マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

べべ・スイミングとか

2011-07-19 | チビ丸
 先日、いつもお世話になってる先生と話をしてたら<うちの息子が6ヶ月の頃から、海辺のスイミングスクールに通ってたんだけど、すんごくそこがよくってね~♪チビ丸君も水嫌いでなかったら連れて行ってみたら?おすすめだよ>・・とのこと。ほほぉ~・・生後6ヶ月からすでにそんなスクールに入れることすら考えも思いもつかなかったので、中々衝撃的でした。
 しかしドジな藤丸。一度見学に行ってみてもいいかな~。。とインターネットでくぐっても、、ヒットしないちゃんと名前を聞いとくべきでした。次回聞くかな。。でもその頃は秋になってるかまっ、いいか。

 そんな話もあり~ので・・・でもスイミングスクール入会以前に(高い金払ってギャン泣きだけされる前に・・というのが正解ですが)貧民は近場の海から慣れさせんとね。産まれてから一度も水で泣いた事は無いチビ丸。ある意味お風呂は好きみたいですが・・・・果たして波のある海はどんなもんだ

 ・・・・・泣いた?というよりも<おぉ亜ァルおは、らs~>と絶叫チビ丸。

 これがマルセイユの荒波さ。(地中海やけど)

 やっぱり見るだけとは違って、目の前から押し寄せてくる波の感触にびびったみたいですね~。そりゃそうだろうね。御免御免。少しづつ海にも慣れていこうね~。砂浜で遊んだり、海に慣れたら・・・それからだな~。スイミングスクールは。

 それにしても今日は風が冷たくて寒い南仏に吹く強いミストラルという風の影響で、家の中も窓を閉めてても寒いので、、初めて春先につけてもらった暖房をつけてみましたとさまさか夏に暖房をつけるとは思いもしなかったぜ。

荒波にもまれながら逞しく育ってね。クリッククリック