FUJISUZUKO

藤鈴呼

ハートピザ 耳が千切れて レレレのギョッ

2023-06-30 11:10:05 | Weblog







ネットで見つけた❤ピザ 食パンバージョン 

普段 食パンを買う時は 5枚切りがお気に入りですが
今回は レシピ通りに 8枚切りを購入 超熟でチャレンジしました

四角いパンを斜めに切ります
三角形になったパンの耳 両側がVになるように置きます

ハート型にしながら楊枝で留めて 具を乗せます
トースターで焦げ目をつけて 具も焼ける頃合いで完成♪

今回は ケチャップ、とろけるミックスチーズ、輪切りピーマンの
簡単バージョン♪

ポイントは 

ヨウジを通す その時に 
パン耳 パキッと 割れるので 
耳に すこーし 水かけて 
20秒 レンジで 温めてから 
ハートにすること 

形を作る時は 中央のパンを 盛り上げ気味に作ると
いいらしいヨッ!

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

間違って タップ・ポスター オリャ!拡大

*

安定の「テルマエ・ロマエガチャ」ゲーム内で
二週間おき位に開催される フェスティバル

映画コラボした時にゲットしたのが ポスター
マイ浴場に飾り 楽しみます
三種類ほどあり
テルマエ・ロマエの登場人物 ルシウス役 阿部寛さんが
描かれているものも あります

で、このポスターを飾っている風呂トモさんの所にお邪魔して
手持ちのバスボールで「沸かし愛」をしようとした時のこと

設置している風呂上に「赤↓」が表示されていると
「この風呂にバスボールを入れられますよ」というサイン

通常「赤↓」目掛けてタップするのですが
ちょいと手が滑りましてねぇ(遠い目) 否、(遠い手)

タップしたのが風呂横に飾ってあったポスターだったらしく
突然 画面一敗に阿部寛さんドーーーン!

うおっ。とビックラコイタのでしタ
~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

言われると 起きてしまうよ 寝ていろと

*

ん~っ 天邪鬼チックな感情ですねえ(笑)
このやふな気遣いを受ける瞬間を妄想するとですねえ

例えば 入院時 看護師さんの一言に「寝らいでか!」
この場合は 反抗的精神かナ。

寝すぎは身体が痛くなるんですよねえ
贅肉ぷよるしねえ

時間差の生活スタイルの場合
「私は起きるけど 貴方は未だ寝ていてね」
なんて気遣いの一言で 起きてしまったりしてね

一言が煩くて起きてしまったじゃん(怒)の場合と
一言が申し訳なくて起きるよぉ…の場合に 分かれそうですナ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

花のよう 両手広げて 咲き誇る

水をやる 花の代わりダ 両足に

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

足湯を連想しますが 冷たい足湯が欲しい季節ですねえ
ジメジメずいのに高温で 気管支も蒸し風呂だっちゅうの!

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

米喰らふ 出店のニオヒ 鍵ながら

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

昔話を思い出します。 
ウナギ屋の目の前で白飯かっこむ話ね。

「ニオイかいだんだから代金を払え!」と言われるんでしたっけ?
すっかり忘れてしまいましたなあ、
↓調べました↓

*

ケチと鰻屋

むかし、ある町に、けちんぼうな男がいました。

 男は毎日毎日ご飯どきになると、うなぎ屋の前へ出かけて行っては
腹いっぱいにうなぎのにおいを吸い込み、

そのまま家へ飛んで帰って
うなぎのにおいでご飯を食べるのです。

 さて、それに気づいたうなぎ屋の親父は、

「においだけで飯を食うとは、なんちゅうけちだ。
 よし、あのような奴からは、においのかぎ賃を取ってやろう」

と、さっそく帳面(ちょうめん)につけておき、
月末になると男の家ににおいのかぎ賃を取りに行きました。

 すると、けちんぼうな男は。
「やい、おれはうなぎ屋に、借金をした覚えはないぞ!」

「いえいえ、これは、うなぎのかば焼のかぎ賃でございます。
 えーと、しめて八百文(→二万四千円ほど)ですな。

 においをかいでうなぎを食べたつもりになっておりますので、
こちらも食わせたつもりで銭を取りに来ました」

 うなぎ屋がすましていうと、
男は仕方なくふところから八百文取り出しました。

「へい、確かに八百文。ありがとうございました」

 うなぎ屋がにこにこ顔でお金を受け取ろうとすると、
男はそれを板の間へ放り投げました。

 チャリーン。
 チャリーン。

 お金が景気の良い音をたてると、男はうなぎ屋に言いました。

「においの代金は、音で払おう。
 今、銭の音を聞いただろう。
 本当に銭を受け取ったつもりで、帰んな!」

 この勝負、うなぎ屋の負けでございます。

おしまい

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

はいドンドン まるで押売 わんこそば

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

昔 一度チャレンジした覚えがありますが
26杯くらいだったかなあ? 一口だけど意外と食べられないですよネッ!

はいドンドーン♪ はいジャンジャーン♪
という掛け声が 定番らしいですね

薬味も沢山あってね 美味なんですよね
汁を飲んで 薬味を代えつつ 味わってしまうと 記録は伸びません(笑)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

その仕草 君には特異に 映るのね

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

特異な仕草で 
得意なポーズ

写真撮影時のポージング ダブルピースは古いらしいですね
手を下に下げて裏ピースでしたっけ? 

顔を中心に 両手でハート型を作ると
自分がハートに包まれている感覚になる、と見たような気がします

今時の若者達のポーズは 
既に進化しているのかな?

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 285・286号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

テルマエ・ロマエ ガチャ 🔔藤鈴呼🔔浴場

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする