私、翡翠園にある サルスベリを
思い出しましたよ!!
あのスベスベした感触は 溜まりません
なーんて、
実は 愛でたダケで
未だ 触ってないんだった(笑)
でも ツルツル具合で スベスベなのは
目で見たダケでも分かります。
百日紅、こう書くと
どんなにか美しい華だろうかと
猿滑、こちら側だと、
どんなにか利く鼻だろうかと・・・
いやいや(笑)
ちょっと 滑稽とか狡猾とか言う漢字を
思い出しちゃって
狡賢い(ずるがしこい、って こう書くんだ!!)
様子を 連想しちゃいました★
* サルスベリ 幹・苔・猿も もみくちゃに
な~んて、本物の猿は
間近で見たこと有りませんケド
逃げ惑う猿や
観光地に出没する野生の猿は
人間の手お菓子
(そんな言葉ない?手土産じゃ有るまいし。笑)を
もぎ取って行くので怖いですネ~。
もぎ取るのは 今が旬の
梅の実ぐらいにして欲しいわ???
* これなぁに? すもものような 梅見てる
小学校の帰り道、学校の近所で
梅の木、実は腐る程見て
自宅でも梅酒に漬ける前、漬けた後も
味見してた位なのに
今回は 黄色と赤色の芳しさに
鼻をクンクンさせたまま
まさか梅だと分からずに
翡翠園の先輩に聞く始末(爆)
・・・あ、冷蔵庫に、飲みかけの
梅酒が有ったわ??
(お主 やっぱり そっちに
脱線するのか~!!笑)
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
写真 猿滑、いや、百日紅♪

翡翠園の受付には 花が飾られていたりします★
これは自前の サルスベリ
自前ってのは私のって意味じゃなくって
場所が日本庭園だから
沢山 咲いているのだよ~
職場仲間が 庭切りバサミで
ちょっと(チョンっと)失敬~
以下の2枚は 受付の様子。
職場仲間が撮影したもの。

翡翠園 受付でございます★

こんなアイディアも秋っぽいでせふ♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
9/18(日) 東京ポエケット 出展します
ブース名 「みゅう」
ブース番号 「Q1」
会議室2側の入口「受付」の向こう側です★
同人誌即売会に興味有る方は
東京江戸博物館で お会いしましょう♪
http://www.poeket.com/
以下にブース写真をUPしてますので参考までに。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1774449550&owner_id=5233031
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1774452706&owner_id=5233031
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1774456720&owner_id=5233031
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
♪詩誌♪作品・読者募集
自分の作品を載せた詩誌を読んでみたい!
そんな方は こちらへどうぞ♪
詩誌「ミュウ」4冊同時発行♪
http://fujisuzuko.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-3530.html
みゅう公開版 コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5504954
詩誌♪作品募集♪
http://fujisuzuko.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-c71d.html
平成5年創刊
ポエムサークル「みゅう」
(ボツ・〆切ナシ 郵送詩誌)
詩・小説・短歌・俳句・絵・トーク
何でも有りの 自由空間です。
随時会員大募集中♪
見本誌 希望の方 メッセください☆
詩誌「ミュウ」171.172号♪
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1771798131&owner_id=5233031
詩誌「ミュウ」173.174号♪
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1771799787&owner_id=5233031
スケッチ画集 表紙より (2011.8.7 享年63)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1761535851&owner_id=5233031
http://fujisuzuko.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-e384.html
Songin’Readin’Suz
http://fujisuzuko.cocolog-nifty.com/
糸魚川♪詩♪
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5275129
翡翠園・谷村美術館・玉翠園
http://www.hisuien.com/tanimura_museum/
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます