川内中学校自転車通学証の自転車点検2018年10月9日
徳島市立川内中学校では、他に前例がない、生徒会が自主的に提案・運営をする自転車通学証発行制度と言うのがございます。生徒が、この地域は自転車通学をする生徒が比較的多くて通学距離も比較的長くて、幹線道路を越して通学する為に、非常に危険な通学路が有ります。このような事で、身近に交通安全に対する意識が高い生徒が多かったのでしょう。自分たちの事は自分たちで守ろうと、生徒会が中心となって、先生が動き出したと言う、素晴らしい事例です。このような素晴らしい活動に、微力ではありますが、私が所属している徳島県自転車商組合も、自転車通学証発行する前の自転車が安全に点検が施されているか自転車整備士による点検作業を行いました。教職員の方や徳島県警の交通課の人たちのご協力をいただきまして、本当にたくさんある、川内中学校の自転車通学をする全ての生徒の自転車が点検をされました。不具合がある自転車は、整備が再度施されるまで通学証は、生徒会が発行しないシステムになっているそうです。スゴイ取り組みですね。
佐光理事長以下、組合員の皆さん、本当にご苦労さまでした。仕事を通じて人の役に立てる事って、ありそうでなかなか出てこないのが現状です。
このような素晴らしい志を持った中学生に応えられる活動が出来まして本当にうれしく思います。ありがとうございました。こちらが学びをいただきました。
#川内中学校自転車通学許可証 #生徒会が自主的に活動する素晴らしい事例
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます