FUJISUZUKO

藤鈴呼

つむぎ日和

2012-10-02 09:37:26 | Weblog






つむぎ日和 vol.2 in 玉翠園ホール.wmv  無音
上記クリックで 写真が見れます☆

つむぎ日和 (イベント事務局)

会場 (翡翠園・玉翠園・谷村美術館)


当日は400名ほどの 
お客様が いらしたとか☆

普段は歩き易い ホール内も 
人口密度 たっぷりんこ♪

イベント前に 
ストラップ作りを していたところ

主催の女性が 撮影にいらして 
パシャリ☆

まぁ 実は 
上手く作れずに

結局 隣の女性に
作り直して もらう羽目にΣ( ̄□ ̄)!

当日 パネルになって 
飾られていたので

記念に 
パネルを撮影 して来ました(笑)

しかし 翡翠園で 
汗だくになったまま

首元の タオル & 保冷剤も 
健在・・・って

もう 九月下旬だよねぇ
( ̄o ̄")δ

当日は ショップ商品も 
他のブースに紛れて 
お目見え~☆

カフェも 通常以上に
シャレこきました☆

美術館の通常入館料は
500YEN

イベントと言うコトで
いらした方々へ
ノベルティー商品が 配られました☆

手作りの ボタンなのだけれど
絵付け体験を させてもらっていてね。

模様付をして 焼くと
色合いも少し変わった
世界に一つの オリジナルボタンが
完成する☆

イベントも終盤に 差し掛かった頃
主催の女性に 渡された 2つのボタン

これは 私が色付けしたもの。
それを覚えていてくれた\(◎o◎)/!

「色付けを手伝ってくれたので
 ご本人に お渡ししたいと思って。」

その一言に 感動☆

こういう心遣い 
真似したいですネ☆

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

いつもの 空間に
可愛らしい お客様
手に手を取って
笑顔を乗せて 歩き出す

* 

背中には ゴリラ観音 燿ってる

*

刻み跡の 目立つ石 
翡翠 蛇に 見える石
普段 自宅には 置けないような 
まるで 岩

登ったり
下りたり
飛び跳ねたり
楽しそうだね

下の砂利が
キミの 足跡 受け止めて
くしゅ って
笑ってるような
音を 出したよ

*

赤毛氈
ヒスイ テーブル
青い空
木の椅子 揺れる
和やかな時

*

積み上げた
手塩に描けた 瞬間が
広がって行く
夢に 塗れて

*

テカテカの
ボタン何処に
飾ろうか
空に翳せば
映る文様

*

すし詰め状態で
呼吸困難に なりそうな
空間

それでも 皆
汗 拭きながら
笑っている

お目当ての
お店 何処かと
キョーロキョロ

進みたいケド
進めナイ

手にしたいケド
もうナイ

ちょっと 悔しい 思いも
次への 期待へと
繋がるのでしょう

*

少しの 緊張と
爽やかな 笑顔で
語り出す

後ろには
見守る 緑たち

一段と 強い 光
踊り出しそうな 映像

全てに
吸い込まれそうになる
瞬間

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

すずプレ☆ポエム誌みゅう・ブレスレッド・ポストカード・ストラップ

ポエムサークル☆見本誌あり☆

詩誌 みゅう 189.190号 完成☆

イタリアン・レストラン

すずリンク
すずメニュー

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金箔苺チョコ

2012-10-01 23:48:23 | Weblog






すずフォト いただきモノ 苺チョコ☆
何と金箔入りで キラッキラ☆
口に入れると 存在感を発揮します☆

すずこからのプレゼント企画☆
すずプレ☆ポエム誌みゅう・ブレスレッド・ポストカード・ストラップ
詳細は上記クリック☆

~いつかの すずザレ~ 藤鈴呼の戯言
過去作も織り交ぜてUPしていきます☆

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

過去は 知りたいけれど
嫉妬するから ツライよ

キミの そんな 言葉に
写真を シュレした あの日

何時だったか 彼女達が
思い出は 思い出だから
捨てないよって

写真を 大切に
取って有るよって 会話を
聴きながら

もう 私には
その 物体は
存在しないけれど

これから先
キミとの 思い出を
今までの 写真以上に
増やして 行こうって

誓ったんだっけ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

訊ねられたら 何時でも
素直に 応えるでしょう

だけど アナタが
ツライんだって 知ったから

自分から わざわざ
取り戻すコトは
無いと 悟ったの

そんな 過去の 日々よりも
今を 大切に

今 この 瞬間に
もう一度でも
何度でも

そう 思いながら
歩める 倖せを

アナタが
呉れたから

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

大切な コトは
お互いに
話として
語り合ったと 
信じてる

だから
人数だとか
関係ないの

そんなの
知らなくったって
全然
良いことなんだって

今は そう
思うから

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

すずプレ☆ポエム誌みゅう・ブレスレッド・ポストカード・ストラップ

ポエムサークル☆見本誌あり☆

詩誌 みゅう 189.190号 完成☆

イタリアン・レストラン

すずリンク
すずメニュー

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする