ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。
7月28日(木)は、鳴門ロータリークラブ米山奨学生の張悦さんの歓迎会を有志で行いました。
今回のカウンセラーであります、私が今回は幹事担当です。私の司会から始まりまして、国際RC
2670地区米山奨学委員の田中さんからあいさつの模様です。面白いことを言っていました。
続きまして、米山奨学生の張悦さんのあいさつです。張さんは、これから米山奨学生として、日本の文化を理解して
もらいまして、本国に帰って、日本の素晴らしさを、後世に広めてもらう任務があります。そして、国を背負って立てる
指導者になってもらう義務もありますので、これから一年頑張ってもらいたいと思います。
それと、今回の一番のサプライズゲストは、2年前の米山奨学生でした、張旋さんがご結婚をしまして、日本訪問初めてであります大学教授であるご主人を帯同の元、歓迎会に参加するために、鳴門に立ち寄ってくれたことです。今回は、新婚旅行ではなくて、張旋さんの教え子が、日本の学会で表彰を受けるために参加するために、ご主人と日本に訪問しました。Good timing でした。
ずいぶん昔に、韓国の李さんのカウンセラーをしてくれていました中岸さんの、カウンセラー時代のお話をしていただきました。冨田鳴門ロータリークラブ会長の最後のごあいさつです。
張さんの後を追うように、鳴門教育大学に留学をしてきた、箪さんと先輩の張旋さんのスナップショットと
ロータリークラブの有志の方と、留学生の人たちのグループ写真です。
★田中地区委員のあいさつの動画は、
http://youtu.be/RyARkO2omIg
★張旋さん夫妻のあいさつの動画は、
http://youtu.be/DloENPi8CeQ
★米山奨学生の張さんの動画は、
http://youtu.be/5JneoL5v0k8
★冨田会長のあいさつの動画は、
http://youtu.be/dg0dGqWgkBM
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます