の会費の
あり方を明確に説明をしていただきました。「何故、交通安全協会があるのか?

交通安全協会費の使われ方?」を明確にお話をいただきました。
気持ちのある人なら、心に響いたと思います。ご苦労様でした。