趣味と老後と

ビデオカメラ HFG20
編集機 ローランド DV-7G
音楽   

あれこれ

2012年08月30日 | Weblog

 

近鉄が
大阪市阿倍野区で建設している
超高層ビル
「あべのハルカス」の高さ300メートルに到達しました

 

わたしは謙虚に
西日本一と言っていましたが
日本一らしいです(お詫びして訂正いたします)

  

昨日は
朝9時半くらいから
その写真取材のためと思われる
ヘリコプターが多数飛んできて
騒がしかったです

 

大きく言って
この地域の話題は
この高層ビルと

アト言えば
杭全町の方を
女子マラソンが走る
この程度のローカルな地域です

 

 

さぁ~動きました



作品になるまでは
まだまだ先は長いですが
ボチボチやりましょうか 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リトル ジャマー」

2012年08月30日 | Weblog

久しぶりに運び出しました

本来の「リトル ジャマー」の人形 ↓

スヌーピー版 ↓ (限定発売でした)

動けば良いんですけど

日々コツコツの積み重ねが

作品を作り出します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「LITTLE JAMMER 」

2012年08月29日 | Weblog
バンダイの演奏する人形
「LITTLE JAMMER 」

 

これを
久しぶりに動かそうと思い
まず
音楽のロムカートリッジがあるか
確認作業を始めました

音が鳴らないと
人形は動きませんので
 
ダンボールに仕舞ってある
人形一式とは別の所に
置いてあるので
それを探し回りました
 
汗だくになったアト
最後の最後にひとつ見つかりました
 
もう使うこともないと思い
いくつかあったロムカートリッジを
捨てた記憶があります
 
いつも
この悪いパターン
「処分すると要るようになる」の再来かと
あきらめていましたが
探す所もこれでお仕舞い、と
思ったダンボールからひとつ出て来ました
 
人形が演奏している風を楽しむのでなく
緑の背景をバックに
人形の動きをビデオに撮って

それを
音楽のビデオ作品に仕上げようと
思った訳です

この場合
「クロマキー」機能が必要です
DV-7Gにはその機能がありませんので
DV-7DLSEの
DV形式で作るようになると思います
 
出来上がりましたら
又upする予定ですが
人形が正常に動くのかどうか
まずそれが「はじめの一歩」です

それと
注意点は
この人形
静かに音楽が流れて
静かに人形が動く、と思いがちですが
少し違います


最低音量が比較的大きくて
人形の動きも”カタカタ”鳴ります

ですから夜に
人形たちの演奏動作を
静かに楽しもう、と思ったワタシは

”アテ”が外れました
最新のシステムはどうか解りませんが

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル映像

2012年08月28日 | Weblog

このフィルムの形は
ず~っと
映像世界を表す
象徴的なデザインとして
使われてきました

デジタル化の流れで
フィルムも追いやられていますが
フィルムのデザインを超える
デジタル映像を象徴するデザインは
いつ現れるのでしょうか

それが以前から
気になって気になって
夜も寝られないかと思いましたが

よく寝ていますのでご安心を 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「band in a box 19」

2012年08月26日 | Weblog
(参考に)
昨日の映像の曲は
「band in a box 19」
なるソフトで作成しました
この夏には20になっています
 
作った曲は
著作権フリーですので
自由に使用できます
 
多機能なソフトですが
わたしは
ほとんど99%の機能は使っていません
 
「一極(曲)集中」です エヘヘ
 
もし使用される場合
ソフトの種類が3種類あります
 
わたしは
真ん中の値段のを購入していますが
それが良いのかどうか
比べようがありません
 
すなわち
作曲のみしか使っていないからです
操作も
4回位キーボードを押すだけです
 
それの繰り返しです
 
① 「*メロディスト」のアイコンを押す
 
② 「音楽モード」を選ぶ
「カントリー」とか「ジャズ」とか
ちなみに、演歌は作れません
 
③ (選ぶなら)楽器を選べます
保存したアトでも右上の「M」「F」の
所で
変更できます
 
④ 「OK」でスタート
 
⑤ 曲が良ければ「保存」 
別のを作らせるなら

「メロディスト」を押して「選択」の繰り返しです
 

これ以上のことは
解りません
このソフト
わたしは良かったと思いますが
ほかの方にとって
良いかどうかは解りません
 
*(注)
「メロディスト」のアイコンが
見つからないのは
たくさんのアイコンがあって
隠れているからです
 
「その列、全てをドラッグして引っ張り出し
使用したアト、元へ戻したら良いでしょう」
この辺り、フィーリング(感覚)で操作です 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日

2012年08月26日 | Weblog

「♪ 風そよぐ街」

 

この環境映像のような作品は

映像を
ローランドDV-7Gの「モーション」機能で作り

BGMを
「band in a box」 の自動作曲ソフトで作りました

 

詳しくは
ボチボチ触れていく予定ですけど

まぁ”ボチボチ”とです 
いつもながらお気楽です エヘヘ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー解りませんけど

2012年08月25日 | Weblog

女子サッカー「なでしこジャパン」
苦節何十年で
やっと大きく開花しました
W杯での優勝が全てで
まさに
天地がひっくり返りました

そしてこの間の
ロンドンオリンピックでの
女子サッカー
もう一方の準決勝戦
アメリカvsカナダ戦を見ていた時に
感じた事です

互いにダイナミックなシュートの連続で
試合としても大いに盛り上がって
「サッカーってこんな面白いんだなぁ~」
思いました

この開放的で豪快な蹴り合いは

なでしこジャパンの
緻密な試合運びとパスワークで
相手の長所を押さえ込んでゆくサッカーとは
対極のものでした

どちらが
これからのサッカーをリードしていくのか
解りませんが

なでしこのサッカーが
アメリカvsカナダ戦の
楽しいサッカーとは違う事の意味

そこが
これからの女子サッカーを
考える上で興味ある処です

ヒントとして
「男子サッカーの試合でも
豪快な蹴りあいは少ない」ようです

要するに
アメリカvsカナダ戦の楽しさは
本来サッカーの持つ楽しさですが
戦術的な部分が多くなると
「なでしこ」のようになって行くのかなぁ


解ったような事を言っておりますが
ホントは
全然ワカッテいません エヘヘ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念館をつくろう

2012年08月24日 | Weblog
涼しくなるのを待っていたら
進みませんので
 
ここ最近は
ユーチューブに
作品をupしてこれから先の
私事ですが
活動に備えています
 
せっかく
コツコツ作ってきた作品の数々ですので
ユーチューブに
「非公開」でも「限定公開」であっても
残しておくと良いのではないかと
思っています
 
これは
ビデオ作品に限りません
まぁ 
ネットを利用して
自分自身のミュージアムというか
「記念館」を創る気持ちでやっております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹とセミ

2012年08月23日 | Weblog

 


一昨日の夕方、虹が掛かっていました

 
谷啓さんの歌
「♪僕は虹を渡ってきた男」のように
虹を渡ろうかと思いましたが
生野区と平野区に
虹がまたがっていそうなので
やめました

 

 虹を降りたアト
我が家まで歩いて帰ってくると

 

疲れそうで・・・

 

  
さて
もうしばらくは暑いそうです
 
ある時
”スッ”と涼しくなって
もう夏の暑さとはお別れ
となる日が近づいています
 
 
しかし
近くに大木があり
毎年
朝方うるさいほど鳴いていましたのに
今年は
蝉の姿を”ミンミンミン”
 
なんじゃそりゃぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャープのビューカム

2012年08月22日 | Weblog
シャープのビデオカメラと言えば
一世を風靡した「ビューカム」だと思います
 
この機種の事を考えていると
自分でもすっかり忘れていましたが
何台も買っています
さぁ幾つかな~?
 
まず
○ 1996年位の初代のビューカム(Hi8規格)



これで甥の結婚式を撮影しました
 
○ DV規格になった時の
ソニーや松下に対抗して発売した
高額のビューカム
これは映りは”ピカイチ”でしたが
バッテリーのシステム関連に
問題がありました
 
○ DVビデオもすっかり
円熟した時期の小型になったビューカム
当時
わたしがメインに使用していたのは
ソニーのVX1000やVX2000でしたので
この小型のビューカムは
デジカメ代わりに使っていました
 
○ 思い付きでおまけに買った
Hi8が簡易再生できる
8mmビデオ規格のビューカム
 
○ オークションで買った
8mmビデオ規格のビューカム2台
 
以上が
わたしと
シャープのビデオカメラ、ビューカムとの
交流の歴史ですが
ビデオデッキ2台をはじめとして
他の
いろんな電化製品を使用させて頂いた
事を思いで深く顧みますと
 
シャープさんには
いつか又
以前のような隆盛を取り戻されることを
願っていおります 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする