趣味と老後と

ビデオカメラ HFG20
編集機 ローランド DV-7G
音楽   

ヘンシーン!

2008年01月27日 | Weblog

ここ最近
「人のために」の気性は自然に任せて
そう「自分自身がこの瞬間々々を思いっきり楽しもう!」の精神に変わりつつあるようだ
目標に向かってやるのではなく、好きな事を瞬間々々やり続けて行けばそれでよし!

その楽しい作業の積み重ね蓄積が作品となる。
今この瞬間を楽しまなくっちゃ、
今楽しまないといつ楽しむの?

まぁ こういう心境です
何故こういう心境になったのか・・・
それは「諸行無常」
と言うことです、エヘヘ・・・

最近結婚式のまとめの連続ですが
有り難いことに撮影テープが多いので
みっちり編集作業が出来ます

こんなふうに いろいろ技を使ってますだ

ビデオの作品を創る事においても
形式や作法に知らず知らずの内に縛られてしまいますので
最低限のマナー(約束事)以外、出来るだけ自由にフリーなアイデァで
やりたいなぁ~・・・
よ~し、ガンバルンバ!
ちなみに
最近DV-7RからDV-7DL proに変更しているのだ

こちらもヘンシーン!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑談 あれやこれや

2008年01月11日 | Weblog

最近は効果音や著作権フリーの音楽に大変興味を持っています。
理由はコンテストに応募する場合には勝手に手元にある
CDを使えないからです

ビデオサロンから「選曲の達人」なるCDが
発売されています
年末に浮かれて
いい音楽を、と思い3巻全て購入しました
結果というか感想を言いますと、
私的には「???」
皆様へのアドバイスは
インターネットで試聴できるらしいので
まずそれで納得されたら、と言うことですね
感性で判断する事柄は難しい・・・

話変わって
この間、ある映像機器販売でそこそこ有名な店に
DV-7関係の商品について尋ねました

私「ネットで○○の商品を見ましたが、まだ在庫ありますか?」
お店「え~とあります」
私「それじゃぁ、注文するかも知れませんのでよろしく」

2日後
注文しようと、ネットのHPを見ると
その商品800円値上がりしていた・・商売商売!
いやなやっちゃ、

又々話し変わって
人様のビデオ作品をよくインターネットでも拝見します
神社仏閣を訪れた時などのビデオ作品は
私的には全然興味のない分野です
もし考えるとすれば、
神社仏閣のどこかに、寄せ書きでもあれば
それをモチーフにして、どういう仲間がどういう経緯で
寄せ書きをして、そして立ち去っていったのか・・・を思い巡らして作品にするとか・・・


大分前に、ゲーム機プレーステーションの名作
「ボクサーズロード」のリアルなボクシングシーンを使って、
ストーリーを考え作りかけた時がありました

動きのあるファイトシーン以外は顔をプリントアウト、
セータや上着は別の処からプリントアウトして
着せ替え人形的に人物をつくり、紙芝居的にストーリーを進めていきました(途中休業 未完成)

あれから年月が経ちまして、再開したい気もありますが、
(結婚式の編集で)結婚式場からは抜け出せましたが、
披露宴会場からはまだまだ抜けられません、トホホ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もよろしくお願いいたします

2008年01月06日 | Weblog

複数の人数で同じ事を撮影すると撮影者それぞれに視点も変わり、

それが映像にも表れ観たときバラエティに富んだ作品になりますね

 

今回の結婚式(4年程前)の「編集のテーマ」は、二台のカメラで撮った映像をどう組み合わせて処理するか、です。

結果的には私の撮影のいたらない部分を良く撮ってくれていて「大助かり!」これに尽きます。

今までの胸のつかえが取れた感じです

 

例えば

○披露宴でのお客様を出迎えているシーンは私全然撮っていません

真実は!

「披露宴までしばらく時間があります」とアナウンスされたので、

あえて行きたくないけれどトイレに行って「ホイホイッ」と戻って来たら来賓の皆様ほとんど入場しておられました。

ド~ン!!!

「おっちゃん居てないから、撮っといた」と言う甥のビデオを見て2度ビックリ

式場の中から入場される方々を固定で撮影していてまぁ~上手に撮ってるなぁ・・・と感心しきり

 

この程度の私です、トボトボ・・・

しかし大助かり!でした

 

ただ問題点もあります

ビデオカメラの性能が違う点です

断然こっちが有利自慢出来る点はコレ!

腕に関係なかったなぁ~

(やぶへびだった)

 

色の鮮やかさとか鮮鋭度が大きく違い大分色補正とかで補いました

こういう作業は急いだらダメですねボチボチ一歩づつ、いや半歩づつでいいからすこ~しづづ進めていくこと、これに尽きます

 

 後から振り返れば、たくさんいろいろ「よくやってきたなぁ~」と思う気持ちになったらしめたもの

そこから又改良修正、そして一層良くするにはと修正の連続で又「よくやってきたなぁ~」の繰り返し

 

それが自身の編集の技の蓄積と個性の確立なのだ!と勝手に言っておきましょう

 

最近はいろいろ「技」のDVDをいくつも買っては少しづつ DV-7の機能を使いこなすべく楽しく勉強しています

 

アニメもクロマキーもその他一杯編集の興味は尽きません

だから寝る時間がねぇ~そんなの関係ねぇ~!

 

ポア~ン 誰か何か言った?・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする