MAME君の日記

自転車・バイクで元気になりましょう!!

鳴門ロータリークラブ例会(2014-08-25)

2014-09-05 09:00:00 | 鳴門ロータリークラブ

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2014年8月25日(月)の鳴門ロータリークラブ例会は、お盆休みを
挟んでいましたので、3週間ぶりに参加が出来ました。

本日は、転任になりました前徳島銀行鳴門支店長中川智さんに代わり
新任の篠原章さんの新入会員のご紹介がありました。 

芝野会長から、篠原さんに、新入会員の七つ道具が渡されました。
前の中川さんは、本当に鳴門ロータリークラブのことを良く理解して、
本当に、在籍中は鳴門ロータリークラブに無くてはならない人に
なっていましたので、篠原さんも引き続き、馴染んでもらいまして
活動をよろしくお願いします。
 

徳島銀行鳴門支店長篠原章さんが、自己紹介をしてもらいました。
篠原さんは、徳島県西部の池田町のご出身だそうです。

前任は、徳島銀行本店で勤務していましたが、その前が阿南支店
でしたので、阿南南ロータリークラブに所属をしていたそうです。

2年半ぶりのロータリークラブの活動の抱負を述べていただきました。
 

本日の卓話は、先週の第一生命鳴門営業オフィスの橘さんに
続きまして、新入会員卓話です。株式会社高橋ふとん店の
高橋武良さんです。

高橋さんの話は、ビジネスライクの話は何回か聞かせていただきましたが、
プライベートな話は、初めてでしたので、良くわかりました。

高橋さんとは、中小企業家同友会でも、活動を共にしていますので、
職業奉仕を大きな活動としているロータリークラブでも、活躍の場を
広げていただきまして、更に地域に貢献をお願いしたいと思います。 


9月4日(木)のつぶやき

2014-09-05 00:53:48 | 商工会議所

全米オープンテニス、男子シングルス準々決勝、錦織圭選手、2セット先取しました。あと1セットで、日本人オープン化以降初のベスト4ですが、今日は歴史的な瞬間を達成できると思います。頑張れ!!

1 件 リツイートされました

みなさん、おはようございます。今日も一日よろしくお願いします。今日は朝から雨模様ですが、早朝から、New Yorkでは、全米オープンで錦織選手、大健闘をしています。朝から元気が出ました。 goo.gl/T4X9Rg


凄いですねぇ~♪\(^_^)/テニスの記事が、新聞紙の第一面に、来るなんて、何十年振りだろうか?ウィンブルドンの伊達選手以来だろう!(*^▽^)/★*☆♪ fb.me/6H178KV31


今日も、あと少しです。このわんこのように皆さん、頑張れましたか?頑張れた人は明日も頑張れるようにしましょう!!頑張れなかった人も、このわんこをみならいまして、ダッシュですね。(=^-^=) fb.me/2iqme5wfl



テールラーメン!!

2014-09-04 09:00:00 | グルメ

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。


 

2014年8月23日(土)は、気の合う友人たちと、仲間の応接室「焼き肉モツ元」に行きました。 最近、食べ歩きがひどくて、地球を一周したくらい他を寄り道してきたので、久しぶりのような気がします。

 

まずは、恒例のタン塩から焼き肉を始まり、数時間、ワイワイガヤガヤと、話が止まらなくなり、最後に出て来たのが、マスターが最近開発して、評判の良いらしい、テールスープでなくて、 「テールラーメン」の試食用が出てきました。

 

たくさん食べた後でしたので、こんな脂っこいラーメン食べれるかなと口にしましたが、これは驚きです。

 

全く、脂っこくないラーメンなんです。5名が一堂に驚きました。それと、食べたことの無いような不思議な味で、本当に最後のテールラーメンだけに、5名とも圧倒されました。

 

次来た時も、是非締めのメニューで食べたいと思いました。 

 


9月3日(水)のつぶやき

2014-09-04 00:55:33 | 商工会議所

みなさん、おはようございます。今日も一日よろしくお願いします。(=^-^=) goo.gl/xwuUAq


大雨ですねぇ(。>дfb.me/6RaH3CmWl



鳴門市交通安全協会幹事会

2014-09-03 09:00:00 | 交通安全活動

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2014年8月22日(金)午後から、鳴門市交通安全協会正副会長会
がありました。今年の1月より、自動車運転免許センターが松茂に
移転してきて、鳴門警察署内に長らく交通安全協会窓口が設置
ありましたが、その移転に伴いまして、窓口業務も松茂に一括
集約されました。

このために、業務体系やシステムが大幅に代わり、運営形態を見直さなければ
いけない時期が来ていまして、大変重要な時期の会議です。 

予算の合理化を図るべく、中岸会長をはじめとする幹事の皆さんが、慎重かつ
大胆な意見を積極的に発言をしています。

秋の交通安全運動週間の準備の打ち合わせもありましたが、それより、
現在の運営体制を見直すための討議が今回のポイントでした。 

こうやって、データを元に検討をする過程は、企業と全く同じ論理なのが
良くわかります。最後は、続けていくための知恵と努力の結晶ですね。 

 


9月2日(火)のつぶやき

2014-09-03 00:55:27 | 商工会議所

新任教員企業実習!!

2014-09-02 09:00:00 | 中小企業家同友会

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2014年8月21日~22日は、今年から徳島県が実施している
新任教員企業実習というプラグラムに、当社が引き受け企業と
して、担当になりまして、新任教員の方4名と実習をしました。

当初は、当方のような零細企業で、4名もの新任教員を引き受ける
事に、すごく大変なイメージを持っていましたが、いざ一緒に実習を
して見ると、私もスタッフも、指導をしながら学ぶことがたくさんありました。

大変な事をするので、実りも大きいということを実感しました。 

今回の徳島県と中小企業家同友会のセッションは、初めての試みでしたが
良い結果が出ると良いと思います。

 

 

 

 

 


9月1日(月)のつぶやき

2014-09-02 00:59:53 | 商工会議所

みなさん、おはようございます。今日も一日よろしくお願いします。(=^-^=) goo.gl/4Tt9zz


鳴門ロータリークラブ例会が、始まりました!\(^_^)/今日の例会卓話は、会計担当卓話で、阿波銀行営業推進部経営役 定野利重さんです。テーマは、「金利と物価の推移」と、大変興味のある卓話です。 fb.me/1gFPNUgHr


今日は、ロータリークラブ例会終了後、大阪城北ロータリークラブの方とその仲間の人たちが鳴門に来訪してくれました。遠いところありがとうございました。(=^-^=) fb.me/3ddE7kbbE



同友会徳島北支部8月例会

2014-09-01 09:00:00 | 中小企業家同友会

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ




にほんブログ村 バイクブログへ




にほんブログ村 自転車ブログへ


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

2014年8月21日(木)は、徳島川内町 流通会館で、同友会
徳島北支部8月例会が開催されました。例会に先立ちまして
幹事会が行われました。今回の例会は私のグループの担当
例会です。コーディネーター宮本さん、座長山内さん、室長山形さん
お世話になりました。(=^-^=)

今回の例会は、イ―コマース部会との共催例会となりまして、
報告者は、徳島南支部から、まことや 代表 田中真理さんを
招へいしまして、開催しました。

今回は、県内報告者でしたが、イ―コマースということ、報告者
が女性で、起業して徳島の海陽町という人口や立地が小売業を
するためには、過酷な条件であるにも関わらず、それを克服して
大変活躍をしているということで、例会参加者が大変たくさん参加
してくれまして、担当者として、うれしいです。

私は、一年半前に、田中さんが経営指針実践塾を受講していた時
に、最終発表をした際から、「いつかは、この方に、例会で報告を
していただこうと。」、ブックマークをしていた人なので、感慨もひとしお
です。

話す内容も、大変素直な性格で、話が大変わかりやすくて、参加者にも
学べるところ、満載であったと思います。

やはり、あの過酷な条件の中で、地域にこだわり、経営をしているのは
地域への愛情が、大変あると言うことが、良くわかりました。

私も共通するところが、ありまして学びがたくさんありました。

例会終了後の、懇親会も、もちろん参加させていただきました。
懇親会も本当にたくさんの人たちが参加してくれました。

たまたまですが、報告者の田中さんの横に座れまして、いろんな
話を聞くことが出来ました。ラッキーでした。

こういう、地域を克服して、頑張っている経営者を見ていると私も
体の芯から、エネルギーが湧きおこってきます。

本当にありがとうございました。素晴らしい例会で、自画自賛をして
おります。(=^-^=)


8月31日(日)のつぶやき

2014-09-01 01:02:10 | 商工会議所

みなさん、おはようございます。今日も一日よろしくお願いします。(=^-^=) blog.goo.ne.jp/fujichan590903…


YAMAHA TRICITY125試乗しました。: youtu.be/M5mcw80Gg7I?a@YouTubeがアップロード

?a

.@Fujichan59 さんの @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/M5mcw80Gg7I?aYAMAHA TRICITY125試乗しました。

?a

次の @YouTube 再生リストに動画を追加しました: youtu.be/M5mcw80Gg7I?aYAMAHA TRICITY125試乗しました。

?a

本日は、朝から、雨も降らないので、いろんなお客様がたくさんご来店されています。お得意様の徳島市Kさんも、ヤマハ話題のトリシティ125を試乗するために、ご来店いただきました。忙しいところありがとうございました。(=^-^=) fb.me/2slfhMnxH


今日、ご来店のレンタルバイクのお客様、山口県よりお越しのKさん、今から、水曜どうでしょうスタイルで、スーパーカブ50で出発されました。気を付けて楽しまれますように!! fb.me/4rlcQDAkA


次の @YouTube 再生リストに動画を追加しました: youtu.be/PKxBHuYmI0c?a

?a

徳島市のKさん、ヤマハトリシティ125試乗!!: youtu.be/PKxBHuYmI0c?a@YouTubeがアップロード

?a

徳島市のKさん、ヤマハトリシティ125試乗!!: youtu.be/PKxBHuYmI0c @YouTubeさんから


TZR250 ホワイト/レッド: youtu.be/t3Qhjww_ZYI?a@YouTubeがアップロード

?a

フォルツァZ シルバー: youtu.be/pNCxUQvnyaQ?a@YouTubeがアップロード

?a

今日は、「お好み焼 大黒屋」で、集まってます。肉のたたき。上手い。d=(^o^)=b