大相撲
横綱照ノ富士 連敗しました
ただ相撲内容は大熱戦で
勝負のアト
サポータが痛々しい足が
グラグラしていて
大変だなぁと思いました
野球の阪神は
テレビ中継してくれるので
よく見ていますが
負けだすとどうでしょう
ボクシングの
井上選手
試合まで2週間になりました
日本の人の多くが勝つと
期待しているコトでしょう
何としても
倒して欲しい思いです
大相撲
横綱照ノ富士 連敗しました
ただ相撲内容は大熱戦で
勝負のアト
サポータが痛々しい足が
グラグラしていて
大変だなぁと思いました
野球の阪神は
テレビ中継してくれるので
よく見ていますが
負けだすとどうでしょう
ボクシングの
井上選手
試合まで2週間になりました
日本の人の多くが勝つと
期待しているコトでしょう
何としても
倒して欲しい思いです
大相撲
今場所
久しぶりに大関になる
資格を持つの力士が三人
豊昇龍 大栄翔 若元春となり
盛り上がっているようです
ただ
新大関の霧島は休場で
やや
水を差しましたが
三力士 皆昇進出来れば
いいのですが
他に
以前から思っていることは
幕内の
取り組みには
最低1本の懸賞金が
出たら良いのではと思います
「イズミヤ」さんでの
「歌謡イベント」の件ですが
先日の訂正です
隅の方の5mほどの一画に
ロープで囲った場所に
と書きましたが
歌手の方のブログの
写真を見ると10メートル程は
有りました 訂正いたします
さて
「令和」の時代
日本が誇る三人の天才が花開きました
ボクシングの井上選手
将棋の藤井さん
メジャーリーグの大谷選手
彼らを中心に
大いに楽しませて貰っております
思い込みでエライ失敗です
土曜日
平野区にある
「イズミヤ」へ「歌謡イベント」を聞きに
行ってきました
しかし
始まるズーッと前に帰って来ました
何故か
まず大きなスーパー「イズミヤ」ですが
老朽化のせいかスッカリ勢いがありません
2Fに行きましたが
増々人がおりません
隅の方の5mほどの一画に
ロープで囲った場所に
大きなスピーカなどが
置かれてありました
そこが会場となるようです
これは”マズイ”と思い
帰って来ました
何となく聴いて帰ってくるには
難しい状況のようでした
予定を
カレンダーに書き込むと
沢山になりました
掛かりつけのお医者さんへ
無料の「歌謡イベント」へ
格闘技やボクシングの試合日
これらを書き込むと
毎週2つほど予定が出来て
しまいました
忙しい 忙しい
最近
政府が規制緩和と称して
歩道を走れる
キックボードに加え
漕がずに走れる電動自転車とか
便利になって来そうな
感じに思うのですが
ワタシ自身の理解が
正しいのかどうか
もう少し
様子を見ていたいと思っています
例えば
現在の電動自転車が
「漕がずに乗れる」となったら
予備バッテリーを積んで
いろんな所に行きたい気もあります
免許入らず
警察の試験なしとして
乗れるのであればですが
少し様子を見ていましょう
足を鍛える目的が一番ですが
「歌謡キャンペーン」の
無料イベントへ
ボチボチ行く予定です
自転車で行くので
余り遠くは危ないです
体調もそうですし
電動自転車の
バッテリーが帰り持つかどうか
(古い予備のも持ってゆきます)
コロナによって
あまり
身体を動かさなかった
コトによる足の劣化
何とか
戻さないとイケマセン
25日のボクシング
モンスター井上選手の
S・バンタム級の
フルトン選手への王座挑戦
心配していましたが
結果は
一方的な試合になるように思います
フルトン選手の戦い方は
左の長いジャブを打ち
相手が入ってきたら
下がってロープ際で
接近戦での打ち合いで
迎え打ちます
チャンスと思えるのは
何度もあります
左のジャブの引き際
井上選手がパンチを被せて効かせる
接近戦にもつれこんだら
左のボディフック
多分
強烈!に
勝ってくれると思います
現在の
日本女子卓球エース
伊藤美誠選手と
ダブルスで
コンビを組んでいた頃から応援していた
平野美宇選手
ランキング1位の
中國選手を破って優勝しました
もう
日本女子の
上位レベルでの活躍が限界かと
思っていましたので
喜ばしい限りです
次に
20日位から開催される
女子サッカーW杯
なでしこジャパンが
念願の専用機で出発するようです
最近の試合は見ていないので
何とも言えませんが
新しい男子監督の下
長谷川 清水選手を中心に
良い結果を残して貰いたいものです
キャプテンは
W杯優勝時は新人だった熊谷選手
ワタシは
攻撃の岩渕選手も
是非選んで欲しかったけれど
残念でした
阪神 何とか引き分けました
今年は岡田監督に代わり
ここまでは
良い雰囲気です
普段は
野球には余り興味はありませんが
勝手なもので
優勝しそうだと違ってきます
メジャーでは
大谷選手が異次元の活躍
大きく時代が変わった気がします
これは
ボクシングの井上選手も同様
7月25日の試合に向けて
日々期待が膨らみます