ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
暮らしのなかで
ポメラニアンと共につぶやいています。
目にみえないけれど!?
2021-06-30 05:12:27
|
暮らしの中で
愛のないところに愛を生み出すことは・・
時に至難の業となる・・なぜなら・・
人間は本来,自己中心的に生きようとするものだからである。
ところが・・愛とは、自分が求めているものを・・
あえて相手に差し出すことなのだ・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
ありがたいこととは⁉
2021-06-29 05:34:07
|
暮らしの中で
生命とは尊いものである‥しかし空気に似て、
なければ生きてゆけないが、ある時には・・
その存在すら意識しないことが多い・・だから時に、
その存在に気づかされるような・・・
病気、苦しみ、災難が与えられるということは、
生の価値を認識するありがたい機会となるのだ。
月下美人・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
暮らしのなかで
2021-06-28 05:11:33
|
暮らしの中で
多くの人の一生は、物の素材みたいなものだ・・
それを加工してどう完成させるか・・
自分自身の努力にかかっている・・
すべてその人の選択と、意欲が大きくものをいう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
安心安全の妄想劇
2021-06-27 12:44:26
|
暮らしの中で
【世界が団結して人類の努力と英知によってこの難局を
乗り越える大会にしたいと思っております】・・・ダッテ・・
東京都議選出陣式にオタケビを上げた菅儀偉・・
都内では感染拡大に転じて最強のインド株(デルタ株)が急速に広がっている・・・
現実から目を背け、五輪強行には日本国民も国際社会もドツチラケだ・・・
安心安全の念仏に陶酔せずに、努力と英知を働かせこの難局を乗り越え国民の不安と安心
生命を守るのが・・菅儀偉あんたの役割でしょう・・現状をしっかりミナアカンガナ~~ァ
入国後の水際対策もグダグタで不安材料山積みみで、ウガンダ選手の感染は五輪関係者の
フレ-ブリがいかにずさんで穴だらけかを証明したものだ・・今後数万人の関係者が、
入国したら感染拡大は必至で、最善の対策に努めましたがダメでしたではスマヘンデ~~ェ
都議選で、2017年【こんな人たちには負けるわけにはいかない】と絶叫し敗北した、
嘘つき狼(安倍晋三)が、シャシャリ出てきてお詫び行脚と題して東京五輪に触れ・・
【あの時の感動、日本選手の活躍試合を通じて未来に見た夢や希望、勇気を分かち合おう】と、
大仰な言葉を連発シハリマシテ、この空虚な言葉を並べるあたりは菅儀偉とソックリデンナ~
自身の売り込みに必死の安倍晋三・・愚策を出したり引っ込めたり一貫性のなさの菅儀偉、
お付きの五輪関系各位も右へ並んで嘘ばかり語る・・本音の言葉でイワレへンノカィナァ~❔❔
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
想い出を残そう
2021-06-27 05:15:47
|
暮らしの中で
精いっぱい生きていれば・・・
必ず楽しい想い出ができる・・
心から求める真の楽しさは・・
全力をかけた満足感である。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
またもや失策❔❔
2021-06-26 13:38:24
|
暮らしの中で
疑問や不安を感じている国民は少なくないのではないだろうか・・
どんどん打って声高らかに叫んでいたのに、今度は唐突に・・
【撃つ(打つ)方止め】とは一体何なのか、あまりにも無計画と言わざるを得ない。
【ワクチン接種の加速化という経験したことがない未知のことに
挑戦するわけだが、何としてもやりとげる】と国民に語り、
菅儀偉自身モ~~レツ旗を振って接種を急がせてきたのにこのザ~~マ~~ダ・・
職域接種を呼び掛けた2週間前記者会見では、【ワクチンの供給は余裕があります】。
接種が遅い自治体は1回ク-ルを飛ばさせていただくと上から目線で恫喝していたが、
【未知への挑】などと大げさに語る姿に国民は唖然としたが加速の段階で・・・・
やっぱり一時停止しますとは、コレマタズツコケダ・・・
これで、【安心安全の東京五輪】という念仏も効き目なく菅儀偉の言葉を誰もが信じえない
無理はないですよね・・・あなたはこの国の総理の肩書は重荷ではないでしょうか❔❔
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
学び
2021-06-26 05:08:57
|
暮らしの中で
尊敬するひと 信頼する人・・・
好きな人がいなくなったら・・
学ぶことがなくなり、進歩もなくなるだろう。
寛容の美徳は・・・・・
自らを成長させる肥料にもなる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
愚策迷走の損失❔❔
2021-06-25 13:05:21
|
暮らしの中で
野村総合研究所の試算によれば日本経済における緊急事態宣言による損失は、
1回目2020年4月7日~~5月25日の損失は6.4兆円・・
2回目2021年1月8日~~3月21日の損失は6.3兆円・・
3回目2021年4月25日6月20日の損失は3.1兆円
3回目の損失額は半分なのは対象が10都道府県に限定されたからで、
これらの経済損失額に対してオリンピック開催されない場合の損失は1.8兆円で、
観客1万人を上限にした場合は1.7兆円で、2020年の名目GDPに占める割合は、
0.3%程度に過ぎないと指摘している・・・
オリンピック経済効果が景気による好影響は微々なものにとどまり,明らかになったのは、
緊急事態宣言による損失はオリンピック中止による損失を大きく上回るということである。
オリンピックが原因で緊急事態宣言発令となれば日本の経済損失は今後数年で取り返しが、
つかない水準まで落ち込むことになり、2021年のGDPは5%を超える減少となり、
今まで何とか資金繰りで耐えてきた事業者の廃業増加にに伴い非正規雇用を中心に
国民生活に負荷がかかることが避けられない・オリンピック開催の経済効果の指摘だ。
菅政権の愚策による損失の支払い額は、すべて国民にのしかかってくる・・
ノウゼンカズラ・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
安全安心がブッ飛ぶとき❔
2021-06-24 20:59:46
|
暮らしの中で
ウガンダ選手団に現地から随行の泉佐野市職員3名運転士添乗員含む4名・・
計7名が濃厚接触者と判断され隔離された・・・
改めて水際対策の接触追従のずさんさが浮かびあがり【安全安心】の念仏が吹っ飛んだ。
組織委員会の見解では東京都の人口は1400万人で日常的に1000万人が往来し、
選手・関係者・観客など増え、人流は20万人--30万でオリンピックによって発生する
人流については全体で見ると一部になるので、オリンピックで多くの感染報告が出てくるとは
想定していないということの談話だが。・・・【特例ごまかしが国民に通ずるのかなぁ❔・・
しかし・・インド型の急速な感染拡大は起こり得るという事例も軽視はしてはいけないと思う。
これまで見通しが甘すぎた菅儀偉だが、どれだけ経済損失や失われる人命を知っているのか
少し想像力を働かせるべきで、国民を犠牲にして非常に危険な賭けにでている。
オリンピックを強行開催して感染拡大をもなく無事終予させれば与党の衆院選挙に勝利し、
長期政権への土台の盤石と信じ何とかなるとの甘い見通しによって国民を犠牲にしている。
これまで菅儀偉の楽観的な見通しは感染再拡大という結果をすべて外れてしまい、
国民が抱いてきた懸念のほうが正しく、国民の生命・安全・財産を軽視する
菅儀偉を許せるのか・・・そこまで国民は愚かではない・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
老練を生かす
2021-06-24 05:10:36
|
暮らしの中で
年をとると知的忘却・・
体力の衰えを感ずる・・
それでも残るものがある・・
切り離せない人格である・・
気力、美貌、それはもう回復しない
でも・・精神の充実が生を支える。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
ボヤいてます
2021-06-23 14:41:31
|
暮らしの中で
まあぁ…この国の上級国民の馬鹿さかげんにはあきれるばかりだ。
思いつきか❔❔先バシリか❔❔スポンサーへの忖度か❔❔
飲食店には、出すな・・飲ますな・・売ること禁ズ・・と厳しい規制をかけておきながら、
五輪会場で酒販売をすると、語ったとたんに世論の批判に尻すぼみだ。
目先のことばかりに思考を働かせ、肝心かなめは愚策と決断力の不足だ。
口を開けば、【安心安全】が、つぎからつぎへと【不案不満】の続出だ。
コロナワクチン接種も満足に満たしていない状態で、上級社会だけが、
五輪ム-ドに酔いしれて、次から次へと無駄な引き出物を出しては批判攻めで、
【国民の皆さんが不安に思うなら断念しなければいけない】橋本会長の言い訳だ。
知性に溺れ弁が立つと自己過信の計算高い態度が発信すればすべてが意味朦朧の
空回りの言葉となって本人の自覚があるのかないのかポンコツ五輪大臣だ。
下々に伝える能力、下々の気持ちを汲み取る能力もなく、原稿棒読みの
自分で調べて考えを伝える能力のなさが菅政権の現在の集合体である。
an>
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
感性とは
2021-06-23 05:06:51
|
暮らしの中で
生を共有するためには・・
豊かな感性 感じとる力がいる・・
感性とは優しさのことだ・・
優しさとは人を憂えると書く・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
バックミラ-に映して!
2021-06-22 05:26:41
|
暮らしの中で
人生は偉大なる邂逅の連続だ・・一筋縄ではいかない人生を、
とぼとぼ歩いてきた・・細くて危険な道もあった、
曲がりくねった道もあった・・上がり下りの道をあえぎあえぎ歩いてきた。
そして八十六年があっという間に過ぎていた・・・
それにしても何という幸せだろう・・喜びや悲しみを分かち合えた、
素晴らしい出会いに恵まれた、あの人この人・・
歓喜に満ちた出会いの数々をバックミラ-に映して・・・
あらためて人生の不思議を思いをいたす。
アスタ-
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
惑わず一歩から
2021-06-21 05:25:50
|
暮らしの中で
国民の 命ひきかえ 五輪かな・・
新型コロナウイルスの日々自粛、収束もつかぬ危機事態にかかわらずの五輪開催騒動
さまざまなことが次々に起こって、何かと気ぜわしい毎日である・・
身の周りの出来事から世界のニュ-スまで、テレビや新聞、あるいは周囲の人を通じて、
伝わってくる情報は、数限りがない・・・世の中の激しく・・
大きな変化についていくためには、その一つ一つに興味関心を持つことが欠かせない。
あわせて大事なのは、いま自分のなすべきことをしっかりつかみ、
それを実現する努力を、日々、着実に重ねていくことであろう・・・
ともすれば情報の洪水に流されてその渦に巻き込まれ、みずからなすべきことを・・・
怠っていないか、次々起こる出来事に追われるままに一日が終わってしまう。
なすべきことはまた明日というような日を、心ならずも繰り返してはいないだろうか・・
慌ただしい毎日であればこそ、わが一歩一歩の大切を強く自分に言い聞かせたい・・
たとえ千里の道もやはり一歩から始まる、急がず休まず怠らず我が一歩を踏みしめたい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
人生いろいろ
2021-06-19 05:25:36
|
暮らしの中で
人生は石材なり 神の姿を彫るも
悪の姿を彫るも 各自のこころのままだ・・イギリス諺
石にしろ,木にしろ、鉄にしろ、それらの素材は用い方次第で変化する。
人間も同じように、一つの素材と見ると、それぞれの理想や目的に、
もとづいて生きることにより、それぞれの人生が展開していく。
生まれながらの資質というものがあり、おかれている環境もありで、
その人がどのような人間になろうとするのか、何を目的なのかで、
その人の人生を大きく左右する・・・・・
努力がすべて報われるわけではないし、目標がすべて・・・
達成されるわけでもなし‥しかし人生の充実は、
理想や目標の実現に向かって力いっぱい生きていくことだろう。
タチアオイ・・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ボク「クッキ-」と呼びます。
暮らしの中の出来事を
投函していきます。
アクセス状況
アクセス
閲覧
311
PV
訪問者
227
IP
トータル
閲覧
1,088,372
PV
訪問者
659,769
IP
ランキング
日別
3,668
位
週別
4,663
位
ブックマーク
洋菓子(菓樹)さんです。
小さなお店のケ-キ屋さんです。
山親父の箕面の自然と野鳥と俳句
四季彩々の箕面の自然をカメラで綴る山親父
小梅日記
文学少女が綴る小梅日記
こんな日あんな日
可憐な女性がカメラで綴る作品
ポポの日記
花とワン公と写真で綴る日記です
わきあいあい介護日記
肝っ玉母さんの奮闘記
佐々木ソーイング教室
優しいママ先生の手作り教室です
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
春舞う四月です!
自民党は何をしたいのか?
4月から値上オンパレード!
年金徴収額を引き上げ
自民党3枚舌のコメ騒動?
4月から4170品目値上げだっせ〜
またまた値上げだ
生命を大事にする優しさ
賞味期限・今より延びる?
,どうなる年収の壁・・論点
>> もっと見る
カレンダー
2021年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新コメント
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カテゴリー
暮らしの中で
(1980)
日記
(0)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月