暮らしのなかで

ポメラニアンと共につぶやいています。

暮らしのなかで

2024-02-29 04:29:47 | 暮らしの中で


特別支給の老齢厚生年金は、現在の給与が高いと貰えないのか・・・?
老後のおカネや生活費が足りるのか不安ですよね・・・老後生活の収入の柱になるのが【老齢年金】です。
60歳以降、70歳未満の人が、厚生年金に加入して給与収入を得る場合、老齢厚生年金や特別支給の老齢厚生年金の報酬比例部分の
月額(基本月額)と、給与や賞与の額(総報酬月額相当)の合計額が支給停止基準額の48万円を超えると、老齢厚生年金や特別支給の・・
老齢厚生年金の受給額の一部または全額が支給停止となることがあり、これを在職老齢年金制度いいます。

在職老齢年金制度で支給停止になる金額は次のように計算されます・・・但し48万円以下の場合は全額支給されます。・・
基本月額と総報酬月額との合計が48万円を超える場合・・基本月額―(基本月額+総報酬月額相当額―48万円)÷2
支給停止基準の改定・・
令和5年度・・・(令和6年3月迄の支給停止基準額は48万円です
令和6年度・・・(令和7年3月まで)÷の支給停止基準額は50万円に緩和されます。
従って、給与が高いと在職老齢年金制度で特別支給の老齢厚生年金が支給停止になることがあります。

ちなみに在職老齢年金は、働いて給与収入を得た人が対象になりますので、老齢基礎年金は支給停止されません。
老齢基礎年金は、減額されず受け取れます。


社保適用時助成金・・・昨年末時点での届け出1700件・・厚労省・・・・・【年収の壁】
昨年12月末時点で、1718社ガキャリアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コ-ス)の計画届出をしていることが、
厚生労働省のまとめにより分かった・・・同助成金は【年収の壁。支援強化バッケ-ジ】の一環で、昨年10月20日から
受付を開始した・・・取り組み予定労働者数令和5年度が8797人・・6年度が9645人‥7年度が8834人となっている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢化の『おひとりさま』

2024-02-28 04:44:55 | 暮らしの中で


高齢化と言う言葉が頻繁にマスメディアで使われますが、日本の社会は現在【高齢化社会】を通りこし、
2007年から65歳以上の人口が21%を超える【超高齢社会】に突入している・・・
同時に少子化も進行し、一人暮らしの高齢者である、『おひとりさま』が急激に増加しています。
内閣府によると、65歳以上の一人暮らしは【男性約192万】【女性約400万人】65歳以上の人口に占める
一人暮らしの割合は『男性13.3%』『女性21.1%』にものぼっている・・・
高齢者の数は年々大幅に増加しており、今後さらに増えると予想されている・・・

健康面のリスク・・・
増加の一途をたどる高齢者の単身世帯ですが、そこには様々なリスクが存在している、代表的な項目は、
健康面のリスク・・経済面のリスク・・住まいのリスク・・身元保証りリスク・・・
当然のことながら、高齢になるほど病気やケガのリスクは増大し、特におひとりさまの場合、急病時に
サポ-トしてくれる方がいない場合も多く、大きな問題となつてます・・・・

経済面のリスク・・・
日本には公的年金があるので、ある程度の老後の生活をカバ-することはできますが、しかしながら、
『家計の金融行動に関する世論調査』では、年金については【日常生活費程度もまかなうのが難しい】と、
回答した世帯が52.6%にも上り、【年金だけでは苦しい】と半数以上の世帯は感じているということです。
世界情勢の変化による物価高によって資産価値が目減りする可能性や、手術や入院、介護による想定外の
高額な出費が発生してしまう可能性も無視はできない・・・年金とは別に、老後の資金についての備えを 
しておく必要があると言えるでしょう・・・

住まいのリスク・・
高齢者の場合、賃貸物件を新たに契約しようとしても、賃貸物件のオ-ナ-や不動産関係に断られてしまう
ケ-スが問題となっております、自己や孤独死が起きてしまったり、家賃の未払いが起きてしまったりと
請求できないのではといった不安から契約において二の足を踏んでしまうようです・・・
持ち家の方は特例として‥お一人様生活も、気楽な稼業ときたもんだぁ〜なんて、ノホホンではなく
健康面・経済面をしっかり整えて、砥礪切磋で自身を高めて『おひとりさま』を楽しみましょう・・

日本の総人口は1億2.495万人・・65歳以上1.687万人・(男性807万人・・女性880万人)・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130万円から106万円への壁?

2024-02-27 04:35:23 | 暮らしの中で


2024年も年収130万円ペースだと社会保険加入になる・・・・
つまり、、従業員51人以上の会社で働いている人が、今までどうり年収130万円のペースで稼いでしまうと2024年10月には、
社会保険の加入対象者となってしまいます・・稼いでしまった後では調整のしょうがないので、今のうちに【扶養内で働く】か、
【扶養を超えて働く】かを検討し、会社に相談しましょう・・・・

年収130万円にかかる社会保険料は月1万7000円程・・・・
2024年10月の改正に該当する会社で働いている人が、これからも年収130万円で働くことにした場合、10月以降は以下の
社会保険料が給与から天引きされます・・『東京在住・介護保険第2号被保険者に該当する場合・・月給11万と仮定』
健康保険料・6501円・・厚生年金保険料・1万65円・・合計1万6566円・・年間19万8792円・・雇用保険料月600円は別

扶養を超えても社会保険料負担がない年収の壁・・『支援強化パッケ-ジ』とは・・
年収130万円にかかる社会保険料は約20万円と解説したが、せっかく働いたのに、社会保険料のせいで手取りが減り、
年収を下げようと思う人が少なくないのではないでしょうか・・・・そこで政府は2023年10月より、年収の壁支援強化
を開始しました。簡単に申せば・・年収106万円の壁を超えて社会保険加入になったとしても、会社が手取りを支給するなど
して手取り収入を減らさない取り組みを行った場合、労働者1人当たり最大50万円の補助金が会社に支給される仕組みです。
2年限定の制度ではあるが、これを利用できれば社会保険料20万円の負担が実質的になくなるので、・・・
【働いたのに手取りが減る】事態を回避することが可能となります・・・

2024年より、従業員51人以上の会社で働く人の年収の壁が106万円になり、2023年まで年収130万円だった人は注意を
しましょう・・・・ただ、これまで130万円だった収入を106万円に減らすと生活がキツイという人は多いかと思います。
政府が設けた『年収の壁』・支援強化バッケ-ジの利用ができるか、会社に確認してみることをおすすめします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金受給者の確定申告

2024-02-26 05:04:30 | 暮らしの中で


働きながら年金を受給する人の確定申告と‥‥年金の天引きされ過ぎに要注意・・退職金からも還付のチャス!

2月16日から確定申告がはじまった(3月15日まで)働きながら年金受給は60代以降の当たり前のスタイルに
なりつつある、いわゆる再雇用。再就職組の場合、年金受け取りながら給与所得20万超になると年金以外の
給与所得が20万円超の人は確定申告をしなくてはならない・・・
給与所得とは年収から給与所得控除(給与収入162万円5000円以下は55万円の控除・収入により控除が変わる)
年収ペ-スで75万円超の人は、2月16日からの1ケ月間で確定申告をしなければならない・・・
その際、年金と給与の収入が一定額を超えていると、『所得金額調整控除』を受けられる可能性があります。

2020年の税制改正で公的年金等控除と給与所得控除がそれぞれ10万円ずつ引き下げられ、その代わりに・・
新設された控除です。年金を受け取りながら働いている人は、最大10万円の控除が追加される可能性があるが、
確定申告しないと、天引きされ過ぎのままになってしまうのです・と、・・・税理士の山本宏氏の弁です。

67歳で年金収入240万円、給与200万円のケ-スでどうなるかシュミレ-ションしたので別表参照・・

65歳以上で夫婦とも年金収入がある場合、配偶者控除を使える可能性ありで、共働きの妻に厚生年金の加入期間が
あるなどして、妻に200万円といった年金収入ある場合『妻は年金をも貰っているから配偶者控除は関係ない」と、
思い込む人が多いのですが、公的年金等控除が110万円ある「65歳以上で年金330万円未満の場合」ため額面の
印象よりも妻の所得はぐっと少なくなります、妻の所得が48万円超133万円以下の場合、夫は最大38万円の
配偶者特別控除をうけられるのです・・(本人合計所得が900万円いかの場合)・・・

夫の年金が300万円、妻の年金が180万円のケースなら38万円の配偶者特別控除が使えることで、税金の額は
1万9000円減る・・(38万円×所得税率5%)・・・さらに所得税の還付があるだけでなく、所得が圧縮されて事で、
翌年の住民税税率10%も減額される・・・合計5万7000円(38万円×15%分)を取り戻せます・・・山本氏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度健康保険料が値上げ・

2024-02-25 05:03:27 | 暮らしの中で


2024年度健康保険料が値上げ・値下げとなる都道府県一覧・・・給与の手取り額に影響も・・・
この3月(4月納付分)から保険料が改定されるため、天引きされる金額は知っておいた方が良さそうです。実は、全国健康保険協会では、
都道府県ごとに医療費を反映して健康保険料率を設定するため、地域によって保険料が増える・減る方がいます。

2024年度の健康保険料率が【上がる】『下がる』都道府県一覧表・・・・・

改定は3月からですが、4月納付分からの変更となるため、ほとんどの方は4月の給与にて手取りが変わります。

天引きされるお金で負担が大きいのは、厚生年金保険料かもしれません。厚生年金の保険料は、標準報酬月額や標準賞与額に、
18.3を%を掛けて算出されます。・・・健康保険料と同様で、事業主と折半した金額が天引きされます。
例えば標準報酬月額30万円の人の場合、18.3%である5万4900円が保険料になります。この半分である2万7450円が
給与から天引きされるのです・・・・・・天引きされる雇用保険料・・・・2024年度は2023年度と同じ料率になります。
                  『令和6年度の雇用保険料率』・

失業等給付等の保険料率・労働者負担・事業主負担ともに6/1000・・・・
介護保険料では40〜60歳の負担分が引き下げとなりました…しかし、年度によって引き上げになることも多く、こうした
変動にはシッカリアンテナを張っておきたいところです・・・天引きは今後も増える可能性あり、給与明細で確認を。
毎月の給与からは、驚くほどのおカネが天引きされます、せっかく賃上げの気風があっても、実際の手取りが増えなければ
意味がないように感じてしまいます。・・・まず給与明細を確認する習慣からつけてみてはいかがでしょうか・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凡人

2024-02-24 04:33:37 | 暮らしの中で


人間にとって、何が出来ることであり、何ができないことであるかを・・
         見極めることは、たいへん難しい・・・しかし、
人の噂や、流行や、時代の流れに流されて、あっちに向かって走ろうとしたり、
        こっちに手を出したりというように・・・・
いつもふらふらしていたのでは、何事かをなすことはできないだろう。

あらゆることが目まぐるしく変化してやまない時代に生きている我々は・・
      どう生きるべきなのか、何をしたらいいのかに・・・
迷うことがしばしばだ・・・つい先ごろまであった職業がなくなったり。
     昨日の価値基準では今日は生きにくくなったりするから・・・
腰を定めることも難しい・・・・できもしないことに憧れたり、
     幻惑されていたのでは、自ら成功することはできないのでは・・
凡人は、自分でできることはせず、できない事をしょうとする困ったものだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自戒・自戒である

2024-02-23 04:30:19 | 暮らしの中で

流行の始めは、それを斬新なものと感じる‥しかし・・時の経過とともに、斬新だと思えたものが・・
        陳腐なものにしか見えなくなったり、思えなくなったりする・・・
タレントにしろ、マスコミで脚光浴びてる人達にしろ、その栄枯盛衰はめまぐるしい・・
          売れ筋商品も、学生が就職を希望する職種も、ビジネスそのものも、
時の経過とともに変化していく・・・昔から『創業は易く、守成は難し』といわれているが・・
         変化の激しい時代であればあるほど創業当時におけるビジネスの勢いや、
成果を維持することは難しい・・つまり、『昨日の常識は今日の常識』ではないのだ、
     人の世の変化は目まぐるしい‥・我々は、そのことを忘れて・・
ちょっとうまくいくと、いい気になったり、思い上ったりしてしまう・・自戒・自戒である。

ひなまつり草・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パ-トの社会保険どう変わった?

2024-02-22 11:51:37 | 暮らしの中で


パ-トの社会保険加入基準はどう変わったか❔・・・加入したほうがいいのか?

2022年9月までは、パ-トとして働く方が厚生年金に加入する基準は以下の通りでした・・パ-トを除く従業員500人を超える場合。
週の所定労働時間が20時間以上・・・雇用期間が1年以上見込まれる・・・賃金の月額が8万8000円以上・・・学生でない・・
500人以下の会社でも労使合意があれば加入は可能でした(任意適用事業所)・・・・
2024年10月からは開始の基準である【従業員が常時100人超える】が【従業員50人を超える】に拡大される予定であり、今後もパートの
厚生年金加入者が増えると予想されます・・・

厚生年金加入によるメリットは?・・・・
加入のメリットは将来の年金が充実することです‥国民年金に加入しているだけだと、将来受け取れる年金は老齢基礎年金のみでした、
しかしながら、厚生年金加入後は老齢基礎年金に老齢厚生年金が上乗せされることになります。・・
また障害がある状態になった場合、障害基礎年金に加えて障害厚生年金を受け取れることや、万一、亡くなった場合、遺族厚生年金を
受け取れることなどがあげられます・・
厚生労働省ホ-ムペイジにはモデルケ-スでの保険料負担額と将来の受け取り年金額の概算が示されており、月収8万8000円の方が1年、
20年、40年間働いた場合の保険料負担額と年金額が表に、40年働いた場合については概算図としてしめされています・・・

概算図からは、自身ので国民年金に加入した年金保険料を1万6000円(実際の金額は1万6520円・令和5年)を負担している人が、
厚生年金に加入すると、年金保険料の本人負担は8000円に減る一方で、将来受け取れる老齢厚生年金は約1万9000円上乗せのされることが
わかります・・なお、配偶者の扶養に入っている方は(夫が厚生年金に加入・会社員の妻など)第3号被保険者と呼ばれ保険料は支払なしです。
しかしながら厚生年金への加入基準が変わって、基準を満たすようになると、自身で厚生年金に加入せねばならず、毎月の保険料が・・
約8000円発生するが、この場合も、将来受け取る老齢年金として約1万9000円上乗せされることがわかります。

今回の基準変更によりり【協会けんぽ】【健康保険組合】に加入すると、病気やケガ、出産など仕事休みの場合、傷病手当や出産手当等
賃金の3分の2程度の給付を受け取れます・・・なお、厚生年金保険料同様に、会社員である配偶者の加入している健康保険に扶養として
入った場合,、第3号被保険者となる本人の健康保険料の負担はなかったと思います・・・しかし・・
健康保険に加入すれば自身で保険料を負担することになる点は承知おきください・・・これまで夫の社会保険上の扶養の範囲内で働いていた
パ-トの妻が社会保険加入基準の変更によって扶養から外れた場合、目先の保険料負担が増え、釈然としない部分もあるかもしれない?・・

将来の厚生年金として基礎年金に上乗せされることは歓迎されることでしょう・・・いずれにせよ適用拡大により、将来の年金額が
増えるため、自分のライフプランを立てやすくなるかと思います・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ接種・4月から有料!

2024-02-22 04:36:43 | 暮らしの中で


コロナワクチン接種・・・4月から有料❔・・60歳未満は全額自己負担になるの❔‥自己負担なる人はどんな人❔

新型コロナワクチンの全額公費による無料接種は2024年3月31日で終了し、以降の接種では、原則すべての人が
一定の金額を負担することになり、定期接種であっても無料にはなりません・・・・ただし・・
一部対象者に関しては、接種費用の一部は公費負担となる予定です・・一部対象者とは以下の条件に該当する人です。

65歳以上の人・・・
60―64歳で心臓・腎臓・または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される人・・・
ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な人・・
該当者以外の人は任意接種となるため、全額自己負担になります。公費負担の対象者であっても、
予防接種法で定目られた期間以外に接種を受ける場合は全額負担となります・・・図表参考・・


最近のコロナ情報では感染者猛威発生とか❔迷わず3月31日迄の無料接種を済ませましょう・・・

知ってた❔ゆで卵を茹でずに作る方法・・・・それは少量の水で蒸して作る方法です・・・
沢山作るときは、鍋の代わりに、フライパンが便利ですと・・・農水省からの紹介です・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々‥爽やかに❔

2024-02-21 04:18:16 | 暮らしの中で


生きている限り。心も、体も、常に快適といえるような状態を保ちたい・・
     これは、すべての人の願であろう・・ところが、現実は、そのようにならない。
そこで、おカネさえあればそれが可能だと考える人、社会的地位が高くなれば・・
       それだけ自由になると考える人もいる・・愛や友情をひろめることで、
この世を楽園にしようとする人もいる、法律やモラルがあるから・・この世は、
       不自由なのだと、進んでアウトロ-世界に住もうとする人もいる。

人はそれぞれだが、どうやら、人間は悩みや迷いを完全に超越することはできそうになく、
       何事にもベストを望むのではなく、ベタ-をもとめていくというのも、
知恵であろう・・ホドホドに健康・・ホドホドに満足であるというところに
    『価値』や『味』を発見するという、生き方もあるのでないか・・若者に・・
『敗北主義』と映るかも知れないけれど、少しででも気分よく日々を過ごしたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅林散歩

2024-02-20 04:20:57 | 暮らしの中で


我が家、近くの堺市営の荒山公園の梅林に行ってきたんだ。
    爺が画像編集失敗で戸惑っていて・・グロブ投函が遅れちゃったんだけれど・・

どうどす・・凛とした下町のハチ公って感じは、で・・梅林観賞のオバチャマから、
        「可愛いネって」言われちゃつてボクもう〜〜その気になっちゃって・・で、
爺が画像編集を間違ってカラーからモノクロ撮影にしちゃって、パチリパチリで
      結局ボク・・・モノクロになっちやったんだ・・・バカだねって・・
なんたって居候の身だもの無理は言えなくて、ト ホ ホです・・・


奈良時代にはもっぱら異国情緒をたたえた白梅の新鮮な美しさが謳われていた。
   その馥郁とした香りに注目が集まり、人々は心交わし、愛を語合った!!
国風文化隆盛の時代に花といえば桜という時代に移ってゆきますが、その後も梅は、
  日本人の心に、桜とは違った人間的な懐かしい存在として愛されてきたようです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求めるべきものは!

2024-02-19 04:52:02 | 暮らしの中で


人生は決してきれいなものでも、美しいものでもない・・
        それを美しいものにするには、他ならない『私』である。
こころに『花』を育てたい・・その種子や水は、日常生活の中にある。
        むしろ刺のある言葉や、思うままにならないことこそ・・
栄養・肥料となるのであろう・・有難いことではないか・・・

今や・・感動させてくれるものを求めて人は・・・
       次々に新しい刺激を追っている・・しかしながら・・
真に求めるべきものは、感動する心・・価値を発見する心であろう・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グチってます!

2024-02-18 04:12:26 | 暮らしの中で


老骨の ひずみきこえる わが身かな・・・

老体に気づかず、自分では何事も認めたくない気持ちがあるものだが・・
         足の運びや身のこなしに気を使い、あげたつもりの足が上がらず、
わずかな段差でつまずく・・不注意か視野が狭いのか、目の前のものが、
            見落としてしまう自分に気づかずにすぎてしまう昨今!

金属だって疲労する、パソコンだって故障する・・まして生身の人間だもの
     長年使いつづけてき身体だもの・・ひずみが聞こえてきたって不思議ではない。
自分の老いに対して一つ一つ素直な気持ちで頑張って生きたいんだが、なにはともあれ、
      片足お棺に入れた状態じゃ 、先を読めと言われても、       
読めるわけない先がない老骨の身、どうすりゃいいのかね・・・

週明けにかけて高温傾向・・・・・
日本の東から南に張り出す高気圧の影響で、日本付近には暖かい空気が流れ込みやすい状況が続き、
特に来週前半は高温傾向で、東京や大阪でも20℃と4月中句並みの暖かさが予想されます。
気温の上昇に伴い花粉の飛散が本格化するところも多く、花粉対策が必要となりそう・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何事においても!

2024-02-17 04:30:30 | 暮らしの中で

span style="color:black;">
何事においても、百パーセントの満足は、きわめて少ない、人間には欲があって、たとえ目的を達成したり、
         成果をあげても、『こうすれば、もっと良かった』と思うものなのだ・・・たとえば・・
自分が買った馬券が当たると『とった!』と喜びはするものの・・・
           『もう一枚同じ馬券を買っておけばよかった』と、そこに悔恨がともなう。
他人の幸運や成果を目のあたりにしても、オレもやっておけばよかったと、やらなかった自分に、
          悔恨の情を抱くのだ・・・ようするに、人には、結果を前提にして、さらに欲深く、
ああでもない、こうでもない・・・と、 考えたり、論じたりする修正がある。
          どんなことをしても、結果を事前に知ることができないのに・・ということなら、
したいことがあるなら、しないより、 したほうがいいだろう…もちろん結果は分からなけど、
          人生とはそういうものではないか・・・

人は何事かなせば必ず悔恨はつきまとう
           そうかといって何事もなさざれば、これまた悔恨となる・・・
サザンカ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害時の備えに100均グッズ❔

2024-02-16 04:39:25 | 暮らしの中で


【災害時の備】え・・・トイレ・下着・・・災害で【水が使えない】ときのために!100均備える衛生用品・・
災害時に水道が普段のように使えない状況に陥った時の備えはできていますか❔いざという時に困らないために
100均で備えられる衛生用品を探してみました・・

水がいらないシャンプー・マウスウォッシュ・・
お風呂に入れない期間が続くと、頭髪がかゆくなったり匂いが気になります。1回分の使い切りとなりますが、
洗い流しやふき取りが不要なのでどこでも使う事ができます・
また、歯磨きが出来ないときのために水がいらない洗口液も備えておきましょう。気分的に違います。

使い捨てショ-ツヤブリ-フ・・・
水が使えず洗濯が難しい状況の場合、使いすてのショーツやブリ-フがあると便利です、100均には男性と女性の
両方の使い捨て下着があります・・着心地はいつもの通りとはいきませんが、衛生的に過ごすことができます。

簡易トイレや携帯用のオシリ洗浄アイテム・・・
災害時に一番困るのはトイレです。不衛生なトイレを使う事に抵抗がある人も多く、トイレに行かないように水分を
ガマンして体調不良になるケ-スもあります。
給水ポリマ-で水分や匂いを閉じ見込める携帯トイレを使ったりしますが、【100均の場合は1袋1回分】だけなので、
家族分となるとある程度の量が必要です、固定便器はホ-ムセンタやネット販売しており購入することをすすめます。
【携帯用のお尻洗浄具はベットボトルの水が必要になりますが、どうしても水で洗いたいという人はお使いください】

匂いを閉じ込める袋や中身が見えないゴミ袋・・・・
災害時は匂いの問題も深刻です、生ごみ。赤ちゃんの介護用品、ペットの排泄物匂いを閉じ込めておくゴミ袋は助かります。

災害や水のトラブルはいつやってくるかわからないです、日頃から備えておいて損はありません。
普段の100均での買い物のついでにこのようなアイテムを買い足して,いざという時のために備えておけばいかがですか❔

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする