FUJISUZUKO

藤鈴呼

ポエム・サークル

2007-10-11 09:26:21 | Weblog
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°


「 M E W 」 (ミュウ)


イメージキャラクターは 
BLACK・CAT (猫の鳴き声から命名)


H.5.3.1 創刊
  最新号 VOL. 126 発行済★

会員 約35名

(述べ登録人数は132名→フル稼働者が少ない(涙))

       全国老若男女御礼


一冊 30P 郵送で 活動中  
パソコン プリンタ ・ カラー ページ 


『 おしゃべり すずこ CD 』 プレゼント♪

ミュウ2冊分を先払いして呉れた会員にCDも同封しています。
自作曲・フリートーク等チャレンジ中!


投稿方法 : 原則郵送で。。。

横書き B5版(縦書き希望の際は記載のこと)
作成時のコメントあれば掲載します! 

ボツ ・ 締切 ・ 投稿料 なし!  
掲載と発行の遅延 多謝 m(。-_-。)m

メールはこちら ANA00431@nifty.com 

詩・短歌・俳句・小説・イラスト・フリートーク 何でも有り!
(長いものは連載になるかも)

編集方法は A4用紙に切り貼りした原稿を 
B5版に縮小してパソコンプリンタかけます!
  
詩の間に埋まる程度の極小カット・イラスト大募集♪ 
大きなイラストは表紙になるかも?  




・・・・・・賞について・・・・・・

毎回5つの賞と人気投票が有り♪ 
受賞者には会員証と同じ 虹の欠片 が 送られる★ 
「アレ」 と 呼んで居る 「虹の欠片」 
それは・・プラバン(笑)

優 秀 賞  次号 巻頭詩権 を獲得! 
すずが優秀だと感じた作品に送られる★

憂 愁 賞  次号 裏表紙権 を獲得! 
すずが刹那を感じた作品に送られる★

カラスの勝手で賞 次号 表紙権 を獲得! 
すずのフィーリングに合えば送られる♪

気に入ったで賞  次号 フリーページ権 を獲得! 
すずが単純に気に入った作品に送られる

M e w 賞  次号 ラスト・ポエム権 を獲得! 
最大の名誉ある賞・・・かも知れない
                          
すず の 恣意的判断で 送られる★



■人気投票■ 人気投票された会員にも「アレ」進呈するヨ♪

  手元に有るミュウ(過去号でも可)の中から
気に入った作品にコメントを付けて投票してね! 


会員に成る方法・・・ 

メールで アンケートが届けば 会員登録(笑) 
その他 質問もあれば どうぞ!

   01. 本名 ・ 振仮名 (ニックネームも有れば)
   02. ミュウ誌上で 使用する ペンネーム ・ 振仮名
   03. 住所 ・ 振仮名 ・ 電話番号 ・ ケータイ ・ メールアドレス等
   04. 生年月日 ・ 年齢 ・ 血液型
   05. 職業 (学生の方は 学年)
   06. 趣味
   07. 容姿 ・ 性格を自己判断で!
   08. 好きな言葉 ・ 音楽 ・ アーティスト
   09. 世の中で一番キライなモノは?
   10. ミュウ会員に成るにあたって 一言 ・ 意気込みなど♪





*人気投票って何?*

受賞者の5名は すずが選びます。
恣意的判断で 選ばれますので 

会員からも
「この作品を気に入ったよ」 と いうのが有れば
コメントを一言つけて 人気投票をして 貰うのです。

誰か一人からでも 人気投票が与えられた作品の著者に
「アレ」こと「プラ版」こと「虹の欠片」が送られます。

「虹の欠片」は
ミュウ会員 星亭エグゼが命名して 呉れました☆

「アレ」を贈られるのは 
会員証 受賞者 人気投票の
3タイプに 分けられるのです☆ 


*会員数と実際の差は?

この14年の間に
(1号は私と他2人の3人からスタートした!)
会員登録としては120人を超えたのですが、

全国なのでコンタクトとれなくなったり
生活環境が変わり脱会する人や
結婚・受験などで。。。

コンスタントに今発行してるのは
20部くらいでしょうか。。。

会員的には35人くらいが
頻繁にコンタクトとれてると思います。

幽霊会員や
読む専門、イラスト専門など様々ですが、

締め切りもないし
総てが自由のサークルなので

これも良きかな?とは思いつつも
仲間探しをしてたところ。

ミュウ会員は老若男女全国入り乱れてます。
現時点では
二十歳前後あたりから70代あたりまででしょうか。
人数的には20~30歳代が多い気もします。


*ミュウを読むには?

アンケートに答えて 会員登録をする
(当然のことながら 個人情報は 悪用しません。)



500円 小為替 + 80円切手 各1枚を
郵送してもらう

※ ミュウ1冊あたりの価格は上記ですが
  現在 2冊ずつ発行しており
  毎回 おしゃべりCDをセットにして プレゼントしています。
  セットの場合は 1000円 小為替 + 80円切手 2枚になります。



ミュウ本誌を 郵送で お届けします♪



小為替(ゆうびんこがわせ)って何?

郵便局で 購入します。
確か 窓口受付時間は 平日の16時まで。

為替は一応、現金と同じ扱いなので
基本的に封筒では送れないものです。
でもみんな封筒で送ってくるんだけど(笑)

これって、郵便事故の場合の保証がないってことなんですね。
内容証明みたいな感じでもないから。。。

送ってくれた封筒に為替が一枚はいってて、
封筒の外側から
為替が入ってるのが透けて見えると違法なので。。。

あと、もしも住所が雨で見えない場合などの為に、
私の住所だけでなく、自分の住所も書いたほうが、
もし読めなくて戻る時は
差出人住所あてに手紙が戻ると思うので。。

郵送活動だから出来るだけ事故は
防ぎたいとは思ってますが。。
注意事項でした~。

小為替はミシン目を切り離さず
無記名でお願いします。
(何も書かずにそのまま)

ミシン目以外の部分で折り曲げると
コンピュータ読み込み出来なくて使えないみたいです。

郵便局で購入してから
六ヶ月で換金しないと面倒なので
六ヶ月以内に郵送して貰えればと思います
小為替の下に月日印鑑が有りますので
其れから六ヶ月で。


*発行時期  締め切り 投稿方法は?

みゅう発行時期は不定期なんですよ。
編集も仕事の合間にしてます。

会員からの原稿も
段ボールで溜まってます(爆)

ボツ無しなので発行遅延してると
どんどん増量してくのです
。。。//δ⌒▽⌒//

購読者優先でコツコツ掲載してます。
為替を先払いして呉れた人は
必ず読んでくれる人なので。。

そんな訳で
投稿も締め切りも無いのです!

詩もイラスト(B5に入る程度)もトークも
掲載します♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 直視 | トップ | 扇風機 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事